自作PC@ふたば保管庫 [戻る]
個人的にHP DELLとIBMのはRAIDカードが壊れた経験から あくまで参考に |
hpは保守契約しないとBIOSアップデート出来なくなったとかで格安用途にはオススメできない ケースも他社より鉄板薄いし… WindowsServerのライセンス込みで安いのならDELL OS不要なら他社 |
>安サーバーあるけど・・・ 高いの買えば |
>DELLとIBMのはRAIDカードが壊れた経験から そんな理由で好き嫌いしてたら何も買えんだろうが |
HPは頑丈だけど10台買ったうちの1台が共振するやつで ビーーーンって音がずっと鳴ってるわ |
HPはなんだかんだで部品供給できるからいいけど、富士通は調子に乗ってんじゃねえ ServerViewは相変わらず不安定の原因だし |
>富士通は調子に乗ってんじゃねえ >ServerViewは相変わらず不安定の原因だし 富士通でサーバーと言えるだけの安定性があるのは SPARC系だけだわ |
耐久性ねえ NECは不人気だし IBMはCDトレイが壊れてなんじゃこりゃがあったし DELLは10年前の安物ぶっこわれイメージが払拭できないし 富士通はデータセンターに納品時に筐体ぶっこわれてたし うーん HPかなー。Proliantシリーズ。 あっ でもRAIDカードがこげてた保守あったなー よし、あまりみない日立サーバはどうだ。 |
サーバーだとMAIN,SUBの2台で稼動でしょうから オンコール契約できるとこかな。 そうしないと自分で荷作して送らなければならないし手間ですよ。 |
>そんな理由で好き嫌いしてたら何も買えんだろうが 3台購入して1年内に2台が壊れたんだぜ 保守契約してたからいいけど信頼度は下がったぞ そもそも耐久性の話しだしいいやろ? |
>日立サーバ うちの会社で入れてた日立サーバは5年間で 当初から使っていた部品はケースだけってぐらいハード部品交換してた。 リプレースしてからも定期的に調子悪くなって年に数回は保守入ってた。 台数少ないのに保守頻度高いので個人的に最も避けたいメーカー。 NECは日立の4倍の台数が稼働しながら保守依頼頻度は1回/年。 東芝はNECと同数程度で2-3回/年ぐらいでHDDとRAIDカードの障害が発生してた。 自分で好きにメーカー指定していいならNECかHPかなぁ… |
Crystal Rugged Servers |
F1F35A HP ProLiant Micro Serverがえらい安値で売ってるけど これって静音性どーなんだろ 上にあるみたいにケースペラペラで共振しまくったりする? |
故障率は安定した電気を供給出来るか 温度、湿度、揺れ なども関係する DCで同様の環境での比較じゃないと、個人の主観でしかないよ 個人的にはHPがお勧め DELLは保守が糞。 わからないからとりあえずMB交換しましょうはやめれ。 所で今時、サーバーでセンドバック保守なんてあるの? だったらデスクトップPCで良いのではないかとw |
>>DELLとIBMのはRAIDカードが壊れた経験から >3台購入して1年内に2台が壊れたんだぜ >保守契約してたからいいけど信頼度は下がったぞ 評価を下げた理由は(偶然)壊れたから 高評価のHPは(偶然)壊れなかったから。 HPも壊れたらどう評価するんだよ?w >そもそも耐久性の話しだしいいやろ? で、サンプル数は3台だけ?故障個所はRAIDだけ?期間は1年だけ? 他に何か根拠ねえの? DELLやIBMの信頼性が低いと主張するまえにさ、 PC板の住人なら、その信頼性の低い評価方法と根拠をなんとかしろよ |
x86に拘りが無いなら、SolarisだけどSPARC M10-1にしとけ。 富士通のSPAPRCだけは安定性高杉で導入した10台がノートラブルで5年間完全無停止だった実績から、うちの会社はPCサーバを減らしてSPARCばかり採用してるわ。 |
M10系は性能低すぎで話にならない |
性能は確かにXeonより低いけど長期ノートラブルって保守が楽でいいぞ。 富士通はXeonのPCサーバは速いけど信頼性は低いよってハッキリ言い切ってるからな... |
OSじゃなくてCPUの信頼性なのか・・・? |
>OSじゃなくてCPUの信頼性なのか・・・? CPUについてるRAS(エラー検出&修正機能)がPCサーバ用のXeonよりSPARCのほうが優れてる。 それ以前に上にのってるOSがWindowsじゃ話にならんけど、2008R2になってから2003よりまともに使えるようになってきたね。 |
菱…なんでもないw |
> CPUについてるRAS(エラー検出&修正機能)がPCサーバ用のXeonよりSPARCのほうが優れてる。 Itaniumも仲間に入れてくださいよ... |
OSがWindowsじゃ話にならんけどって… いまだにこんな化石みたいな話するとは |
ま、SPARCクラス入れるようなとこだと話にならないと思う。 事業所ごとのファイルサーバ用OSには適当だと思うけどね。 |
テープがLTOしか選べないのはあんまりだ。 |
>OSがWindowsじゃ話にならんけどって… 2003Serverと比べて2008R2は相当マシになったけど まだとんでもない病気発病するからな。 俺もWindowsでいいじゃん Linux Solarisなんていらねーよって思ってたけど、いざSPARC+Solaris導入したらトラブルで障害対応する機会も大幅に減って平和になった。 |
糞エンジニアの逃げ口実に使われるWindowsかわいそう UNIXでトラブった後でも「いやーWindowsだともっと大変だったな!」とか吐きやがるし おまえがヘボいだけだろ |
Linux至上主義者ってまだ絶滅していないんだな |
>日立サーバ 最近はHP鯖をいれてるぜ 端末は日立だけど |
平日稼働のファイルサーバレベルなら連続稼働させずに 週1で自動再起動をかけるのが一番安定してる。 ABRとかARCserveとかServerView(苦笑)が起動しなくなっちゃう病も解消できるし。 |
サーバにGUIっすか... |