>「SeeQVault」(シ - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



14552 B
SeeQVault、メーカー間の互換性は確保できず

>「SeeQVault」(シーキューボルト)とは、パナソニック、サムスン、ソニー、東芝の4社が開発した、フラッシュメモリやHDDなどのストレージ向けコンテンツ保護技術。USB外付けHDDの録画番組がその機器でしか再生できない、いわゆる“機器バインド”からの脱却を目指している。

>「CEATEC JAPAN 2014」のブースには昨年をはるかに超えるSeeQVault対応機器が並び、普及段階に入ったことが伺える。ところが、各社とも“過去のしがらみ”を捨てられず、メーカー間の互換性が確保できないことがわかった。

どうせそんなことだろうと思ってましたよwwwww削除された記事が2件あります.見る

ほんと日本のメーカーはバカしか出世できないのかよ

D-VHSや電子書籍のフォーマットを思い出したよ
あいかわらず共通の規格作りが下手なのな
日本国内でまとまらなかったら世界標準規格なんて
100年かかっても無理だわ

MSX..

>あいかわらず共通の規格作りが下手なのな
コレに関しては規格に問題がある訳じゃなくて、各社の実装がいかんということでしょ

スレッドを立てた人によって削除されました

>各社の実装がいかん
理由がどうあれ消費者は使いづらいままだろうがw

スレッドを立てた人によって削除されました

>東芝メモリ事業部の三村英紀氏は、「99%の互換性はあるが、1%の
>“過去のしがらみ”を捨てられず、メーカー間の互換性は確保できなかった。
>残念な結果だが、製品発売後にユーザーが混乱しないよう、メッセージを
>出していきたい」という。
ファイルフォーマットレベルでの互換性が完全ではないって話らしいけど
どこから引用したのか明記せず、騒ぎを大きくしたかのような部分引用…
チョット悪質すぎやしないかい?

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1410/08/news116.html

自作PCならSeagateのHDDだろうがMaxtorだろうが
HitachiだろうがSamsungだろうが規格さえ合えば
普通に認識されてフォーマットできる
利用する者からすれば何故同じことが家電ではできないの?
ってなもんだわ

>サムスン
法則発動待ったなし!

>法則発動待ったなし!
こういう日米企業の集まりによく混じってて違和感放ってるよね

そのうちに、怪しげな海外製の
全て再生出来るSQV対応のマルチプレイヤーが
販売されて、皆そのプレイヤーを買っちゃうんだろうね

>そのうちに、怪しげな海外製の
>全て再生出来るSQV対応のマルチプレイヤーが
>販売されて、皆そのプレイヤーを買っちゃうんだろうね

すべて再生できる理由が保護部分回避してるからとかありそうだね(解析解除ではなくね)
だから実装回路も少なくてコストダウンって

日本は原則に従おうとして自縄自縛(ほぼ自爆)の高コストよ

>日本は原則に従おうとして自縄自縛(ほぼ自爆)の高コストよ
結局は「お金」の問題か
他社への技術の漏洩の問題が足かせになっているんだと思うんだよね
それだったら、4社で合同出資の会社を作って
そこから再生プレイヤーを販売すれば良いのに〜と思っちゃう

なぜこの4社なんだろう
どこかのメーカーに異様にプッシュする馬鹿がいたんだろうか

>なぜこの4社なんだろう
同意
まあ、SONYとサムスンは裏でコソコソやってそうな
感じがするけどね(笑

東芝というのもまた曲者のような気がするんだけどな・・・

β・モバ放・HD−DVDはたまたドリームランドのモノレール・・・