写真は拾いものなんだ - 二輪@ふたば保管庫

二輪@ふたば保管庫 [戻る]



204093 B


写真は拾いものなんだけど
2003年式 走行12000km
2年ほど納屋で眠ってたのを貰ったんだ。
取りあえずバッテリーとオイルを交換してエンジンは掛かった。
整備する場所も時間も無いので、バイク屋に整備を任そうと思う。
前後タイヤ山無し、チェーン固着気味、錆多数
6万位かけて復活させる価値あるよね?
自賠責は別途削除された記事が1件あります.見る

納屋保管二年程度ならもっと安価で楽に復活できるんじゃ
うらやましい

もっとお金掛けてしっかり直したいくらいの良物件

タイヤ交換、チェーン清掃オイル、キャブ点検、ブレーキ点検
タイヤ交換以外は問題なければすぐ終わる
くれっ

画像のパンダ色なら俺も欲しい
既に赤が一台居るけど
じわじわシェルパの中古の相場上がってるから安いと思うよ

36355 B
ヌシです。
ブレブレ写真ですみません。これパンダカラーって言うんですか?パワーも有るし足つきも良くて楽しそうですよね。週末でもバイク屋さんに取りに来てもらおうと思います。

>ブレブレ写真ですみません。

写真を見た感じだと結構状態が良さそうだね
消耗部品の交換だけで十分に乗れそうな感じ

30906 B
メンテに出すならついでに純正のナックルガードでも付けてもらった方がいいよ
これからは寒くなる季節だから防風の為にあった方がいいあとツーリング使用なら社外製のスクリーンとかを付けるのもいいよ

カワサキなのにシートが破れてないだと!?

>メンテに出すならついでに純正のナックルガードでも付けてもらった方がいいよ
>これからは寒くなる季節だから防風の為にあった方がいい
>あとツーリング使用なら社外製のスクリーンとかを付けるのもいいよ
取りあえず、整備に幾ら掛かるか分からないので・・・
落ち着いたら検討します。

>カワサキなのにシートが破れてないだと!?
はい、シミは有りますが破れは無いようです。

あと、チョーク引かないと始動性が悪いのは、この子の仕様でしょうか?

>あと、チョーク引かないと始動性が悪いのは、この子の仕様でしょうか?
むしろチョーク引かずに始動性良好だったら燃調濃いと思う

>あと、チョーク引かないと始動性が悪いのは、この子の仕様でしょうか?
キャブの中にちゃんとタンクから新しいガソリン落としてチョーク引いてって
基本的な手順をしっかりこなさないと始動でグズるのは仕様だよ
横着しなきゃすんなり始動するから面倒に思うかもしれんけど安心して

返信有難うございます。

PRIに切り替え - チョークを引く - アクセル開けずに始動 - ONに戻す
っていう操作でいいですか?

それを知らなかった俺は苦労したよ。
軽くてパワフルで良いよ!
ストックマンのキャリア着ければツーリングの積載が格段に楽に安定して笑う。
燃費も35位だしお得。

466873 B
こんな感じ


チョークはコールドスタート時には「必ず」使うべきものなんだけど
そういうと笑う人がいるのが謎

>チョークはコールドスタート時には「必ず」使うべきものなんだけど
季節にもよるんじゃね?
チョークなしでかかるってことは濃いってことなんだよね

>そういうと笑う人がいるのが謎
 始動性は車種によって違うし、国産車の多くは出荷状態では基本【濃い目】だから
 外気温が低い場合意外はチョークを使用しなくても
 エンジン始動が容易な車種も多いと認識してる

 その車両の始動性や気温、キャブセッティングなどを考慮せず
 エンジンを始動するには必ずチョークが必要!!!とか力説されると、正直苦笑する

101955 B
具体的にどんな車種がチョーク無しでイケたのか
興味深いけど具体例は出てこないんだろないつもの調子で>スレ主保管場所は何処なのか知らんが、防犯対策も忘れずに持ってかれなくてもシートをカッターで切られたりタンクに傷入れられたりとKi違いは何でもありだから

カワサキのシートが破れるとかずいぶん無理のある難癖だな

この時期チョーク無しでエンジン掛かるバイクなんざ
いくらでもありそうなもんだが

それが掛からないんだぜ?

まー車種情報提供な流れだから
こまけーこた言いっこなしで

Sシェルパと同じエンジンのKLXに乗っているけど、
朝一番、今日の気温ではチョーク無しでは始動しない。
そもそも朝一番にチョーク無し始動ができるのは真夏だけ。
9年間乗っているけど、難儀に思ったことは一度もない。

自分の経験上バリオス2、CB125T、ボルティ、ビッグボーイ、GN125Hあたりは新車中古でそれぞれ別のバイク屋購入で乗ってたけど
納車時からチョーク無しで暖かい季節は始動するようにされてたよ
TWとクラブマンは改造車で入手したがチョーク必須だった
他はfI車とかオートチョーク車なので割愛

乗ってきたのは全部夏はチョークいらんかったかな
キャブ車はスーフォアとイナズマ400だけなんだけど

昔乗っていたSRX250のYDISキャブは最初の始動の時は必ずチョーク引っ張るようになってたな。

>各位
サンクス

んで、「正直苦笑する」IP:114.189.*(plala.or.jp) は沈黙
世の中こんなもんやね

レブル系ツインのCD250はチョーク半引きでしばらく走ると
やっと安定する
そんなののチョークケーブルがぶちんと切れた冬の朝 orz

おー 羨ましいなこれは
Sシェルパはいいバイクだから
6万位かけて復活させる価値は充分すぎるね
大切にのらないとね

あー、シェルパいいなあ
ぶっちゃけ同程度のセローとシェルパだったらだと迷わずシェルパ選びます
>6万位かけて復活させる価値あるよね?
大アリです
ていうか整備済み10マソなら私が即買いします
KLXのEgを強引に空冷にしたんでオイル管理はこまめにネ

乞食スレ

皆さん、レスありがとう。
バイク屋さんに連絡して、日曜日に引き取りに来てもらう事になりました。
エンジンは調子いいので、大事に乗ります。
復活したら報告しますね。

>Sシェルパと同じエンジンのKLXに乗っているけど、
KLXは水冷だから少し違う
しかしシフトフィールはシェルパもキャブKLXも現行もまったく同じだね

421953 B
>具体例は
 CD50、CD125T、NX125、XLR250R(MD16)、ホーネット250 V-Twin マグナ、初代VT、ボルティ、赤カブ系各社90cc ST250、ジェベル250XC、マキタ背負い式エンジン刈払機など 特に通勤に使用してたCD50とNX125は厳冬期でもチョークは使用しなかった 同じく各社の赤カブ(型)も一年中チョークは触らなかったよ 逆にチョーク引いても、アクセル全閉、1/5開けとか 色々しても全然ダメで諦めたのが初期型KLX250!!!! 冷間どころか、暖まってても再始動すら困難で…

こういう「俺はチョークなんかには頼らないんだぜ!」自慢もよく見かけるが
何の意味があるのかがさっぱりわからない

「チョーク使わなくてもエンジン始動するよ」という話が何故自慢話に見えるのかが理解出来ない

FCRだからチョークなんかねぇ!

書き込みをした人によって削除されました

あれ?うちのFCRはチョーク付いてたぞ…と思ったけど
赤いレバーってホットスターターノブか

オフ車乗るならこれくらいの基本整備くらい自分でやれよ...

>何故自慢話に見えるのかが理解出来ない
具体例出してみろよ、どうせ出てこないんだろから始まって
出したら自慢なんて言葉が出てくるあたりお察しですわ

>「チョーク使わなくてもエンジン始動するよ」という話が何故自慢話に見えるのかが理解出来ない

大概自慢するように言うからねw

何CCって聞いてくるオッサンが
ほぼ同じ質問と行動を取る様なもので
経験則からまた来たかって感じなんだろうよw

オフ乗りの沸点が低いことが分かるスレだな
余り荒らす様ならオフ車は隔離した方がいいかも

>>何CCって聞いてくるオッサン
xr250乗ってた時その質問に
2800ccって答えたことあるわ

>オフ乗りの沸点が低いことが分かるスレだな
>余り荒らす様ならオフ車は隔離した方がいいかも
どう見てもオフ乗り以外の者が荒れてるように見えるんだが
だいたい対して荒れてるとは言えないし
(infoweb.ne.jp) が荒らしてるのに比べればたいしたこと無い
オフ乗りはどちらかと言うと自虐過ぎる

>オフ車乗るならこれくらいの基本整備くらい自分でやれよ...
スレ文くらい読みなよ・・・

チョークの話題で盛り上がっとるけど、
最近のはほとんど全てがFIになっちまってるから
これからそんなことは年寄りだけの話題になるんだろうなぁ…
ティクラーとか知ってる人、使ったことある人はいるのかな?
模型用エンジンでは排気ポートから燃料をスポイトで直接数滴ぶち込んだりw

>これからそんなことは年寄りだけの話題になるんだろうなぁ…

く、草刈機は今でもチョークありますし!

エンジンの始動に必要な条件が揃えばエンジンは始動するわけで
チョークを使用【する・しない】自体は分けて考えてもいいと思う

>大概自慢するように言うからね
 チョーク使わない自慢ってのはあんまり聞いた事がないけど
 要は出荷状態で濃い目とか、意図して濃くしたか、冷間で
 セッティングしてしまったかって事でしょ。あんまり自慢にはならないような気がする

 コールドスタート時はチョークが必要!! と力説する人に
 「ウチの単車は夏場は使わないよー」とかいうと
 「あーダメダメ。それセッティング出てないだけだから」 って言われる事が何度もあり、最近は「そうなんだ!」とか言うようにしてるよ 

仕様上、使わないと始動できないキャブもあるけどね。例えばYDISとか。

>(infoweb.ne.jp) が荒らしてるのに比べればたいしたこと無い
いちいちドメイン晒す所がちょっとキモイ
気に入らなければスルーしてくれても構わないのに
神経質そうだから余りネットをしない方がいいと思うよ、キミ自身のために

5229 B
チョークレス君の燃費とか興味深い
うちのCD250(通年要チョーク操作)の場合標準架装(風防・泥除け・箱つき)で34km前後風防・泥除け外すとだいたい+5kmとはいえこんなもん個々の乗り方次第なのでチョーク操作の有無と燃費の関係は見出し難いかもしれないが

302200 B
>チョークレス君
 自分の事? チョークは必要と認められる時に使用する。それだけの話だよ 該当の車種はジェベルとベンリィだけど、 まだ両車とも燃費はまともに計測できていない 画像は自分のプロボックスDの燃費だけど、CD125Tの方は プロボックスと同様【理論上の限界値】目指して追い込むつもり  ジェベルの方はキャブセッティングの練習台にするので 燃費は一段落してから考える予定

854879 B
>まだ両車とも燃費はまともに計測できていない
>【理論上の限界値】目指して追い込むつもり ふーん(察、ま、せいぜい頑張れやうちの燃費は日常生活の所産であってそのものが目的じゃないからそうとしか言えん積算は111800Km、そういやオイル交換去年からしてない orzまた白ボリンでええわ

204640 B
念のため、それぞれ部品取り車のレストア中で
ジェベルは4月末、CDは7月末の登録のため完調ではない給油は最初に満タンにしてからまだ一度も給油していない先の画像右の方のとおり3日前に17丁スプロケに変更本日チェーンの交換終了、明日はタイヤとチューブの交換一旦この状態で状況を確認の上、ドリブンを42と39丁のどちらが適切か判断するジェベルは外注した修理依頼のショックが直らず、本日再再修理完了と発送の報告燃費は当然当たり前に使用した上での燃費でなくては意味が無いプロボも散々使い倒した上での実燃費ただその上で、キャブセッティングは出荷状態を基本としキャブを調整したジェベルも基本【若干濃い】方向ですすめる

>「チョーク使わなくてもエンジン始動するよ」という話が何故自慢話に見えるのかが理解出来ない

エアクリの口を手で塞いでキックしてた…
315R

> IP:114.191.*(plala.or.jp)
書いてる内容見てると笑われたのもわかる気がする

44480 B
お約束レス来てるねぇ@IP:126.243.*(openmobile.ne.jp)
あいにく白ボリン売切れオイル交換は後日>部品取り車のレストア中〜完調ではないジェベルとプロ箱の話は置いといて、17T&39T-42T(2.29-2.47)どっちの減速比か知らんが、CDについてはどんな目論見で細工しようとするのか興味あるま、浣腸になったら見る機会もあるだろうかそれよりスレ主のバイク仕上がりが楽しみだ