漫画編集者って契約社 - 二次元業界@ふたば保管庫

二次元業界@ふたば保管庫 [戻る]



11258 B


漫画編集者って契約社員とかで募集取ってたりしますが
高卒の中途ではやっぱり採用されないですか?
仕事が大変で並の人間じゃ無理だったりしますか?
 
二次元関係の仕事に就きたいと思いつつも、諦める為に情報が欲しいです…
検索してもあまり情報が無いんですよね…削除された記事が10件あります.見る

漫画家にダメ出しされる未来を思い浮かべたら良い気がする

>漫画家にダメ出しされる
編集者が打ち合わせでダメ出しするのはわかりますが、逆もあるんですかね
ベテラン漫画家の担当になると有るのかな?
なー
なー

> 意見と意見がぶつかり合う
ダメ出しと言うよりは意見の食い違いですね
意見出しあってこそ良い作品になるとは思いますが、
複数の作家を担当していて全員とぶつかり合う場合を想像すると
かなり大変ですよね…、作家の方に悪い気もしますし
でも編集会議で路線変更や打ち切りが決まれば衝突は避けられないですよね…
 
ただの仕事として割りきれる人の方が向いてるかも知れませんね
なー
なー
なー
なー

>単に不器用なのかもしれんが
不器用ですし自分に自信がないです
>最低でもそのレベルじゃないとダメ
柔軟な思考ができない自分じゃ向いてないかもしれませんね…

出版業界というのは伝統的にサヨクが多く労働組合がしっかりしている
だからこその高給なんだが、その結果として正社員をほとんど雇用しない
たとえば大手出版社なら編集長と副編クラスまでが社員で後はフリーの編集者
これは下請けの編集プロダクションの場合もあるし個人もいる
スレ主はこの「フリー枠」になりたいということだが
正社員が労働規則に縛られて残業等の過剰労働が出来ない中で
フリーの人間はあくまで対価性で評価が上がっていく世界
それが自分に向いてるかどうかで判断すべきだと思う

ちなみに某大手出版社では3年契約で成績を残せば
労働法通りに正社員として雇用するが
実はその「本社」ではなく「系列」の子会社社員として採用する
当然、その子会社の給与体系は極端に安い
フリーの方が稼げるといって辞めていく人も多い

大抵の出版社ならば編集者として契約する場合、ノルマが課せられます
たとえば漫画ならば作家何人の担当に付くか
そして年間何冊の単行本を出してどれだけの売上を上げたか
これが達成できなかった場合契約打切り、或いは給与減額も有り得ます

もちろんノルマの無いヌルい三流出版社も無数にありますが
齢を重ねて出版社を渡り歩くのならば若い頃にムチャをやった功績しか評価されません

> No.26453 > No.26454 > No.26455
自分の調べが甘かった様で、雇用詳細は知りませんでした
殆どがフリーで正社員になったとしても安心できる訳ではないんですね
だからと言ってフリーを永遠に続ける訳にもいかないという…
実力が直接評価になるのは仕事に対するやる気になると思いますが
ノルマ達成出来なければそこまでですよね…
 
そもそも諦める為に情報が欲しいとか言ってる時点で自分には無理でしょうね
なー
なー

もうひとつ。
編集長を雇われのフリーにやらせる会社もある
雑誌を休廃刊する時に正社員が編集長をやっていると
「○○誌を廃刊させた時の責任者」
というレッテルが後々の出世に悪影響を及ぼすケースが多々あるので
潰しても構わない雑誌には上層部の判断でそういう人間を置いたりもする

もちろんフリーの立場でも「◯◯を潰した人間」という風評は作家間で出てしまうから
頭の回転が早いフリー編集者は距離を置いたりする
でも距離を置くと今度は安定した収入が立たないという二律背反の事態に…

> No.26460
その選択肢に気づいてないレベルなので偉いって程じゃないですよ…(汗
> No.26461
編集長ですらフリーの場合もあるんですか
しかも万が一のリスク回避の為に…
まあ何でも成功すれば良いのでしょうがそう簡単には行きませんよね…
 
漫画業界では編集者は裏方という感じで苦労話とかあまり聞きませんが
やはり大変なんですね…、目指すにしても諦めるにしても参考になりました

編集者募集ってw
あれ完全にコネの世界だろwww
今は食っていけないベテラン作家とか
いくらでもいるだろうに・・・

コネも必要なんですね…

編集者の契約社員は、すでに実績のある人でないとムリ
また極端に労働条件は悪いと覚悟せよ

漫画編集者になりたかったら、学生時代にアルバイトで編集の雑用経験して(雑用の募集はけっこうある)新卒で社員になれればベストだけど、かなり倍率は高いのでここで相談するレベルなら出版社の社員は諦めて、編集プロダクションにもぐりこめ

どっちにしろ、学生時代にバイトで編集雑用の経験がないと厳しい

>高卒の中途ではやっぱり採用されないですか?
あーこれを読み落としていたよw
まだ20歳前後ならバイトでもぐりこめるチャンスはいくらでもある
25を過ぎてるなら諦めろ
なー
なー

文系の大学の就職率下がるだろうな

>No.26490>No.26491
なるほど、契約でも即戦力になれるレベルでなければ採用されないんですね
未経験可でもバイト経験くらいは無いと駄目なわけですね…
それ以前に、自分は年齢的にギリギリっぽいです…

ここで得た情報とそれを元に更に検索して判断したいと思います
ご迷惑をお掛けしました

いや、でも良い傾向だと思うよ
今のマンガ業界の足引っ張てるのは
明らかにコネで閉鎖的な編集の世界だからね

漫画編集は検索するとやたら評判悪い話ばかりだよね
なー
なー
なー
なー

どうだろうね
編集界がダメだと、一番痛感してるのは同じ編集者だよ
だから新雑誌が売れて、大手が落ちて
何をトチ狂ったのか本が売れない時代とかバカなこと言ってる
マンガ業界的には右上がりなのに・・・
なー
なー

売れてないのは一般で主に政治やら経済、歴史のデタラメ本のことだろ

>政治やら経済、歴史のデタラメ本のことだろ
今はこの韓中ジャンルが一番売れてる
文芸が壊滅状態 何とか賞とかでも売れなくなった

おや? 書き込みが変な所行った
なー
なー

レッテル房は悩みが少なそうで、羨ましい限りだよ
あ、ないたいかは別の話ねww
なー
なー

あ、ごめんw
無理にネットスラング使わなくていいんだよ?w

>今はこの韓中ジャンルが一番売れてる
うむ
嫌韓本が一番売れてるのは間違いない
嫌中本はこれからだな

で、オススメは?

>最悪の状況で最悪なことをするな
人を社畜扱いしてよく言うわ

>高卒
>並の人間じゃ無理だったりしますか?
高卒の時点で並どころか下の下
しかし名前も聞いたことのないような下の下の出版社はいくらでもある
そういうとこを探せ
キミが名前を知ってるような一流会社は相手にしてくれない

そんなに学業が大好きなら、毎日復習でもしてろよ

実際入り口としては業務委託が1番良い
業務委託だと週刊誌辺りなら募集あるし、経験積めば○年以上の中途枠で他社にいける
そうやって正社員まで行き着いた人も知ってるけど、実際渡り歩くにはある程度の学歴がないと難しいのも事実

まあ、知名度が低い出版だと本屋とコネがあると最高だよ
良い物作れても置くスペースがないとアレだからね
電子関係は大手の逃げ先だから、これに遠いってのも
重要なファクター

ワンプッシュで出版史について触りでも語れるなら
好感度高くなるよ

編集は皆速読力高くないと務まらない?

うん、作家に速書術が必要な程度には・・・