自作PC@ふたば保管庫 [戻る]
一時期ブームと呼んでいいほど人気があったと思うけど 結局一度も1つも製品を買わなかった |
だってすっげえ高かったもんなここのクーラー 半額でそれなりに冷えるので妥協しちゃうわ・・・ |
>だってすっげえ高かったもんなここのクーラー でかい・高い・クーラー交換不可(そんなに静かじゃない)って点でCPUクーラー板の住人からあまり好まれなかったからな |
これから始まった薄板をたくさん束ねて片側をバッチリ噛んで 逆側を開くという形式はなかなか素晴らしいアイデアだったと思う後にスレ画みたいなバリエーションも増えたけど全般的に市販の普通のファンが使えないのがやっぱネックかな束ねて噛むときに普通のファンが固定できる金具も一緒に噛むだけで済む問題なのに |
初期のGPUクーラーなんかは良く冷えたし静かで見た目も良かったんだがなぁ だんだん高いだけの不要な存在になっちゃった感じかね |
仮に笊が連鎖で逝っても スピンアウト組がほぼ引き継ぐんじゃね |
ココのクーラーは ファンが逝ったら交換できないし 取り扱いが面倒そうで1度も買った事が無かった |
構造上フィンをそれなりの回転数で煽らなきゃいけないってのも大きいよな そもそもZALMANって日本でだけヨイショされてたイメージしかない。 |
あと、ヒートパイプの登場と熱移送を改善する技術によって 存在価値を失ったんだと思う。 M/Bからヒートシンク部分をそれなりに離せないと 輻射熱の影響も出てしまうしね。 |
ゲーミングマウス買った事はあるな それなりに使いやすいし反応も良かったがラバー部分が剥げてきてベタベタしてきたので捨てた |
そういや仮想ドライブ付きのHDDケースは便利だわ。 同じ韓国メーカーのOEMだけど。 ジョグが使いづらいがiso入れ替えの時だけだし。 |
水冷パーツもそれなりに取り扱っていたけど、 あのドでかい水冷タワーはカッコ良かった 材質がアルミじゃ無ければ良かったたんだけど... |
耐久性の無いデフォルトGPUファンの 交換先の定番みたいな感じでしたね 自分は壊れても余ったCPUファン括り付けたりしてたので 買ったこと無いんですけどね… |
MS800系、GS1000系のPCケース だけは好きだった |
ファンが逝ったらとは言うが、いままで壊れたことはないけどねぇ |
GPUクーラーはまあここの製品もアリかなと思うけど CPUクーラーはファン交換が容易じゃないって時点で 自動的に選択肢から外れてたなあ そういう人も多いはず |
書き込みをした人によって削除されました |
>そういう人も多いはず 窒息ケースと謂われたバイオRZの改造で最初に使ったのがここGPUクーラーだった 静かだったし周辺まで冷やしてくれて自作って良いかも?って気にさせてくれた |
>MS800系、GS1000系のPCケース >だけは好きだった MS800系は横が透明アクリルなのでVCCI的に好きじゃない |
最近は安いケースがやたら売れてたぐらいしか印象ないな Z9だっけか CPUクーラーはファンが逝ったらってより 搭載ファンが大して静音じゃなかったのが大きい気が うちに9900MAXがあるけど結構うるさい ただこれ干渉の少ない絶妙なサイズだったんだよね この点も、最近は非干渉型で安価なの増えたしな |
書き込みをした人によって削除されました |
売れてたのはまだ割とテキトーでもやれてた時代でしかなかったからな スレ画みたいなCPUクーラーを最近のロープロファイル用に出してたけど同じTDP許容量でもマージンがなくて他製品よりアッチッチだったり |
やたらシリーズ多かったが細部に空気が入るのか、ホコリに弱いし好きにならなかった アルミを選んでたわ |
AM1ソケットの市販クーラーに似たようなのある |
>ゲーミングマウス買った事はあるな >それなりに使いやすいし反応も良かったがラバー部分が剥げてきてベタベタしてきたので捨てたどのラバーコーティング商品にも言えることだが、ダメ元で無水エタノールでこすったりイソプロピルアルコールにつけたりするといいぞ |