雨の日に走ったら自転 - 自転車@ふたば保管庫

自転車@ふたば保管庫 [戻る]



193666 B


雨の日に走ったら自転車の整備はどうするの?
とりあえずウェスで拭くの?削除された記事が1件あります.見る

降った量によるかな
少雨だったらフクピカで拭くだけ
豪雨だったら水を抜くためにバラすよ

表面だけガッツリふいて、あとは注油して終わりだなあ。
ものすごい豪雨の時に走ったら、チェーンが綺麗になりすぎてて笑った。

通勤用MTBは何もしない。半年に1回各部の注油するぐらい。
ロードは・・・タオルで拭くぐらいかな。

>通勤用MTBは何もしない。半年に1回各部の注油するぐらい。
流石に半年とは言わないが
何日か大雨続いたらチェーンに注油する程度だなー
最近リムとブレーキを水洗いすべきなんじゃないかと思ってはいるんだが
外で水で流せる環境でもないし

水ぶっかけて洗剤でガシガシ洗ってる

シートポスト引っこ抜いて、しばらく逆さに立てて水抜き

これ結構大事アルよ(ガワより中に入った水がヤバイ)

水抜きとか絶対めんどくさくてやらんわ…
でも中で錆びたりしてんのかと思うと怖いな

雨でもガンガン乗れるチタンロードに憧れるわ
私服ともマッチしてオシャレだし普段使いには最強だよなー、盗難が怖いけど

カーボンなら大丈夫?
加水分解とかはしない・・・か。

つっても余程のずぼらでない限りクロモリもそうそう錆びんけどね。
駐輪スペースなんかで、錆びた自転車が留ってたら絶対近くには留めないことにしてる。
そういう扱いするヤツは他人の自転車にぶつけることに躊躇ないから。

雨が引いた時に毛馬こうに行ってきたけどロード海苔は居なかった。あと市内逆走大杉。

雨が予想される時にはクロモリを使わずチタンかカーボンを使って、雨に降られたら
雨を拭うのと金属パーツに油を塗布しておく。運悪くクロモリ使っている時に雨に降ら
れたら、フレームの内側にレスポの防錆スプレーを少し多めに塗布してから流し出す

カーボンチューブラーホイールの欠点はパンクの対処じゃなくて雨の対処だよな
ちゃぽちゃぽいうレベルで中に水がたまる
そして出すの面倒くさすぎてんごごごごってなる
ブレーキは雨天だともともと速度出さないから問題ない

全天候バイクほしいなぁ
カーボンで極力金属パーツが無い奴
性能を問わなければママチャリ一択になるが
さすがにソレはヤダ

>性能を問わなければママチャリ一択になるが
本人の技量もアップしたのかもしれないが
ママチャリ共通っぽいタイヤのドロップハンドルの自転車乗ってた時よりもMTBのブロックタイヤの方が雨天では断然グリップ安定してますよ?
あとエポキシ樹脂は結構水分多いと劣化するけれども(特に汗は最悪)
カーボンバイクって繋ぎ材にエポキシ樹脂使ってないんかいな?
塗装してあるっつったって小傷でも水分浸透するだろうし
まあステンレスフレームは選択肢少なそうだしチタンは高過ぎでしょうけれども

> ちゃぽちゃぽいうレベル

抜くの大変杉。

やっぱチタンが最強なんだな
パナチタン買おうかなぁ

なにをもって最強と言うかだけど、こと耐久性でいうなら
エントリーグレードの厚肉なクロモリかカーボンが最強だと思う

乱雑に扱えないからカーボンは無いんじゃないかな
コストも考慮するとアルミじゃない

アルミもクロモリも錆びるけど、チタンは絶対錆びないんでしょ

チタンは齧る

>チタンは齧る
BBとか雨水で油分ぬけたりしたらおっかない

>BBとか雨水で油分ぬけたりしたらおっかない
今のところ、BBやチタンシャフトのペダルは、二年に一回外してスレッドコンパウンドを塗布していれば問題はないよ。ただ、BBやシャフトは頻繁に外すとメスネジ側が馬鹿になる、っていう人もいるけど

台風近ずく中海岸線走った。
頃合いを見て荒波の跳ぶ潮で、一日で錆びてますわ

>頃合いを見て荒波の跳ぶ潮で、一日で錆びてますわ
浜辺は潮よりも砂がヤバい(特に風の強い日)
元々限界の近かったスプロケが一発で消耗した
あんな中で整備した自転車で次の日プロのレースがあったとか信じられん
まあ必要なら1レースでスプロケ全交換とか許される世界なんでしょうけれども

雨の日には走らないという選択

自転車海苔は天気と路面、交通を読まなければならない

>雨の日には走らないという選択
自転車以外の通勤手段がないんだよなあ・・・。
初任給で買った12万ぐらいのMTBだからもう乗り潰す気でいる。

おれは雨の日は全部タクシーだな
単に都市部で車維持するより安いからなんだが、
雨のたびに毎回タクシーで会社乗り付けてると
ありもしないファンタジーな富豪説が出るのがネック

XTRとかデュラの回転系は防水、防塵性が高いから雨の日でも安心だよ
雨の日に頻繁トレイル走っても回転系に水やゴミ入らなかったわ

950系XTR愛用して結構たつけど気が向いたらに玉当り調整して数年に一回グリス交換しとくだけでいいよ
デオーレなら年に一回はグリス交換必須だし
シールない廉価ハブとか3ヶ月で3年使ったXTRよりもグリス流れ落ちて汚れるよ

チェーンを洗ったら錆が落ちたけど、コマの部分とか錆が取れない、チェーン取り替えかな。
シティーサイクルなら放置なのに

XTRディレイラーのアーム部分が錆びてきた。
さすがのXTRも長いことつかってると錆びてくるのか。
ちょっとメンテ足りなかった箇所だけに自分の責任かもだが

雨の中を130km走ってそのまま放置したら、デュラのホロウテック2用のBBがサビサビになったな

書き込みをした人によって削除されました

夏のしまなみ海道で超大雨にあって、足回り(自転車も人間も)が溶けたブレーキシューまみれになった
帰ってから洗うのに苦労したよ・・・

>雨の中を130km走ってそのまま放置したら、デュラのホロウテック2用のBBがサビサビになったな
ホローテックってメンテサイクル短いよね

駄目になるまで使い切って交換って仕様だよなホロテクII
そういう意味ではBB86用の着脱用ツールはもっと安価で提供して欲しい
使用頻度考えると個人で買うには中途半端に高いんだよあれ

ミッシングリンクがつかない