シドニーのやよい軒の - 料理@ふたば保管庫

料理@ふたば保管庫 [戻る]



32420 B


シドニーのやよい軒のメニュー
1豪ドル=約95円

サバの塩焼き定食  $26
和牛すき焼き定食 $33
なす味噌と鯖の塩焼き定食 $26
和牛照焼きハンバーグ定食 $32
しまほっけの塩焼き定食 $29
ヒレかつとじ定食 $28
しょうが焼き定食 $23

炊き立てご飯をおひつで出すような店なんだぜ

海外で和食が高いのは日本みたいに流通が整備されてないせい
和牛じゃなかったら肉定食はもっと安くできるだろうな

豪州って物価高いよ、日本とは単純に比較しにくい。
物品税が10%、+地方税(州税・準州税など)だったかな。

特にシドニーの物価は異常だった。マクドでセット物を
頼んだら、合計AS$14,50てな具合。
特別豪華でもない外メシがAS30$はするから、弥生軒が
高いというのでもない。

和牛っても、別に日本から空輸されてる訳でもないし
寧ろ醤油とか味噌の方が高く付くんでねぇの?
ガイアの夜明けでやってたやん
海外産の和牛が日本に逆に入って来てるって
神戸とかブランドの肉はいいけど、単なる黒毛和牛
なんて売ってる国内農家は虫の息

海外での日本食は「ごちそう」「高級品」扱いにしてくれるから高い値段にしている場合もある。
安いと逆に怪しまれる。

いやいやどんだけ輸送費かかっても人件費高くても
本国の四倍とかならんだろう

物価が高い分給料も高いのでは

25033 B
>いやいやどんだけ輸送費かかっても人件費高くても
>本国の四倍とかならんだろうこっちのほうが不思議なんだけど。配達のお兄ちゃんにチップが必要なのを差し引いても日本のピザは高杉。

安くすると配送もキッチンもパンクするだろうなあ

高級品としてのブランドイメージを狙っているのでは

おまえら3000円分コンビニの総菜パンチンしてもってきてや
で配達してもろたらどんだけかかんねん

ええ加減目ぇさませや

ピザは日ハムは伊藤ハムの奴(300円程度)を買ってきて
とろけるチーズやウインナーを自分で倍増しトッピング
でかなり良いモノが食える

自分はスーパーで買った伊藤ハムや丸大の280円ピザを二枚重ねにして喰ってるよw

>サバの塩焼き定食  $26
うーん、懐石料理に見えなくもない。
懐石料理なら普通の値段。
それとも、日本におけるフランス料理の位置にあるのかも。

料理の素材や内容自体が違うのかもね

シドニーの日本食レストランが検索できるサイトで調べてみると客単価が20ドル程度のものが多かった
日本人/日本企業以外の店が多いようなので「素性のはっきりした日本料理店、真っ当な日本食」という付加価値でプラスαの値段でも商売可能という感じかな

まあ高く売れるもんを安く売る必要は無いな
日本のピザも実際商売になってるんだから

誰もピザ頼まなくなったら自然に安くなるんだけど

逆だ逆
日本じゃそんなに日常的にピザとか食わないから単価上げるしかない
アメリカとかじゃ毎日とは言わんがけっこうな頻度で売れるから単価安くてもいける
人件費打物価だいろいろあるけどな

アメリカではピザはハンバーガーなどのファストフードと競合するからな
日本だとまだイタリア料理扱い

日本では配達が無い日でも配達員の給料は保証されてるからな

2014年3月時点のシドニーらしいが基準がわかりにくいな

〇マクドナルドのビックマック A$5.25≒486円
〇スターバックスのラテ(トール) A$4.20≒389円
〇コンビニのサンドイッチ A$5.00≒463円
〇ペットボトルの水(600ml) A$3.60≒333円
〇缶コーラ(500ml) A$3.50≒324円
〇缶ビール(350ml) A$3.50≒324円
〇タバコ(一箱) A$22.50≒2081円

>日本じゃそんなに日常的にピザとか食わないから単価上げるしかない
>アメリカとかじゃ毎日とは言わんがけっこうな頻度で売れるから単価安くてもいける
同じような話で
日本だとおにぎりが100円前後で買えるけど
あっちじゃそうはいかないよね

>2014年3月時点のシドニーらしいが基準がわかりにくいな

日本に比べて物価が高いのは分かった。

外国、特にヨーロッパは「人の手を経てサービスされるもの」は高い印象
庶民向けのレストランんであろうと一食一人あたり
チップや税金含めて庶民向けのレストランでも
5,000円くらいはかかっていた感じ(イギリスの場合)
最近日本にバカスカ出来た外資系のホテルは宿泊料金が高いけど
向こうの感覚から言うと一流でも無いのに一泊4万円とか当たり前だから
日本のサービス業は良心的だけど特殊な部類に入ると思う

日本じゃ「レストラン」と「メシ屋」の敷居が低いけど、
ヨーロッパは階級社会なので、格付けが違うし。
「ホテル」(星の数で格付け)「宿屋」「朝飯と寝床だけ」
「一夜の貸し寝床」というランク付けが。

ホテルの恩恵は、こちらから要求しないとサーヴされない。
また、サービスに対する対価払わん様なのは人でなし扱い。

日常の外食にレストラン行く人種(お金持ち)は少数派。
庶民は地元民のみぞ知る「メシ屋」。飯作るの面倒臭い時は
持ち帰り TAKE AWAYの店。店内に場所あれば EAT INも。