<a href="http://www.georgest" target="_blank">http://www.georgest</a> - 軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫 [戻る]



62916 B
これなんだ?

http://www.georgesteinmetz.com/section18
このサイトで見つけたのだが、最初は32型かと思ったのだけど、どうも三座の機体に見える。
諸兄の意見を聞きたい。削除された記事が1件あります.見る

翼端切っちまったから突っ込みはよくなったが
燃費が悪くなっちまったからなァ

画像のキャプションに「Japanese float plane from WW2」とあり、主翼前縁が直線(機軸に対して直角)なので零式水上偵察機ではないかと

50911 B
添付忘れた


九七式かと思ったけど、そうか零式水偵か。

書き込みをした人によって削除されました

彗星じゃねーの 中翼ぽいし機首も細くみえる

俺も彗星に1票

103178 B
とりあえず水偵と彗星とスレ画を向きを合わせて並べてみた(さすがに縮尺までは合ってない)
さざ波と付着物のせいもあって拡大してみても今一解からんな・・・正直なところ判断が付かないから「サイトの人がfloat planeってキャプション付けてるんだから水偵なんだろう」ってことで水偵に一票

61359 B
もう一枚作ってみた
スレ画が機体を真上から写してるわけじゃないから完全には重ならなかったけど・・・・なんか彗星っぽく見えてきた。ダメだ余計判らなくなってきた・・・なにやってんだろ俺・・・・

>IP:114.163.*(ocn.ne.jp)
お疲れ様です。翼端とか彗星っぽいけど、
大きさ的には零式水偵でも違和感ない気がしますな

場所がどこだかしらないけど瑞雲の可能性は無し?

146129 B
海外サイトだとWildcat説もあった。


30726 B
サイトにはソロモン海って書いてあった
一応重ねてみたけど

100614 B
これなんかね?


最初は、97かと思ったけど良く見たら胴体が細く見えて彗星?とは思った。
ただ、サイトの他の写真のキャプションにラバウルとあったので、彗星だとしたらラバウルに居たのかと疑問点が出て、調べたらラバウルに配備されてたんだな。
初めて知ったよ。
写真のキャプションには、第二次大戦の日本の水上機とあるけど、近くにフロートでも沈んでるのかな?

>これなんかね?
ヨットのマストから撮ったであろう写真には、機体後部が無いみたいだけど、スレ画の機体どうなんだろう。

99063 B
>機体後部が無いみたいだけど、スレ画の機体どうなんだろう。
無いみたいだね

>海外サイトだとWildcat説もあった。
うーん、胴体が細すぎる気がする。

主翼前縁のラインを見ると、
確かに零式三座水上偵察機でいいような
翼端が脱落してる様だけど

三座水偵だったら、翼端は木だから腐っちゃうわな。

この水偵、墜落では無さそうだね。
ペラが曲がってない、係留中に空襲にあったのかな?

繋留中の水偵に米兵のフロッグメンが夜間密かにドリルで穴を開け水没させるということが度々あったそうです

>繋留中の水偵に米兵のフロッグメンが夜間密かにドリルで穴を開け水没させるということが度々あったそうです

本当に?!
初めて知ったよ、その話。
何かの本とかに出てるのかな?
凄い興味が、出てきたよ。

>何かの本とかに出てるのかな?
世界の傑作機の94式水偵だったかにイラスト(漫画)解説されてました
世傑だったか他シリーズだったか記憶が曖昧です・・

自分は丸メカニックで読んだような気もする>ドリルで穴

>丸メカニック
たぶんそれです・・

三座水偵だと思うなぁ

よーくみると海底に着底せずにクリアランスありそうだし
フロートの様なものも見える気がする

さざ波で判りにくいけど、やっぱり三座水偵だろうね。
珊瑚にのまれてないから、状態がいいね。

これもたまたま見つけた動画だけど、零観の胴体らしきものが見えます。
https://m.youtube.com/watch?v=YKbV4sSPHvc

12731 B
参考までに、ソロモンでの新鋭彗星の勇姿、ご覧あれ。
猛烈なる南海の太陽のもと、初めて覆面を脱いだ我が海軍新鋭機、苛烈(かれつ)なる航空撃滅戦の連続に、明けては暮れるソロモン方面にその快速を利して敵陣上空に羽ばたく。http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/jpnews/movie.cgi?das_id=D0001300568_00000&seg_number=002

スレ画の時点で2つのフロート見えてるじゃん
No.1082982の画像だともっとよくわかる