自作PC@ふたば保管庫 [戻る]
もうやめて(´;ω;`) |
まだminiSD用のアダプタとか売ってたんだ・・・・ |
( ゚д゚) |
最近はあるのか知らんけど、微妙に大きくて 携帯に差し込んだら抜けなくなるmicroSDとかあったんだぞ昔 まーピンセットとかで掴めば抜けるんだけどさ、買った客もそんなんで持ち込むなっつーの |
最近買ったのは、書き込み禁止ノッチが緩くて、スロットに差すと書き込み禁止になっちゃうのがあった |
安物買いの銭失い・・・いい加減学習しろよw |
こういうの買っちゃダメ製品として ネットで情報出ないのかな? |
ていうか誰も画像につっこみいれないの? ミニSDとマイクロSDって全然意味ちがうのよ。 |
100均 |
コネクタ・アダプタ類は安物を買うと本体装置そのものをブチ壊すから怖いわ |
>ていうか誰も画像につっこみいれないの? 単に一例として挙げたいのに使った画像かと思った たまにやらかす人が居るのは確かだが(苦笑) 逆にMicroSD目的で買うとアダプターが余るんで困るな アダプター無しを買えばいいんだが |
ミニSDってなに? 知らない。 |
昔のデジカメとかであったな、miniSD |
>ミニSDってなに? 昔の携帯で使ってたな |
サイズ的にはミニの方が使いやすいんだけどな Microは小さすぎる |
エンドユーザーから見たら微妙な小型化に見えるけど なんでもかんでもつめ込まなきゃならない携帯電話とかの 設計サイドから見たらありがたかったりすんのかね |
そしてmicroATXとminiITXの話へ |
>設計サイドから見たらありがたかったりすんのかね 産業装置の設計しているが、 0.1mmでも大きければ入らない物は入らないから、 小さい事は良い事。 (小画面・多機能携帯とか地獄だろうな・・・最近の大画面化で余裕はありそうだけど) |
切手の裏に張って配送される |
>設計サイドから見たらありがたかったりすんのかね カメラのセンサやレンズが小型化すれば、iPhone6からでっぱりが消えます。 |
>切手の裏に張って配送される 某会社にマイクロフィッシュの投影機があったけど、 使っている人を見たことがない |
>100均 のUSB-SDアダプタは楕円形で半透明のが不安定で、 四角くて黒い超小型のが優秀だった >小さい事は良い事 改修作業に職人芸が要求されそうだ スイッチが逝ったMP3プレーヤーを分解したら ジャンパ線の先にゴマ粒大のチップ部品が2つ半田されていた。 なんて器用な... |
もし、SANDISKのアダプタの接触不良が酷かったらパチモン |
>マイクロフィッシュ |
MiniSDすぐに消えたな |
>マイクロフィッシュ 知らんのか?1960年代フランスで開発されたマイクロフィッシュには葉書き大のマイクロフィルムに最大で60ページ分を収めることができます。 |
小型化はロマン |
メモリさして中身を見たら、自動的に炎上して焼失、なんていう流れだと むかしのスパイ映画みたいだな |
> Name 名無し 14/10/04(土)07:34:56 IP:59.147.*(so-net.ne.jp) No.571288 del >>マイクロフィッシュ シート状のマイクロフィルムの事をマイクロフィッシュ(microfiche)って言うんやで |
>某会社にマイクロフィッシュの投影機があったけど、 >使っている人を見たことがない バイクのパーツリストがそれなんで 部品頼むとき確認で見せてくれる |
>マイクロフィッシュ 古いソースコードが保存されているのを見てたことある その次の時代はレーザーディスクサイズの光ディスクに保存 |
金融機関に必ず1台はあったけどな。 あの情報量と参照性の高さ(そのまま印刷できるのもある)はマジ便利だった |
>マイクロフィッシュ 既に死語なのか この調子だとフロッピーディスクとかも通じなくなってそうだな |
miniSDが出たときは驚いたが、MicroSDが出たときはひっくり返ったわ miniSD後すぐにMicroSDが出たからminiは不憫な子やったね |
>miniUSB後すぐにMicroUSBが出たからminiは不憫な子やったね |
>miniUSB後すぐにMicroUSBが出たからminiは不憫な子やったね スマホがMicroUSBだからなぁ だがminiUSBを使う機器の方が多いんだよ最近のは知らないが |
nanoSD 8mm x 6.5mm ↓ picoSD 6mm x 4mm ↓ : |