ピンクペッパーがお料 - しょくぶつ@ふたば保管庫

しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]



17474 B


ピンクペッパーがお料理に万能すぎるので育てたい
市販で買ったやつ蒔けば生えるかな

ピンクペッパー(フランス語:baies roses ベ・ローズ、もしくはPoivre rose ポアブル・ローゼ )とは、コショウボクの木の実を乾燥させた香辛料の一種である。コショウボクと同じサンショウモドキ属のサンショウモドキの木の実もピンクペッパーと呼称される。日本ではセイヨウナナカマドや、熟して赤くなった完熟胡椒の事も指すので注意が必要である。[1]

胡椒と関係なく色がピンク色で胡椒と似ていたので、ピンクペッパーと名づけられた。胡椒のフレーバーと苦味がある。

ブラックペッパー(黒胡椒)は、色づき始める直前の緑色の未熟果を摘み取り、果皮ごと天日に干して乾燥したもの。

ホワイトペッパー(白胡椒)は、赤く熟した実を水に浸漬して果皮を柔らかくし、その果皮を除去して核のみを乾燥したもの。

グリーンペッパーは、摘み取った未熟果を、乾燥装置で比較的低温、短時間で強制的に乾燥したもの。塩漬けしたものもある。

ピンクペッパーは、赤く熟した実をグリーンペッパーと同様の方法で処理したもの。

こちらなら可能性があるが「加熱・乾燥」の度合いによる
まずムリ

レディー警部

コーヒーの生のままの実は
甘いんダッケ

胡椒とかコーヒーとか南方系の育ててみたいんだけど冬がねえ

大金持ちなら植物園みたいな温室を作ってみんなに公開するんだけど貧乏でゴメンね♡

>No.64779

ピンクペッパー

117608 B
ピンクレディーはカクテルから名づけられた
「レシピ」  ドライ・ジン - 45 ml  グレナデン・シロップ - 20ml  レモン・ジュース - 1tsp  卵白(鶏卵) - 1個分

>甘いんダッケ
甘いんダヨ、そう美味しくも無いけど(良くてもイチイ並み)

20897 B
仕方がないのでローズマリー育てることにしたよ
マリーちゃんかわいいよハーブはやっぱとれたてが最高級だぜ!

マリーちゃんめっちゃ育って木だった事を思い出させられるよ

>No.64988
カクテルの方は完全に甘酸っぱいジュース+
アルコールというタイプだから
スパイスなんて混ぜる余地は無さそうだw

スパイスを使うカクテルってあるんだね
飲んでみたいな

あんまりスパイス入れすぎたらスッパイスるよ。

45164 B
本文無し


>スパイスを使うカクテルってあるんだね
ビール+トマトジュース+コショウ+セロリスティック
 ∧ミ∧
ミ*゚Д゚彡 |__| 
( つ  つ(|   |
と_)_) .|__|

>スッパイスるよ。

あと一回で退場w

レッドカード
レッドアイ

トマトジュース入りのカクテルでも
ウォッカかジンかビールかで名前が色々変わってる

マティーニのレシピを調べると…

> マティーニのレシピを調べると
イタリアのマルティニ社が自社のベルモットの売り上げを増やすために考案した
ベルモットとジンから作るカクテル。
カクテルの名前マティーニは社名のマルティニが語源なので
英語風に発音するならマーティニの方が近い。
甘口のベルモットよりも辛口のベルモットを使った方が
美味しいマーティニができるので
一般的にはマルティニよりもチンザノやノイリープラットを使って作ることが多い。
   ∧,,∧   ∀
   ミ,,゚Д゚彡っ┷
_と~,,  ~,,,ノ_.
    ミ,,,,/~), │ ━┳━
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻

いや基本はそうだろうが、細かな違いでレシピがめちゃくちゃ多いんだ
エクストラドライマティーニだとベルガモット一滴とか(あるいはグラスに入れて捨てて、濡れた分だけ使う)
オリーブはグラスをこするだけなんてのも

>エクストラドライマティーニだとベルガモット一滴とか

ベルガモットのビンを眺めつつジンを飲むのが最高にドライとかいう冗談まであったなあ。

ギブソン頼んだら
パールオニオンのかわりにらっきょ入ってたって小説あったなあ

生きてんのか火浦功