俺、宝島からビックリ - おもちゃ@ふたば保管庫

おもちゃ@ふたば保管庫 [戻る]



140793 B


俺、宝島からビックリマンのムック(1弾のシール全種が付録)
が出た時、このままずっと2弾3弾と出してくれるんだろうなって
信じてたんだ・・・。

シールがつながってるとか、シールの質がーとか言う人も当時いたけど、
やっぱ当時の仕様で欲しいんだよなぁ
だから伝説の方は買ってない
伝説が当時と同じ仕様なら頑張って集めるのに

宝島のムックが無理なら、SDガンダムのカードダスみたいな
形で受注式でもいいから当時と同じ仕様で欲しいなぁ

というわけでビックリマンスレ削除された記事が3件あります.見る

ここんとこはコラボ多いね
漢熟覇王とかモンハンの奴とか

>ここんとこはコラボ多いね

だよなぁ

自分は新作系も買ってないからよくわかんない
ストーリーとか面白いの?
アニメとかあれば興味出るだろうけどなぁ

懐古厨と言われてもいい
旧シリーズのオリジナル仕様復刻して欲しい

89987 B
シェイクは微妙だったけどシールは中々よかったよ


シェイク代は払うからシールだけもらえないだろうか
一度に二杯以上のシェイクは腹にダメージがー

>ストーリーとか面白いの?
当時の子供たちってシールの裏だけで楽しんでたの、アニメ・コロコロ必須だったの?

>当時の子供たちってシールの裏だけで楽しんでたの、アニメ・コロコロ必須だったの?
アニメや漫画は理解できたがシールの裏は意味不明だった
キラキラ光ってるのはかっこいいから集めるというカラスのような子供だった

>当時の子供たちってシールの裏だけで楽しんでたの、アニメ・コロコロ必須だったの?

必須だったかどうかはわからんけど、シール裏だけの説明で
ストーリー理解してた子供はかなり少ないんじゃないかな?
少なくとも自分はコロコロ読んでたしアニメも見てたよ

PCエンジンのビックリマンのせいで
聖フェニックスが主人公だと思っていた

毎回普通のビックリマンが復刻されるけど
そろそろスーパービックリマン復刻して欲しい
濃い絵とか多くて当時好きだったんだよね
アニメ版フェニックスと3人集めたい

>>ストーリーとか面白いの?
>当時の子供たちってシールの裏だけで楽しんでたの、アニメ・コロコロ必須だったの?
必須と言えば確かにそうだったな、まあ今でも裏面だけで理解ってのは少々厳しいのはあるが
ただ逆に言えば裏面だけで楽しむ、つまりは自分なりにこんな感じで話はやってんのかな?みたいな所謂妄想の広がりはかなりあるんじゃないかね?
パンゲ編あたりなんかは雑誌の展開も無かったし完全に話の楽しみは裏面で自分なりに解釈していく以外に方法は当時の時点ではなかったとも言えるし
(近年なってからは丹後博士からそれなりに語られたのはムックであったけど)

>毎回普通のビックリマンが復刻されるけど
>そろそろスーパービックリマン復刻して欲しい
>濃い絵とか多くて当時好きだったんだよね
>アニメ版フェニックスと3人集めたい
ビックリマン2000とかも復刻しないかなぁ…

>パンゲ編あたりなんかは雑誌の展開も無かったし
>完全に話の楽しみは裏面で自分なりに解釈していく以外に
>方法は当時の時点ではなかったとも言えるし
だからこそパンゲを扱った同人は
個々の解釈が異なってて面白いんだよなぁ

昔はホント大好きだった
今は神羅万象あるからもういいやって感じになった

>PCエンジンのビックリマンのせいで聖フェニックスが主人公だと思っていた
とはいえそれが間違ってはいないとも言えるけどね
アニメ版だとヤマトが主人公だったりはするけどそれでもフェニックスが中心的というのはあるにはあるし
決定的というかロココに変化してから主役ポジションになって以降は一旦の離脱(ヤマト爆神登場〜アンドロココとして復活の期間)を除けばその位置を完全に定着させたとも言えるかと

中々タイムリーなスレだな
今ファミマで対象商品を買うと、キラシールを模したクリアファイルが貰える
デカい上にキラキラに輝いてるから、結構良かったぞ

種類はゼウス・デビル・ヤマト・ロココ・ネロだったかな

ブラックゼウスは結局悪のまま?

書き込みをした人によって削除されました

懐古の旧も変な伝説も全く別の神羅も興味がないけど
旧の正統進化の大和神伝、シンオク、境外がもっと買いやすい仕様だったらなあ
流行や過去の事件などのせいで無理なんだろうけど

しかしアリババの行く末はホントに悲劇そのものだな、と今でも思う
丹後博士の後年のインタビューなんかだと当初からアリババはそういう方向性になるような言い方してたかな?
とはいえゴースト時代もそうだがとにかくそこまでせんでも・・・としか言えない流れだったしな
トドメには最強最悪なデュークで尚且つ近年では確かその罰みたいな意味合いで大地そのものにされたとかそんな感じだったかだし
パンゲ編で悪魔化されたフッドやピーター、近年での太陽と月のそれぞれにされてと言われるマルコやネイロスの方がまた境遇的にはマシ・・・と思えてしまうような

>ブラックゼウスは結局悪のまま?
後年の書籍等含めて読む限りでは悪のまま、という解釈で間違ってはいないはず

>旧の正統進化の大和神伝、シンオク、境外
オタクがエゴと金儲けのために作ったものを正統進化て

ビックリマンオールスターって売れてんの?

新作シールは結構いい感じだけど。

>旧の正統進化の大和神伝、シンオク、境外
一応突っ込んでおくがシンオクはガムラ方面だぞ

神がグリーンハウスだかのデザイン会社が高くなったから別のとこにデザイン任せちゃった上シールでも無いし対して普及してるわけでもないゲームとの連動してたりとかして迷走バリバリで今のビックリマンの状態現しててダメだろ
って詳しい知人が言うてたなぁ
 
コラボモノ以外はとにかく初期のラインナップを毎回ポコポコ出してるイメージあるし、後発に追いぬかれてる印象は確かにあるんだよなぁ

>ブラックゼウス
ユピテルヘッドは別枠だっけ?

まじゃりんこシールを復刻して欲しい

11416 B
>しかしアリババの行く末はホントに悲劇そのものだな、と今でも思う
ナイト「努力が足りないからそうなる」

>ユピテルヘッドは別枠だっけ?
ブラックゼウスの額☆を外して新たなゼウスに授けたものだから
☆は同一、キャラは別人
ストーリー進むとブラック☆が悪さすると思うけどね

16592 B
>まじゃりんこシールを復刻して欲しい
自分は初代どっきりシールを再復刻してほしいな11年前の復刻で1枚だけ買ったけど改めて集めたい

21589 B
そういや画像のCDドラマはパンゲ編がベースだったな
(マーチ牛若が事実上の主役の話になってる)でもこれなんかも結構なシリアスな感じだったりはするけど大まかな部分とも言える「牛若に力を貸した」ってシールでの展開は一応準拠してはいたなまあバロン牛若にクラスチェンジしたとかでは無かったけど

117094 B
原画本も出てるしタイムリーだな。


>原画本も出てるしタイムリーだな。

これ欲しいけど結構お値段するから悩んでる
ロココ&マリアのシールも良さそうだし

99874 B
こんなのも出してたっけか…、これもイラストを描いたのグリーンハウスなのかな?


174750 B
変なガリガリしたの入ってて一日に数は食えなかった


そのふたつ
本家のより全然ビックリマンしてて悲しくなってくるんだよな

書き込みをした人によって削除されました

20394 B
>(マーチ牛若が事実上の主役の話になってる)
ラシアさんがヤンデレ過ぎる

544946 B
リアルタイム世代じゃないからいろいろイメージが混じってるけど
最近だとシールマンが割と昔のそれっぽい気がする。2000以降の美形美少女路線や最近のコラボ系とは似ても似つかたない割と下品でギリギリなデザインの奴ばっかの奴他にもFF9のジタンを老人化したようなキャラもいたし

128922 B
ビックリコの事も……
たまには……思い出してあげてください……

30周年記念で実写化とか。CGバンバン使って。

46641 B
>こんなのも出してたっけか…


139238 B
ゲームにもなってるこれもあるぞ!


神ビックリマンも、そのうちストーリーに組み込まれるんだろうな

公式見ると神ビックリマン終わりっぽいが・・・

新ビックリマン・スーパービックリマン・ビックリマン2000とやってるけど
それらのファンは実は旧ビックリマン全盛期からの継続ファンで
新規ファンを獲得できず先細りになってるというデータが
公式アンケート結果で出ているのがネックだな
おまけシールは「今はもうウケない」とメディアに判断されてることが
シンオク社長の報告でわかったし

>公式見ると神ビックリマン終わりっぽいが・・・
今まで地域限定販売で
今回のファミマのキャンペーンからやっと全国発売になったぽいけど
始まる前に凄い終了感あるよね

>それらのファンは実は旧ビックリマン全盛期からの継続ファン

アニメ版スーパービックリマンは新規ファンついたと思うよ。
完全に一過性のものだが。

神は舞台が人間界なんだな

31160 B
許可とってなさそうな小学館の偽物
チョコなら食えるからいいけどこっちは同じ単行本を何冊も買わせて集める鬼畜仕様1冊買うと3枚ついてきて全30種とか

>始まる前に凄い終了感あるよね
・シールですらない
・非GH、非反後
・アニメやってるわけでもなく、コロコロもスルー
・TCG故に裏書が存在しない
・TCGとしてみれば異常に高い1枚108円
・プリズムほか特殊素材が存在しない

死臭しか漂ってない

>それらのファンは実は旧ビックリマン全盛期からの継続ファンで

そうでもないみたいよ
つべ見てると結構若い人が開封動画とかうpしてる
知らないながらも惹かれるものはあるのかね

今の20代は当然2000世代のわけだが
本筋はともかくプロ野球や昨今のコラボで繋いでたから意外とファンはいる
大多数を森羅万象に取られた事も事実だけども

>おまけシールは「今はもうウケない」とメディアに判断されてることがシンオク社長の報告でわかったし
森羅万象やアニメコラボの商品が売れている以上、ウエハース+おまけシールはブームメイクこそできないにしてもオワコンではないでしょ

>森羅万象やアニメコラボの商品が売れている以上、ウエハース+おまけシールはブームメイクこそできないにしてもオワコンではないでしょ

森羅はともかくアニメコラボ系のウエハースは
タイアップ元そのものにも魅力があるから
昔と比べてオリジナル系が
受けにくいってだけだと思う

といいつつ神ビックリマンは
コロコロスルーなのがちょっと痛い
森羅だって
コロコロとタイアップで記事書いてる時期くらいはあったし
ニチアサでよくCMも見るから宣伝自体はやってる。

>今の20代は当然2000世代のわけだが
>本筋はともかくプロ野球や昨今のコラボで繋いでたから意外とファンはいる
>大多数を森羅万象に取られた事も事実だけども
念。
あと最近は人気のソシャゲや深夜アニメは
大抵ウエハースでるからそういうのに流れる人も多そう
俺はパズドラウエハースそこそこ買うし。

軒並み森羅て書くなよ
「神」羅だし…
 
ただ、神羅も5、6年目で客を逃してそれ以後は決まった人数に多々買いさせる方向に向かってるからあまり手放しで褒められないんだけどね
 
ただ、ビックリマンに関しては基本地域限定販売方式を長年続けててソレを古参フォロワーが追いかけてる図をずーっと続けてるから、全国発売される時点で事後扱いっていうヘンな現象があるけど、最低限の数履けるとも言えるよね

ゲッテンカを食玩シールにすればそれなりに受けが良さそうだけどなぁ
版権元がSEGA?だから無理なんかね

>こっちは同じ単行本を何冊も買わせて集める鬼畜仕様
同じ本買わすとかひどいだろ
せめて既刊にも付属させてやればいいのに

ビックリマンは昔の絵を何回使い回せば気が済むのか
古臭いヘッドロココとかブラックゼウスとか
店頭で見かけるたびうんざりする

バンダイの艦コレウエハースのシール
なかなかデキがよかったから
ロッテはもう滅んでいい

442890 B
本文無し


ウエハース系はもうバンダイのが一枚も二枚も上手になっちゃってるな

>全国発売される時点で事後扱いっていうヘンな現象があるけど
2000の時集めてたけどこれが一番めんどくさかった
味占めてた時は発売ズレた分だけキラパターン違うとか
やらかしてて 先行でみんな欲しがるはずの関東のP1が
供給過多で一番安いとかいう変な事になってたし(黒ゼウス除く

今のアニバーサリーもアニバーサリーのくせに関東先行だし・・・懲りないねえ

>ナイト「努力が足りないからそうなる」
シールダーの盾に呪われて苦しんだり、挙句の果てにブラックナイトに闇討ちされて殺されたナイトさんじゃないっすか

>バンダイの艦コレウエハースのシール
どっちかというとバトシーラーっぽいけどねあれ
剥がすと改ニになるやつがいるとか

2000の世代だけど小5〜小6の頃学校から帰って来るとおやつが毎日ビックリマンチョコだったな。
母は引きの運が強かったのか開封するとほぼキラシールが入ってたっけ。
スーパーゼウスが出た時は嬉しかったなあ・・・

>母は引きの運が強かったのか開封するとほぼキラシールが入ってたっけ。
2000ってほぼキラだぜ

>2000ってほぼキラだぜ

そうだったのかwww
いやあ自分で買ってもキラが全く出なかったからそう感じてたんだな。

2000の時ってチョコ以外で地域限定のジュースとアイスがあったよな。
ジュースだけは販売県外で買えなかったんだけど何故か地区の祭りの太鼓の練習で終わり際にお菓子と一緒に貰ったっけ。

あんまり言いたくないが他のシリーズと比較とかは無しにしようや
そりゃ神羅万象とかもイイのはわかるけどそれを盾にしてdisするとかは少し場違いだろうに

まあ敢えて苦言するなら良くも悪くも「悪魔vs天使シール」としての物語が現在でも未完ってのがどうしてもネックになってるというのがあるかな?
考察しているサイトとか調べてたりするが完結するためにはとあるキャラをシール化することで可能とか聞くが(あくまでもその考察などの言い方ではだが)
・・・ただここまでやると生半可な終わらせ方が出来にくくなった故の弊害なんだな、と

50268 B
自分はスーパービックリマンとビックリマン2000の間の世代でビックリマンにハマった記憶は無いんだけど
学校の怪談やらの「妖怪・都市伝説ブーム」の影響で超念写探偵団は山ほど買った記憶がある

>そうだったのかwww
>いやあ自分で買ってもキラが全く出なかったからそう感じてたんだな。
2000はフーリガン以外全部キラだったはずだからどんだけフーリガン引いてたんだって話だなそれ

>>No.438075
ひかり伝の最後には無印ビックリマンでの超聖神が出現するのかと思ってたけど結局でないままだったな。
まだ続いてるのかもしれないけど

>2000はフーリガン以外全部キラだったはずだからどんだけフーリガン引いてたんだって話だなそれ
ノンノン
2弾以降は1弾おおよそ40枚中
20枚がキラ
10枚がレインボー(旧のアイス版お守り的な素材)、
10枚が紙、という素材分けで定着していたはず
ただし3弾と4弾のみレインボー分がアルミ素材になってたから
たぶんその時期を指してるんじゃないかと

2000も当時は惨さについていけず
各弾のP1しか集めてなかったけど
後年レートが落ち着いてから全パート違い収集に着手してみると
なかなか適度に集め甲斐があって楽しいぞ
完全フルコンまで5枚、という所まで来ているけど
もう1年に1枚埋まるかどうかの超牛歩だよ…

>ビックリマンは昔の絵を何回使い回せば気が済むのか
>古臭いヘッドロココとかブラックゼウスとか

オールスターの新規シール良い感じじゃない
でも自分は新規書きおろしも良い感じだったけど、
当時の完全な復刻版がほしいわ
伝説みたいなエンボスじゃなくて

最近出たコスモス本にロッチ版は本家と同じ印刷所製という「真相」が載ってたがマジかよ?

>最近出たコスモス本にロッチ版は本家と同じ印刷所製という「真相」が載ってたがマジかよ?

ロッチは明らかに印刷の品質が酷かったけどなぁ

ロッチは裏面の印刷が爪で簡単に落ちたね
チの部分を削ってテにして、レアカードを高く売る奴がいたので覚えてる

2000はグリーンハウスデザインじゃないからなぁ
扱いがイマイチなのは仕方が無い

321697 B
全然話題にものぼらないけどこれ知名度低い?
映画の特典でデザインはもちろんグリーンハウス

>全然話題にものぼらないけどこれ知名度低い?
そもそも最近の奴で
コンビニやスーパーにない奴の知名度ってどっこいどっこいだと思う。

てかこういうのでてたんだ・・

>ビックリコの事も……
>たまには……
>思い出してあげてください……
これ集めてたなー
集め直したい

>全然話題にものぼらないけどこれ知名度低い?
あと2章残ってるしコンプはもう完全に修羅の道だよね
俺はもう高値のプリズムはスルーしてまったり行くよ

>許可とってなさそうな小学館の偽物
うちの姉貴がやっぱり許可とって無さそうなうたプリのオドロキマンとかいうの買ってきてたな…
ご丁寧にビックリマンっぽいパッケージに入ってるの
※ただし中身は不味いチョコクッキー
確か箱に5個だか6個入って1000円とか言ってたから値段的にはホロセレ並という…

あと最近とらのあながエロゲとかの特典にそれっぽいシールつけてるな

書き込みをした人によって削除されました

>艦コレウエハース
あれ割高感以外はいいと思う
クリアカードこれくしょんガムの方は
2枚で200円だけど

これはバニラ味のウエハース+シールで
130円だし(ダブルシールは別として)

カードガムが増税前の商品ってこともあるんだろうけど

あとバニラ味のウエハースは味になれると旨いし
絵も描きおろしだから今までの既存絵の使いまわしと違うっていう利点もあるし

あウエハースの方ね←描き下ろし

16887 B
>全然話題にものぼらないけどこれ知名度低い?
元ゲーやってないからスルーしてたけどタナトスのホロだけはガード不能だった

ペルソナのはブルーレイとかの特典でランダム封入じゃないっけ
アニメイト限定とかならチョコ菓子として売ってもバカ売れすると思う
個人的に定価150円位でも3箱はいく

>アニメイト限定とかならチョコ菓子として売ってもバカ売れすると思う
その昔フィッチウィッチというのがあってだなぁ・・
っていってもペルソナと比べると知名度は
かなり違うからやっぱ分らない

>ペルソナのはブルーレイとかの特典でランダム封入じゃないっけ

1章ごとに30種+1種(パンフ特典)あって劇場で3枚もらえる
10種類ごと3週に分けて配布なので最低でも1週間に4回×3以上行かないとコンプ不可
映像ソフトには30種類からランダムで9枚+ソフト特典の1枚が入ってる

>艦コレウエハース
コレって集めやすさはどうなんだろう?

102097 B
>艦コレウエハース
>コレって集めやすさはどうなんだろう?いつもスーパーで他人の買い残したのを5~6個づつ、つまんでるだけなんで一箱中の封入率はよくわからんが計40個くらい購入してシクレ含む26種中24枚は揃った(ちなみにシクレは大和のダブルレア版と間宮)関係ないけどこのダブルレアのホロ、光り方がビックリマンの魔導モーゼットと同じで懐かしかったぜw(画像は転載)

>計40個くらい購入してシクレ含む26種中24枚は揃った
むむ〜ん
二箱ぐらい買ってみようかなぁ

艦これのはいくらなんでも頭でかすぎてなぁ
ねんどろいどを意識しているのかわからんけど
ビックリマン等身くらいがちょうどいいよ

はっちゃんとか元から等身小さめのキャラは違和感ないんだけどね
金剛は等身デカめだから違和感半端ない

宣伝とか言われそうだから書くか迷ったんだけど、
パンゲアクター編とかの補完は何年も続いてる
携帯アプリゲーでチマチマとやってたりする

パンゲアクターといえばオールスターではヤマトウォーリアがヤマトJになったみたいな表記があるね。
ルーツ伝のヤマトの裏書ではヤマトウォーリア描かれてなかったから多分間違いなんだろうけど

原画大全買ったけど全員分載ってなかった
魔君ポセイドスのバリエ違いとか見たかったんだけど
そういうの網羅してる本はないのか

ぶっちゃけロココ&マリアのシールだけで2000円くらいの価値はあったけど

>艦コレウエハース
>コレって集めやすさはどうなんだろう?

1個1個ゆっくり買っていたら突如
近所のコンビニから姿消したわ
まだ3個しか買ってないのに

323103 B
>魔君ポセイドスのバリエ違いとか見たかったんだけど
>そういうの網羅してる本はないのか今回だけよビックリマン2000の第5弾まで載ってる小学館から出てたムック生みの親の反後博士のインタビューも掲載されてて資料本としては言うことなし

76570 B
それ本のタイトル教えてあげないと意味無いですやん…
上の人が言ってるのは「ビックリマン完全大百科」初回限定版と通常版では装丁と付属シールが違うだけで中身は一緒ただ後に2000の最後までと合体シールの絵柄なんかも収録された増補版というのが出ていて入手難度に目を瞑れば内容的にはそっちの方が断然お奨め

このムック本、超欲しくなったが、
もう新品で売ってなくて泣いた・・・

>このムック本、超欲しくなったが、
>もう新品で売ってなくて泣いた・・・
そりゃ10年ぐらい前の本だしねぇ
そろそろひかり伝以降を収録した新しいのが欲しいよ・・・

>ただ後に2000の最後までと合体シールの絵柄なんかも収録された増補版というのが出ていて
デュークアリババを掲載したのはよしとしても
何故かバンプ・バンパイア・エンパイアはハブるという
あと博士のインタビューと伝説復刻も消えちゃったぞ

…思えば、ここでタキシードゼウスをフライング掲載したことで
後々のあの悲劇に繋がっちゃったんだよなぁ

2000を小学生の時に買ってた子供が今や社会人か
時が経つのは早いね
当時社会現象になったのでライト層は凄く多いんだけど
突き詰めて集めている人は全国に300人くらいという悲しい現実