二次元業界@ふたば保管庫 [戻る]
アニメ制作のタイムシートや進行表のクラウド化で かなり制作進行もスタッフも楽になる気がするけど、開発導入には予算が必要なのかな。 |
簡単なデータの共有ならば可能です。 カット表の管理まで行くとプロジェクトマネジメントの話になるので かなり複雑な管理システムを組まないといけなくなるとおもわれます。私の話はそちら方面です |
例えば、シリーズ1本で300前後のカットで一般的な工程が レイアウト,原図,原画,動画,仕上げ,背景(最近は1原,2原 も)6工程として 1800工程 それらの相互依存(兼用や前後関係)を解決してやることが必要です |
打ち込み作業が多い方は簡易マクロを覚えるとかなり早く処理できるようになります。 演出さんや原画さんはツールパレットを出して ペンやマウスで操作するほうが良いのじゃないかと思います。 |
そこらへんはOLMデジタルとか色々とやってるね あそこはもうアニメ会社とか画像作成会社というよりもシステム会社になってる 昔からやってるけど会社の鯖に原画とか中国から アップロードが混雑して 国内だったらHDD持ち込んだほうが早いというのもあったな 夜中の三時にアップして翌朝10時に会社に来たら まだ終わってなかったというのもあった 今はかなり改善されてるけどね |
クラウド化 |
また銀行屋からの指令か・・・本当にロクなことしないな お前らのせいで今の日本の惨状があるだろうに、少しは反省しろ! |