駅前の自動販売機から - 甘味@ふたば保管庫

甘味@ふたば保管庫 [戻る]



168721 B


駅前の自動販売機から温かいが消えてしまった
缶のお汁粉が恋しいわこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る

何事にも中庸が肝心だと聞いたので
「つめた〜い」「あったか〜い」の間をとって
「ぬる〜い」を用意したらどうだろう

「ひとはだ」

「入れておきました」

ほむほむの肌と同じ温度だよと一言添えれば売上10倍

「常温」というのもありだと思うんだよね

>「常温」というのもありだと思うんだよね
コンビニだと常温のコーナーがあったりするな

「ぬる〜い」のポンジュース
略してぬるぽ

>「つめた〜い」「あったか〜い」

「宇宙海賊ミトの大冒険」ってアニメの第一話で
このフレーズの入った自販機を元にしたロボットが
出てきて大笑いした記憶がよみがえって来た・・

「冷やし」はどうか?

『凍ってます』と『沸騰してます』

割とマジで「ちょっと炭酸抜けてます」がほすぃ

数日前にも家の前通過したが
今日も来た
「 石 焼 き 芋 屋 さ ん 」

>『凍ってます』
炭酸飲料は爆裂状態で出てくるんだね

次世代の自販機はそういう細かい温度が選べるようになれたらいいな
商品管理的にかなり難易度高いだろうけど機械的と言うより

>温度が選べる
冷やすのは難しいが暖めるのは大出力の電子レンジで
やるとかすればできないかな?保温するより消費電力を
低くできたりしないかな?

>冷やすのは難しいが暖めるのは大出力の電子レンジで
>やるとかすればできないかな?保温するより消費電力を
>低くできたりしないかな?
缶だと電子レンジは無理だね
紙コップ自販機だったら、濃縮液体を割るときに水とお湯を混ぜるやり方で実現できそう
既にあったりして

中の人がふーふーして冷ましてくれる

「よく振ってあります」

>「ぬる〜い」を用意したらどうだろう
食間に服用する漢方薬を持ち歩いているので
コレがあったらマジで便利
夏は放っておいても生ぬるくなるけど
「白湯よりゆるい温度の水」って外ではほとんど入手できない

ほむほむのヌルくて美味しい水

マミさんの黄色くておいしい水

>食間に服用する漢方薬を持ち歩いているので
魔法瓶持ち歩くしかないかもね……。

まだ肌寒い4/1に税率上がるからか 値段の入替と一緒に暖かいが消えてしまった

「釘も打てます」

>マミさんの黄色くておいしい水
それなら直飲み出来る

杏子の甘くて刺激のある水

冷たい缶牛乳はあるけど、あたたかい牛乳はない。
胃痛持ちなので、寒い季節は自販機で飲みたい物
がない・・・

>冷たい缶牛乳はあるけど、あたたかい牛乳はない。
保存性の問題なのかな

じゃあ自販機の横に乳牛をつないでおくしかないか

ホットミルクかあ……
それっぽいのあった気もするけどずばりは確かに覚えないなあ。カフェオレならホットもあるんだし加工によっちゃできないことはないと思うけど。

>じゃあ自販機の横に乳牛をつないでおくしかないか
いや中の人のマミさんがミルクを出してくれる

海外じゃあるみたいなんだけど、国内じゃ見かけない牛乳のペットボトル販売
コーヒー牛乳とかあるんだし、別に問題ないと思うんだけど何がダメなんだろうか

140398 B
>何がダメなんだろうか
生乳業界に設備投資する余裕が無いのとちがう?

ペットボトルの牛乳が普及しない理由

http://rikutu.com/riyuu/005/milk.html

>>じゃあ自販機の横に乳牛をつないでおくしかないか
>いや中の人のマミさんがミルクを出してくれる
マミルク

>生乳業界に設備投資する余裕が無いのとちがう?
やっぱり牛乳だとむずかしいのかな

牛乳を温めたら固まりができるんではないかと・・・

ペットで温かいミルクコーヒーやミルクティーは売られているあたり
牛乳成分が多すぎると扱いにくいんだろうか

海外にはビニール袋入りの牛乳の所もあるんだって

45037 B
>海外にはビニール袋入りの牛乳の所もあるんだって


18967 B
バンコクでタピオカミルクの袋入りのはあった


栄養ドリンクはほとんどビンとか
ボトルタイプの缶ビールがないとか
無洗米が普及しないとか
便利さだけでは変えられない謎文化はあるな

>栄養ドリンクはほとんどビンとか
ビンの方が薬っぽくて効きそうだから?

>ボトルタイプの缶ビールがないとか
口が広いぶん炭酸が抜けやすくなるから?

>無洗米が普及しないとか
ちょっと高いから?

>栄養ドリンクはほとんどビンとか
あの特殊容量のリターナル瓶が原因だろうな。
一応劣化防止に遮光ガラス瓶になってる。
一番の理由は充填機器だろな。

>ボトルタイプの缶ビールがないとか
海外行けばいくらでも。スクエア紙パック、ポリ袋も。
炭酸弱いユルユルのビール主流だし。
ガラス瓶はリサイクル前提だ、結構高額なデポジット付き。
ドイツなんかペットボトルまでデポジット込み。
発展途上国で「缶」飲料は高級品。

無洗米はなぁ、ちょと割高なのがイカンのか?洗い水と
手間と排水処理まで考えりゃ、よっぽどエコなんだが。

せっかく無洗米なのに研がないと気が済まないという人が結構いるらしい

142454 B
>無洗米が普及しないとか
だってカロリー減るし

「漆原教授、缶しるこストーブの上で暖まってます」

うむ

ひいじいちゃんが戦争で駆逐艦乗って戦ってた時は
戦闘中に配られる戦闘食の汁粉が何よりも楽しみだったって真夏に丼で汁粉飲みながら語ってたな・・・

缶コーンスープも最近のは美味しくなったなあ

書き込みをした人によって削除されました

>戦闘食の汁粉

駆逐艦に配属間もない時に出されたのは良いが、船酔いで食えず先任に食われたという手記があったな
大好物を目の前にして食えない、というのは相当つらいだろう
戦前ならなおさら・・・

>>せっかく無洗米なのに研がないと気が済まないという人が結構いるらしい
 無洗米は虫がつきやすいから常温保存してるなら軽く洗って欲しいと米屋さんが言ってた。

144848 B
軍隊で汁粉となるとコレを思い出す


うちの会社にあるコカ・コーラの自販機はバカだから
コーラ買うと半分以上の確率で飲み口開けると吹き出す

>バカだから(中略)吹き出す
大声で歌っとけ、
→参考:http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20130703.html
(お役立ち情報参照のこと)