首都圏の場合、元々テ - 経済@ふたば保管庫

経済@ふたば保管庫 [戻る]



31647 B
【話題】 BS・CSのゴールデン帯総視聴率が最近急激に数字を伸ばしている

首都圏の場合、元々テレビのチャンネルは、NHK、NHK Eテレ(教育テレビ)、
日本テレビ、TBS、フジテレビ、 テレビ朝日、テレビ東京の7つに限られていた。
しかし、1987年のNHK-BS放送の開始を皮切りに、
1989年にはNHK-BS2、1991年には日本初のペイテレビとなる
WOWOWの本放送が始まり、チャンネル数が増加。
その後も、スカパーなどの参入や民放各局のBS放送なども加わり、
2000年代に入ると、 「多チャンネル時代」といわれるようになった。
2011年7月からは地上デジタル放送が開始され、各家庭で気軽にBSを楽しめるようになった。
BS・CS各番組の視聴率は、公には発表されていない。
しかし、最近急激に数字を伸ばしているという。テレビ局関係者が話す。
「ビデオリサーチが算出している視聴率には、
全日帯、ゴールデン帯、プライム帯における各局の平均が出ます。
http://www.news-postseven.com/archives/20141005_279897.html削除された記事が1件あります.見る

22953 B
NHKや日本テレビなどが並ぶなかに、【その他】という項目があります。
これは、地上波以外の総視聴率、つまりBSやCSを見ている人の数字と考えていいでしょう。 実は最近、この視聴率が大きく上がっています。たとえば、8月はゴールデン帯で、3回も【その他】が10%を超えました。 8月5日は10.1%で、日本テレビ12.8%、NHK12.6%、テレビ朝日10.9%に次ぐ4番目につけています。 テレビ東京7.7%、TBS6.7%、フジテレビ6.6%を大きく上回る数字です。19日には10.4%を記録。日本テレビの11.1%、 テレビ朝日の10.7%に次ぐ3位につけました。9%台は頻繁に出ており、テレ東はもちろん、フジやTBSを抜く日は珍しくありません」 民放のBS放送は、2000年12月の開局当初は「テレビショッピングばかりでお荷物」とまでいわれていたが、 近年はオリジナル番組に力を入れ、ゴールデン帯には大人がゆったり観られると評判の旅番組などが並んでいる。

50368 B
CSに目を向けても、プロ野球中継や懐かしの名番組の再放送など
ニーズに合ったコンテンツが充実している。 「10年くらい前まで【その他】のゴールデン帯視聴率は4〜5%台でした。それが、2010年前後には7%台に上がり、 いまや10%を超える日が月に数回も出てくるようになった。地デジ化前は、BSが映らない家もたくさんありました。 でも、いまや地上波とBSには何の違いもない。視聴者からすれば、チャンネルのボタン1つで、自分の好きな番組を選択できるわけです。 とはいえ、【その他】視聴率の上昇は、各局とも大きな悩みです。BSの視聴率が上がることは喜ばしいものの、 地上波を食ってしまっては何にもならない。地上波の視聴率が下がれば、それだけ広告収入が減るわけですからね」

知的好奇心を刺激する番組をお願いします

旅行番組とか、地上波よりゆったりしてるし、
旅先の紹介をメインにしててスタジオでタレントが騒いだりしないのでいい

ひな壇芸人は
痴情派でお願いします

お色気 ださんかい!!

エロ―は偉大なり!!

うちの父ちゃんもBSの時代劇視てるわ

視聴率方式って終わったんじゃないの?
捏さん、会社持ちだったとは意外です

スレッドを立てた人によって削除されました

BSアンテナ持ってない人は?

>>345861
買え。5000円くらい。
設置するときは、パラボラおばさんに見つからないところにするんだぞ!