会員企業への「献金 - ニュース表@ふたば保管庫

ニュース表@ふたば保管庫 [戻る]



57868 B
経団連、民主党政権で中断の献金への関与再開へ

 会員企業への「献金の呼びかけ」にとどめ、献金額を割り振る「あっせん」方式は取らない。安倍内閣との関係強化を図り、政策への影響力を強めたい考えだ。9月8日の正副会長会議を経て、9月中旬に正式に決める。

 経団連がまとめた政治献金に対する基本方針の原案に、「企業による政治寄付は企業の社会的貢献の一環として重要性がある」と明記した。「日本再興に向けた政策を進める政党への政治寄付を実施するよう呼びかける」とし、事実上、自民党への献金を促す内容になっている。

 一方、献金は「企業の自主的な判断に基づく」としており、「政策をカネで買う」との批判に配慮する。経団連による政党の政策評価は、献金の指針としない方向で検討している。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140827-OYT1T50152.html削除された記事が1件あります.見る

そんな金があるなら社員にも少しはまわせよ

社員に回すより安倍に回したほうが企業にとっては都合が良いだろ

>そんな金があるなら社員にも少しはまわせよ
目的を達成するためには、社員全員に金を回すより、役員に金を回す方が安上がりで効率的である。そして、役員に金を回すより、権力者に金を回す方がはるかに安上がりで効率的である

民主党やらが害国からもらう献金はきれいな献金なんですってね

会社は「社員」のものだからなぁ
「従業員」のことなんかどうでもいいし

>民主党やらが害国からもらう献金はきれいな献金なんですってね
まあ、石破が「親の代からお世話になっている、明らかに怪しげな在日パチ屋からの献金でも、知らなかったら仕方ないし、金を返したんだから問題ないだろ」って前例をつけちゃったから、今後はそれに従うんじゃないの?

42661 B
おいおい…
民主党は知っててやってる上に外国人サポーターまでつけてるじゃん

>会社は「社員」のものだからなぁ
>「従業員」のことなんかどうでもいいし
小泉が首相になる前後は、まだ会社は社員の物って意識もあったけどね。伊藤忠時代の
丹羽も会社は誰のものか?ってネタで「社員の何十倍なん百倍も社長が一人で利益を独占
するやり方は、日本の企業文化に合わないでしょう」って言ってたんだから。今じゃ
会社は社員の物でも社長の物でもなく『株主の物』であり、株主の利益の為に固定費を
極力排除して株価を上げられるのが良い社長

だから社員従業員はブラックに甘んじる必要ないのな

個人的にはこれで景気の鈍化に配慮して消費税アップがなかったことになるなら大歓迎なんだが

商法で言う社員って創立時株主のことだろ
従業員のことじゃない

>>会社は「社員」のものだからなぁ
>>「従業員」のことなんかどうでもいいし
>小泉が首相になる前後は、まだ会社は社員の物って意識もあったけどね。

レスの言う社員の意味を多分誤解してる

法律上の社員は株主の事だよ
株主は会社の失敗に対して責任を負ってる
株券が紙切れになったら投資した資金はパーだからな

会社で働いていても株を持たない雇われただけの人は単なる従業員で経営者にとっては取引相手でしかない
だから会社の失敗に対して責任は負わないし
真っ先に会社の資金から給料や退職金は保全される
バイトでも正社員も法理の津上の扱いは同じ

書き込みをした人によって削除されました

>「社員の何十倍なん百倍も社長が一人で利益を独占
>するやり方は、日本の企業文化に合わないでしょう」って言ってたんだから。

従業員に良い待遇を与えられないのに経営者だけ厚遇だと
従業員の士気は維持出来ないいし離反する奴も出てくるから
ネタででも何でも無いと思うよ

経営者が株主だと配当で利益を得られるんだから給与なんて必要無い筈だし
配当が出ない様なダメ経営ならそれは自己責任な訳で