いまかごしまでは71 - 甘味@ふたば保管庫

甘味@ふたば保管庫 [戻る]



59470 B
へんかんができない

いまかごしまでは711のひきたてこーひーのなかまでかふぇおれがてすとはんばいされている
うまいけどみるくがとけにくい削除された記事が3件あります.見る

こないだアイス買ってホットのボタン押した

アイスコーヒーをレジで頼むと店員がダルそうにアイス置き場までとりに行く。

コンビニ店員も昔に比べてサービス増えすぎて大変だよな

>アイスコーヒーをレジで頼むと店員がダルそうにアイス置き場までとりに行く。
アイス置場で自分で取ってレジで買うけど

アイスコーヒーを濃い味のまま持ち帰ろうとホットのカップ買ってアイスを選択したら店員が教えに来たな。
見ていないようでチェックしてるんだとオモタ。

>こないだアイス買ってホットのボタン押した
どうなるの?

>どうなるの?
普通にお湯が出て来るだけでしょ
で、カップの氷が溶けて、薄くてぬるいコーヒーの出来上がり

>こないだアイス買ってホットのボタン押した

コーヒー豆のブレンドがアイスとホットでは違うみたい。
たぶん味のバランスが崩れるのだろうね。
あと少しだけだけどホットのほうが出るコーヒーの量が多い。

といいつつ自分もポプラのコーヒーサーバーで
つい同じ事をしてしまッたな。

アイスカップがなぜかレジの奥にあるんだよなあ

>コンビニ店員も昔に比べてサービス増えすぎて大変だよな
その昔ローソンにはカップジュースのベンダーと31みたいなアイス筐体が設置されてたんだよ

>その昔ローソンにはカップジュースのベンダーと31みたいなアイス筐体が設置されてたんだよ
ああ、思い出した、バリエーションにサイコロ状の小さい餅入りのアイスとかあった
雪見だいふくの逆バージョンみたいで結構好きだった。

>>こないだアイス買ってホットのボタン押した
>どうなるの?

要は薄いってことでした もう間違えないぞ

ファミマだとついついキャラメルソースをドバット!

一度ホットのLを注文してカップを買って
ホットのLのボタンを押したら表面張力チャレンジになった。
びっくりしたよ・・・

原因は店員が間違えてRカップ渡して
初めてホットを利用した俺がそれに気づかなかっただけなんだけどね。

ツイッターでも「悲惨な末路」とかって画像が話題になってるね
よく読まずにぱっと見でLRと視認しただけじゃ左右としか解釈できんって

セブンのpopの「Rコーヒー」がしばらく理解できなかった

3種類ならSML2種類ならSLが分かりやすいのにな
レギュラーとかトールとか古い世代には馴染んでないぞ

>3種類ならSML2種類ならSLが分かりやすいのにな
Sがスモールの「S」で小さい=量が少ない
というイメージをセブンイレブンの経営陣が
嫌ったんじゃないかと思う
あとは、デザイン的にボタンの右、左を
「R」と「L」にしたかっただけ、というような感じかな

>あとは、デザイン的にボタンの右、左を
>「R」と「L」にしたかっただけ、というような感じかな
左が「R」で右が「L」ボタンだからそれはないだろう
というかどこの店も結局分かり辛いからってんで
スレ画みたいにシール張ったりテプラで補足してあったりと見た目が良くない
こんなんなら最初からもっと分かり易い表示のデザインを考えれば良い物を…

シール作ったやつの性格が見えておもろいけどな

デザイナーはLRをRLにしたので、左右とは混同しない!
どうですか!と思ってそう

デザイナーって佐藤可士和なんだよな・・・

テプラついてないセブンカフェのマシンみたことないし
ちょっと使う人目線じゃなかったねw

むしろ公式が公式テプラを配布すればいいのに(デザイン全否定)

ニワトリか
3歩歩いたら失敗を忘れちゃうんだろうな

一見使いにくそうなコーヒーマシーン、
しかしそこには、
お店ごとにオリジナルの工夫をして盛り上げて行って欲しいという、
匠の願いが込められているのです。

>アイス置場で自分で取ってレジで買うけど
店によって置いてあったりなかったりでバラバラ

>テプラついてないセブンカフェのマシン

ついてるの見たことないや

今日もサーバーの前でおばあちゃんがウロウロしてて
「アナタが持ってる氷入のカップはどこにあるの?」
って聞かれたな
都心のド真ん中でもコレだから店側はまだまだ周知されてないって認識かも
ちなみに朝はこのサーバー前に行列が出来ます

そのうち国会で使用方法の定型化or標準化の審議が提出されるんじゃね

この手のは使ったこと無かったからわからんけど
セブン以外のも、わかりにくかったり客が混乱したりしてるの?

>セブン以外のも、わかりにくかったり客が混乱したりしてるの?

ファミマはだいたい7-11と同じ
わかりにくくはないと思う
スタンプカード制度がある

ローソンはレジで注文して店員が
全部やってくれて手渡しするスタイル(マシンはレジの中)

昼休みなんか、レジ通さずアイスコーヒー持ってく輩
(アイス用のカップは売り場にある)
見るもんな、レジ長蛇で店員はそれを見逃す。
カウンター内設置が賢明だ。防犯ビデオだって撮影しているだろうに
100円やそこらチョロまかして幸せかい?

>昼休みなんか、レジ通さずアイスコーヒー持ってく輩
>(アイス用のカップは売り場にある)
>見るもんな、レジ長蛇で店員はそれを見逃す。
>カウンター内設置が賢明だ。防犯ビデオだって撮影しているだろうに
>100円やそこらチョロまかして幸せかい?
「あ、それ先にレジ通さなきゃいけないんですよ。わかりにくくて嫌ですよね〜w」って
あたかも教える風にして注意してやりゃよろしい
ちょっと大きめの声ならなお良し

マシンがコピー機のとかの店奥に追いやられてる店で
こないだ勝手におかわりしてるやつを見た
セブンも忙しいとそこまで目が届かないか

週末再び観察。今日はレジ3名体制で、レジ通さずにコーヒー泥棒窺っていた連中も、今日は指摘されて金払ってた。
(チッ)混雑して「今日は行ける」日はタダ飲みして、監視人いる時と、見つかった際は払うみたい.一言セコっ。

コンビニ店主はよーく御存知で、揉めれば監視ビデオ映像
証拠に出るとこ出れるんだけど、お得意さんの工場の社員
(XX社)なんだよね。弁当や色んなモン買ってくれてるんで
強く言えん・・・ゴニョゴニョ。
レジ内置きの、冷コー専用カップ冷凍庫注文中との事。
詰まるところ、民度の問題でしたわ。
でも、正直モンがバカ見るのはおかしいよな。

>バカ見る
まさか「お金を払って対価を得る」結果がバカといっていってませんよね。

身元わかってるならその工場にチクってしまえ

>まさか「お金を払って対価を得る」結果がバカといっていってませんよね。
まさか、"バカ"と"バカを見る"の区別がつかない?

というか"正直者が馬鹿を見る"って意味を知らない?
目の前の便利な箱で検索な

>正直(しょうじき)者が馬鹿(ばか)を見る
> 悪賢い者がずるく立ち回って得をするのに反し、正直な者はかえってひどい目にあう。世の中が乱れて、正しい事がなかなか通らないことをいう。正直者が損をする。
>
>提供元:「デジタル大辞泉」
ほう、金を払ってきちんと購入している人はどう損をしたというんだ?

>ほう、金を払ってきちんと購入している人はどう損をしたというんだ?
ああ、そういや夏休みの時期だな…

書き込みをした人によって削除されました

変な流れだな

硬貨入れるだけの完全自販機化は
さすがに厳しいのかなあ

>ああ、そういや夏休みの時期だな…
ああなんだ、学生さんか
こんなとこに出入りしてないでちゃんと勉強しな

45038 B
性善説に基づいたサービスが通じなくなってきている日本。
誰のせいだか。

姉に見えた

>性善説に基づいたサービスが通じなくなってきている日本
真っ当に代金払ってる人が相対的に損ってのはなあ…

変わった要因はスマホで知って
車で犯行の奴らが増えたということか

>性善説に基づいたサービスが通じなくなってきている日本。
>誰のせいだか。
実家が農家で無人販売所あるんだが、最近お金払わないでもって言ってしまう人が多いというのでGWに帰省した時に見張っていたら金払わずにもって言った奴二人捕まえた。
一人は主婦でいっぱいあるから貰ってもいいじゃない、私に毎日よこせとか電波だったw
もう一人は近くの農家に農業研修に来て居た韓国人だったがこちらはだんまり、警察呼んだら暴れだしたがw
両方とも警察に突き出したんだが、韓国人の方は強制送還?になったらしい、で、研修先の農家からうちの親が文句言われたらしいこれから忙しいのにどうしてくれるんだなぜ通報したんだと…そんなの知るか、じゃあうちでお宅の畑から作物持って行っても通報しないんだな、といったらかえって言ったらしいけどw
まあ、常識のずれてる人が増えて来たという事だろうな…ちなみに二人捕まえたら被害がほとんどなくなったw

>性善説に基づいたサービスが通じなくなってきている
残念ながら、外国人より団塊世代とゆとり世代ね。
団塊世代は「見つからなきゃ・・・」のせこい考え、ゆとりは
堂々と「人いない、ラッキー❤!」の犯罪者思考。

見つけて問い詰めると「お金払えばいいんでしょ」だって。
「ゴメンで済んだら警察いらん」という言葉を知らんな。
もはや、良心市は成立しなくなりつつある。
売り物ならない規格品外は、テラ銭払って道の駅。

>残念ながら、外国人より団塊世代とゆとり世代ね。
団塊もゆとりも10年以上前から総数が変わってないんだから
単純に(偏見的な)性質の話で考えるなら
「最近増えてきた」には該当しないでしょ

自分勝手な大馬鹿野郎は昔から一定数いたんだよ。
問題は情報機器の発達で大馬鹿野郎にとって便利な社会になりすぎたってことで。

>性善説に基づいたサービスが通じなくなってきている日本。

監視カメラ付けてるとか書いてるとこあったけどけっこう深刻なんだな
もう無人販売は無理だよね産直市とかに出しましょう

設備人件費ケチった無人販売に代金ケチった窃盗犯の図か
見張って窃盗犯から示談金絞る方が金になりそう

池袋の街中で無人販売やって、喰いついた韓国/中国人みんな捕まえて強制送還すれば
日頃の事件が格段に減るぞきっと

>喰いついた韓国/中国人みんな捕まえて強制送還

それはいいけど食い付いた日本人はどこに送還すればいいの

蝦夷で開拓

>正直者が馬鹿を見る
盗むヤツがいると当然単価が上がる。
販売価格が上がってちゃんと購入している人の負担になる。

民度の低い連中はほんと困るよね。

>民度の低い連中はほんと困るよね。
盗むという行為が、結局どういう結果になるのかということが判らない、イマジネーションの欠如だね
半日教育ばかりしているから、自分の首を絞める結果になる
あっ、でも日本も日教組の陰謀で、ゆとり世代は悲惨なことになっているな

日教組の力が強大だったのは1970〜80年代半ば

>半日教育ばかりしているから、自分の首を絞める結果になる
>あっ、でも日本も日教組の陰謀で、ゆとり世代は悲惨なことになっているな
ゆとり世代は
土曜は半ドンじゃなくて休みだよ

「ゆとり教育」って、出来るヤツはどんどん伸びてく教育の仕方で
実際にばりばり力をつけてるやつもいるらしいけど
そういうのにリアルでお目にかかったことが無いのは俺が低層にいるからかな?
もしそうならゆとりゆとりとバカにしてる連中も俺と同じく低層者かも…

>土曜は半ドンじゃなくて休みだよ

× 半日
○ 反日
だろ?

オイラは割と真剣に、反日勢力による日本弱体化工作の
一環と思っている。
今頃、補習扱いの7時間目の授業や土曜半ドンの復活まで
やってるが、80年代のカリキュラムに追いつけないと。

同期の中学教師が「・・・生徒の親から1週間休みますて連絡あったんよ、何事ですかと聞き返したら、夏休み前の安い内に沖縄旅行行きますんで・・・とけろりとした親の返事でね、
『その時期は期末試験なんですよ?』と言うとね、受けなきゃいけないんですかぁ?もう予約したしぃ・・・」
さすがに筋金入りゆとり親、腰砕けたわと。

その後どーしたのか聞きたい今日この頃。

>今頃、補習扱いの7時間目の授業や土曜半ドンの復活まで
>やってるが、80年代のカリキュラムに追いつけないと。
そうかい?
いまの中1の数学の教科書見たら80年代前半のと内容だいたい一緒だったよ

>× 半日
>○ 反日
>だろ?
はい、素で変換ミスですonz

>オイラは割と真剣に、反日勢力による日本弱体化工作の
>一環と思っている。
同意、奴らは良くも悪くも、教育の大切さが判っているよ

世代論ぶつ奴って大抵自分の世代以外をコケにしたいだけなんだよね
よく槍玉に上がる世代とそうでない世代を見るとそのコミュニティの平均年齢が大体わかる

>>やってるが、80年代のカリキュラムに追いつけないと。
>そうかい?
>いまの中1の数学の教科書見たら80年代前半のと内容だいたい一緒だったよ
ずいぶん前に見聞きした話なんでうろ覚えだけど
80年代はそう呼ばれてないだけで、カリキュラム的には今とさして違いはないってことだった
勿論「円周率を3で」なんて極端なことがずっと行われてたわけじゃないけど

>>「円周率を3で」
 教えてない桁数の計算はさせられないというシバリにとらわれてたんだけどね。
 三桁x三桁の掛け算教えてから図形に行けば教えられるのにって叔父が嘆いてた。

3でも3.14でも大して違いないっちゃないけどな。不正確なことに関しちゃ五十歩百歩だ。
いっそ最初からπで教えた方がいいと個人的には思ってる。

って書き込んでからなんだけど話がそれ過ぎだな。

250613 B
口直し


サムネでパンに見えたけどああ、そういうことかw
バナナが大量に余ったんでフリッター作って昼食用にと持ってきたんだけど
近くにコンビニないから昼にコーヒー買いに行けない
かわりにオマケ目当てで買った無糖コーヒー持ってきたよ

>>「円周率を3で」
>いっそ最初からπで教えた方がいいと個人的には思ってる。
俺も同じだな、3にするくらいなら最初からπで教えてしまえば良いのにとか思った。

>3でも3.14でも大して違いないっちゃないけどな。不正確なことに関しちゃ五十歩百歩だ。
実際に図形を書きながらとなると3.14の方が精度が高い
正確かどうかならπ使えばいいとは思うが、小学生の実用に耐える精度の円周率となると3.14の方がいい
それ以上の桁数だと手間の割に"実用上の効果"が込めないので無駄になる
数字の丸め込みには意味がある

>いっそ最初からπで教えた方がいいと個人的には思ってる。
小学校で習う事だからね。定数の概念や定義を教えなければならなくなる。"3π"とか数学の領分じゃ

>実際に図形を書きながらとなると3.14の方が精度が高い
Q.直径5pの円周はいくつ?
円周率3の場合は15p
3.14の場合は15.7p
で、自分が小学生の時、糸を使って実際確かめさせられたんだ
0.7pの差は小学生の目から見ても大きすぎて"正しい"とはいえないんだよね
で、これ以上精度を上げても目に見えて差が生まれなかったりする
小数点以下2位で切り捨て(四捨五入)は義務教育で使う実験器具の精度からして妥当なラインなのよ

>3でも3.14でも大して違いないっちゃないけどな。不正確なことに関しちゃ五十歩百歩だ。

「3.14」に丸めるのが妥当かはともかく、
「円周率は3より大きい」ことが分かるようにしなければいけないんでは。
円の中に正三角形を6個描けば、円周率は3より大きいことが一目で分かる。
だから「約3」ではなく、「3より大きい数値」で教えることが必要なのでは。

NASAのエンジニアも「円周率は3.14で充分」と言う
てな話を聞いた事がある 真偽の程は知らぬが

158679 B
円周率3のゆとりが図面引いた建築物とか嫌だな
と名前だけでLとRのカップの区別がつかない俺が言ってみる

>真偽の程は知らぬが

π/3.14=1.0005

0.05%しか変わらん

おまけ
π/3.1=1.0134
π/3=1.0472

0.05っても扱う円が大きくなれば
実寸の誤差は数ミリ数センチになるんだが。
実際に扱う物の大きさ眼中になく何となく
小数点以下だから平気って思い込んでるだけだろ。

机上ではその通りですが
測定機、センサーの分解能次第でπの有効桁数変えてるでしょうね
100に対して0.05の差だと
これに足らない精度の簡単な測定機もあれば
より精度の高いのもあるわけで
それに無駄に精度よく作って高価、納期に時間かかるのより
誤差考慮したうえで相手の寸法なりを設定して低価格、短納期ですむ部品発注なんてよくある話

>小数点以下だから平気って思い込んでるだけだろ。
円周率を習う小学生が扱う計測器や製作物には3.14で十分という話なんだが
自分が円周率を習った時は
・円周率は3.14
・実は3.14以下の桁が無限に続く不思議な数
という定義だった
これで十分じゃろ
3.14以下の桁が必要になってくるのは高校以上じゃな
>・実は3.14以下の桁が無限に続く不思議な数
これを覚えていれば必要なった時自分で探そうと考える
そもそも今は関数電卓やパソコンに桁数の多いπが仕込まれているので精度を求められる計算が必要になった時には全く困らん

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

>無駄に精度よく作って高価
スレチでなんだが。
半導体製造ラインで使用のは、分解能1/10000が最低
スペックだった。
しょっちゅうキーエンスに来て貰ってキャリブレート
調整やってた、小数点以下の誤差で、年間数十億円以上
コストが違ってくると言う。
1/10000を調整するには、1/1000000以上の分解能持つ
測定器が・・・。

だから、中華セミコンダクタ、イマイチ信憑性がね。
そんなチェックしているかな?

昨晩のガイアの夜明けでセブンのこれの氷のこととか
やってて面白かったな

サークルKはマシンにセットするカートリッジ渡してくるから
タダ飲みは不可能だぞ、他の店と違うから戸惑ったけど

75722 B
サークルKのはポーションだからお得感に欠ける
色々能書きはあるが、市販のポーションと変わらん

>市販のポーションと変わらん
つまり不味いってことか・・

ポーションならあんな大それたマシンはいらないはず
普通にドリップするカプセルなのでは?

>サークルK
市販品との差異は判らないが、店員はポーションと呼称してるよ
製造元はUCCだったと記憶してる

>サークルK
あれって中は粉じゃないの?
振ってみたことないな

115197 B
本文無し


ポーション=液体だと思ってた

>あれって中は粉じゃないの?
中は見た事無いけど、回収される使用済みポーションは
フタの真ん中に小さな穴が開いてるだけなので
粉末では無いと思う

>>中は見た事無いけど、回収される使用済みポーションは
>>フタの真ん中に小さな穴が開いてるだけなので
>>粉末では無いと思う

あれは粉末です。中身見たことあります。
盛り盛りに粉末です
未開封のものを開封したことがあります。
繰り返します。
粉末です
でも、溶けませんでした!

コーヒーメーカーみたいに濾して(ろ過して)使うタイプかもしれません。

粉末です。

バリスタみたいなもんか

サークルKはここの
www.keurig.co.jp/index.html

バリスタはインスタントだし、どっちかと言うとドルチェだな。

ドルチェは甘いものの意味じゃ

インスタントコーヒーのゴールドブレンドを使うバリスタではなく
パックされたカプセルを使うドルチェグスト君と同じ方式ってことだろ

>ドルチェは甘いものの意味じゃ
サンクスでアイリッシュコーヒー出してた時期があったけどアレが凄く美味しかった
タリーズもコンビニでフルシティローストモカ一時期出してて凄く好きだったのに
ちょっと高くても良いから呑みたいというのに限って直ぐに無くなっていくorz

ミニストップはポットみたいなので客自身で目分量で入れる

>つまり不味いってことか・・
サークルKサンクスでアイスコーヒーを飲んだけど
俺的には、セブンイレブンのコーヒーと
同じくらい美味しいと思った
ローソンよりも、美味しいと思う

あれ味つけてあるんじゃないかってくらい旨かった気が