カブトムシの季節です - 虫@ふたば保管庫

虫@ふたば保管庫 [戻る]



275714 B


カブトムシの季節ですね
東京某所の公園にて白昼堂々お見えになられました
手に持ったらいきなりちんこ出して元気一杯でした
散々観察してまた元の場所に返しました
捕まったりすんなよ〜

東京って大阪と違ってカブト、クワガタが居そうな公園多くて羨ましい
大阪って長居公園、大泉緑地ぐらいしかないからなぁ

関西だと古墳にいるのではとか考えてしまうw

>大阪って長居公園、大泉緑地ぐらいしかないからなぁ
大阪なら鶴見緑地もいろいろいるらしい。
あと中之島でカナブン捕ったことがあるんだけどコクワくらいなら中央区にもいるのかもな

大仙公園でコクワなら捕まえた事有るよ。

143384 B
私はカナヴソに夏を感じる(´・ω・`)


むかーし深い青色のカナブンを見たことあったけど、
あれは何て種類だったんだろう?

ブルーならカナブンの特殊な個体変異だ
かなり珍しいとされている

最近緑色の蚊を良く見る。余りにも緑なんで
クサカゲロウの小さい奴かと思ったくらい
ユスリカみたいなボンボンも付いてないし
蚊は一筋縞蚊とアカイエカくらいしか知らないんだが
こんな蚊も居るんだろうか

>ユスリカみたいなボンボンも付いてないし
オス・メスの差では

カブトとカナブンが、間違って混ざっちゃうことってないのかね。

なんで大阪は東京と違って緑の数少ないんでしょうね?

>なんで大阪は東京と違って緑の数少ないんでしょうね?
東京は元々が湿地とか沼地ばかりで川が多いからじゃね?と適当に言ってみる
立地は実際その通りだし船での移動で水路は発達してたからね
大阪の昔の川とか土地とかは全然知らないけど

>なんで大阪は東京と違って緑の数少ないんでしょうね?
町の成り立ちの違い
東京は大名屋敷の庭園などが多くてそれが公園としてけっこう残った
大阪は庶民の町でちょっとでも空いてるスペースがあれば商売と生活の空間に利用したから

>なんで大阪は東京と違って緑の数少ないんでしょうね?
緑色のカナブンの数の話かと思てた(´・ω・`)

131549 B
>緑色のカナブンの数の話かと思てた(´・ω・`)
緑色型カナブンなら関西にもいっぱいおるでー

昼にカブトムシ見つけれたから意気揚々と夜中に樹液が出てる木に行っても
カナブンばかりでカブトムシ見かけられなくて残念

234922 B
カナブン祭り


子供の頃メインだったアオカナブンがいなくなってカナブンに置き換わった
温暖化め

>緑色型カナブンなら関西にもいっぱいおるでー
カブトかわええ

204122 B
>カブトかわええ
極小の個体でホントにカナブンサイズの奴でした。

赤カブトと黒カブトの違いはなんで生まれるの?

265930 B
赤いの黒いの


302282 B
石神井公園へまた出向いて来ました
木の根本部分にカブトムシがうごめいてるのを発見し意気揚々としていたらなんとその側の根元部分にノコギリクワガタ発見まさか石神井公園でノコギリクワガタをみつけれるとは思ってもみませんでしたネットで調べて見ても大変レアらしく今回も採取はしませんでしたが人や鳥に取られない事をせつに願うばかりです

>赤カブトと黒カブトの違いはなんで生まれるの?
ペットショップで売ってるカブトムシって基本黒ばかりだから
昔から黒のカブトムシにはあんまり惹かれなかったけど
赤色のカブトムシは凄い天然物って感じがする
ただ個人の感想です

>カナブン祭り
写真だと仲良しに見えて
実際はカブトに劣らずケンカっ早いのね

>写真だと仲良しに見えて
>実際はカブトに劣らずケンカっ早いのね
うん
けどその中にカブトが一匹でも来たらさっきの威勢どこ行ったの?
っていうぐらいすっと道を譲る辺り
樹液のレストランのスネオだね

31886 B
珍しいよね赤カブト
今まで一度しか見てない

赤いカブトは羽化して間もないだけ。
自分で幼虫から飼って羽化させれば
赤いカブトムシは見られる。

>赤いカブトは羽化して間もないだけ。
>自分で幼虫から飼って羽化させれば
>赤いカブトムシは見られる。
赤いカブトムシずっと育てていてもずっと赤いままだけど

虫板でも、解決できない謎ってあるんだな・・・

基本的には個体差だけど
羽化してからさほど間のない個体なら時間経過で徐々に黒味が強くなっていくし
一応No.81214のコメントも全く見当違いというわけではないような

102726 B
今まで見た中で一番赤みの強かった個体
足まで真っ赤っかだった。

190602 B
一方こっちは漆黒のノコギリクワガタ、深夜だけじゃ無く日中も活動することの多いこいつらは色彩の多様性を持つことで種としての生存性を高めてるような気がする。漆黒だと当然闇夜では見つかりにくいしNo.81185の写真のように樹液でぬれた樹皮だとむしろ赤みの強い方が周りに溶け込みやすそうに見える。


64888 B
ノコギリクワガタの大顎の形状も個体差が大きいね
これは成長に伴うものなのか?

>No.81187
気になってネットで
石神井公園 ノコギリクワガタでググッたら
このスレッドが2ページ目に来る辺り相当レアなんだろうな

幼虫時代に砂糖を多く添加した餌を与えたら赤くなった
という話を聞いた事がある

確かに赤いままのカブトは居る。
熱意のある奴が、赤いのばかり集めてとにかく赤さを追求して養殖したら、ほんとに真っ赤っ化したカブトを作れるかもしれん。

人間にも子供の頃は金髪だったけど大人になるにつれ茶髪になったよって人もいれば
大人になっても金髪のままって人もいる
カブトもそうなんだろう

飼ってるカブトに幼虫が生まれてたよ!
小さいのが飼育ケースの底のほうに何匹かいました
これって成虫と分けて飼ったほうが良いの?