なぜきやつらはメーカ - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



98766 B


なぜきやつらはメーカー名またはメーカーロゴではなくて国名をデカデカと刻印するのだろう? 欧米や日本のメーカーがやってるのを見た事がない。国名表記全く無いとは言わないが、国名よりは先にメーカー名/ロゴが必ず書いてあると思う。例外的にフィリピンで購入した自動車パーツにはmade in Japanとだけ書いてあった(笑)削除された記事が1件あります.見る

共産国だし

支那ってデカ書きしたら却って売れないと思うんだよね。
GoldenLionとか適当なメーカー名で表示した方が得策だと思うんだが。

>日本的なメーカー名で表示した方が得策だと思うんだが。

支那流の詐欺は無しでお願いします。

Made in ChinaってPRCにしてまでなんでわざわざ売れなくするようなことを書くんだろうって思う
原産国表示しなければならない国があってそこに合わせてるのかな

生産国、生産者又は販売者、品名又は品番を求めたり求められたりするのと、部品単体と装置の一部として扱うかの違いもある。又政治的例外も有る。
条件によって省略可能であっても、あらかじめ表示しておく。

実務では、修理部品が送れないとか、国別規制対象品の区別の問題が発生する。

149417 B
TELEFUNKEN(独)のECC83(12AX7)
Made in Germanyとは書いてあるが、デカいメーカーロゴがある。

東南アジア(特に中国)でSDカードなんか買うと・・・
TOSHIBA JAPANとかTOSHIBA TAIWANとか怪しさ満載なの
転送レート規格も@8(こんな規格あるのか?)とか。
値段の時点で偽モンだろうと言うのがまかり通ってる。

今まで秀逸なのは、SANDISKの64GBが、パソコン上でも
64GB(59,2GB)認識されて、実際は3,99GBしか使えないと
言う巧妙なのも、なかなかやるじゃねぇか。

で、実際日本製のカードってあるのかね?

107988 B
>で、実際日本製のカードってあるのかね?
東芝のSDは低価格品はTAIWANだけどEXCERIAブランドはJAPANでしょ

578437 B
函館空港に強硬着陸したミグ25に使われていたという6C33C。
1983年頃のモノらしいがマークが書いてある。いろいろな刻印があるが、CCCP刻印と名前だけのものもあるらしい。国名だけだと何かあったときにどこで造ったモノかすら判らないし、逆に良かったから次も同じモノを...と考えても同じモノを入手する術が無い。基本的に今売れればいいや....一発勝負のみだよね。考え方が。このような精神構造で製品が良くなるとは到底思えない。

真空管スレ?

メーカー無しの支那としか書いてない電気製品ならなんでもいいですよ。

真空管に限っていうと
メーカーがロシア中国に製造の権利渡したりして
正規のを作ってるけど
昔の欧米のやつを後生大事にありがたがるやつが多いと聞く

真空管技術最盛期に作られたものは現在作られているものより性能がいいからと言われてるけど
真相のほどは知らない

先に上げた支那とドイツの12AX7の画像でも明らかだけど同じ規格の球でも造りは全然違うね。昔の方というか支那以外の方が見た目の造りは良い。そもそも支那製のは電極の縦の大きさが小さくなってるしね。

78826 B
スレ画の球を先日、入手したばかりの東芝12AX7A Hi-Fiに差し替えてみた。何年前のものか知らないが画像と同じ元箱入りで透明なシュリンクパックで封をしてあった。封をされたのは少なくとも40年は前だろうから感慨がある。箱は画像のようにスレてなくて昨日出荷されたばかりと言われても信じそうなくらい。音はやっぱり違う。歪みが少なくて明瞭。しかし見た目が暗い。支那製のは派手に光ってた。当時は球を直接目にするような状況で使うことは無かっただろうから、最近の球は目で見ても楽しめるように配慮されてるのかも知れない。


37940 B
画像間違えた。上のはWikipediaの真空管の項にある東芝の12AU7 Hi-Fiだったけど型番が違うだけで刻印は12AX7A Hi-Fiとほぼ同じ。箱付きの絵はこっち。これも拾い物だけど。


書き込みをした人によって削除されました

38027 B
中身ロシアなシーメンスとかあるし
そんなの掴まされるよりはちゃんと原産国表示された球の方が良心的だね

167175 B
そのEF86持ってたかも。自作UV211アンプの初段に使ってたな。


国名が書いてあるのではなく
瀬戸物だと書いてあるのでは!?  (笑)

92440 B
瀬戸物ー>セラミックなのでどっちかというとソリッドステートなイメージ。


8571 B
模倣品よりマシって事で