多分ヨウシュヤマゴボ - しょくぶつ@ふたば保管庫

しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]



145333 B
質問です

多分ヨウシュヤマゴボウだと思うんですが。
植木の水やりに使う蛇口(地面から出ているタイプ)に寄生しております。
毒性もあるらしいので毎年伐採しているんですが、完全駆除は出来ないものでしょうか?
薬品で駆除を勧められたのですが、蛇口を覆うように育っているため、水の汚染が怖くて出来ず、根っこから引き抜こうにもがっちりしていて引き抜けず。
何かいい方法はありませんでしょうか?

茹でたら食えるらしい
そのへんのスレにあるよ

どこか適当なところで刃物で切って、そこからスポイドかなんかでラウンドアップの濃いやつを流し込んでみてください。
当方ではそれでなんとかなりました

地上部取れるだけとって株元に沢山の煮え湯をだばぁ
なんてのもどうでしょう

稲科みたいな再生力ないから根元から刈るだけでいいのでは。

対策としては
・発生初期に苅るなり抜くなりする
・グランドカバープランツで雑草抑制
・防草シートを敷く

> 茹でたら食えるらしい
家族全員が胃弱なのでちょっと勇気がないです
折角生えてきているので活用してあげられたらとは思うんですけど

> 当方ではそれでなんとかなりました
茎にラウンドアップを散布すると言うことでしょうか?
家族が根の先まで薬品が染みてこないか心配していますが説得してみます

> 地上部取れるだけとって株元に沢山の煮え湯をだばぁ
煮え湯ですか!
即出来そうですね
ジャングルになってるので葉の伐採頑張ります

> 稲科みたいな再生力ないから根元から刈るだけでいいのでは。
毎年抜いて翌年また生えてきておりまして
上記対策を行ってまた来年生えてみたら発生初期に苅るなり抜くなりしてみます

>毎年抜いて翌年また生えてきておりまして
>上記対策を行ってまた来年生えてみたら発生初期に苅るなり抜くなりしてみます
多年草なので根が残ってると生えてくるそうです。
他の方が書かれているように薬剤の直接塗布で根ごとやるのが有効でしょう

適当な事書いてすみませんでした。

ラウンドアップってさ。枯れたやつ、臭くない?
草刈り後の青臭さとかは、むしろ清々しかったりするけど、
除草剤後の枯れたあたりって、なんか異様な臭い。

ラウンドアップをジョウロで撒いたんだけど
普通に水遣りに使うにはどれくらい洗えばいいの?

原液なら筆で塗った程度でかれるよ

> 適当な事書いてすみませんでした。
いえいえ、レスして下さってありがとうございます
来年もしもまた芽が出掛けたら引っこ抜くのも大事だなと思いましたし

そもそも、仮に除草剤の毒性が強かったとして、
それが水道水にしみ込むなんてありえないから。

蛇口に付くからってことでしょ

そんなの洗えば落ちるよ〜
遷移
194904 B
空き地に、前は「カナムグロ」が地面を覆って支配していたが、いつの間にかこうなってしまった。この状態が何年続くのだろう

訂正
「カナムグラ」でした。

ヨウシュヤマゴボウって
大きな株になると
根本の茎が木みたいに太るよね。
それでも冬になるとすっかり枯れてしまうんだけど。

ヨウシュヤマゴボウだと画像を見て分っているのに
ギョウジャニンニクと書いてあるように何故か読んでしまう

「カナムグラ」と書いてあると「ハナモゲラ」を連想する。