最近の軍人は神頼みか - 軍裏@ふたば保管庫

軍裏@ふたば保管庫 [戻る]



44712 B


最近の軍人は神頼みか

戦国武将の皆様「歴史の授業受けて出直してこい」

信長も熱田神宮にお参りしたやん?

というか神代の昔から軍人こぞって神に祈ってたよ
戦国時代なんて最たるものだし
(昇進は祈ってないとは思うけど武功を立てるってので同義かな)

86959 B
信じる宗教があるなら何時の時代の何処の軍隊でも祈るのが当然なんだが
従軍神父とかまさか知らないわけはないよな

最後は運なので神頼み
ってのはどこの国でも同じだろう。
ソヴィエトとか解放軍とかどうしてたのかね?

104752 B
イスラエル兵士


この四角い帽子が山伏のそれと同じって説はどうなの?

牟田口閣下を知らないと見れる
てか真面目な話神頼みだなんて腐るほどあるだろう
これは神頼みじゃないけど千人針とか
他にもパイロットを手相で決めたりとか各艦には必ず神棚があったりとか

軍人は現実主義者だけど現実を知っているからこそ人智の及ばない状況に信仰を見出す

・・・のかな?

103944 B
戦争中は工場の参拝者多数だった大久野島の神社。
今は「管理者が不明」と半ば放置状態だそうで年々状態が悪くなってる、、。

戦争論によれば戦争の1/3は偶然の支配するゲーム的要素でできていると言う
つまり残り2/3の要素は人的物的要素だからそれを何とかした上での神頼みなのだよ

民主党議員が特殊作戦群を視察した時に隊舎内で偉いさんと会談してる写真を自身のブログに載せてたけど
そこにも神棚はあったな

人事を尽くして天命を待つ、という言葉もあるもんな

やれる事をやり尽くしても、ちょっとした不運でパァになる事もある
神様に祈りたくもなるわ

>この四角い帽子が山伏のそれと同じって説はどうなの?
本来白い装束で顔が赤くて鼻が高くて偉そうに講釈を垂れる、
てのは似ていると思う
でもイスラエルに一本下駄はあるのだろうか、
法螺貝のようなものはあるらしいけど

ってそれは天狗か

那須の余市だって温泉神社に祈願してましたし…

入念に調査して計算を重ねて怠りなく準備して、
イレギュラーな要素が起きないように祈る、というのはわかる。
……でも最初っから全部神頼みはやめてえええぇええ!!!!

なぜ
最初 から 全部 と思ったし……。

伊勢神宮にもいっぱいいたなぁ