ゲーム@ふたば保管庫 [戻る]
書き込みをした人によって削除されました |
これはゲームの中のシナリオの話だね。 結局小説や漫画、映画、ドラマにも同じことがいえる。 反社会的な主人公が暴力で物事を解決しようとするシナリオの娯楽全般に通じるだろうな。 |
FPS、GTAO、ネトゲ、エクストリームバーサス、格ゲーをやってる奴らを見るとなんらかの影響はあるような気がする |
そういうこともありえるから子供の監督が親の重要な役目であることを誰も言わないのよね |
どこの国でも親の責任って事をメディアでいうのは受けが悪いんだろうな こんな理屈でいいならこの世に存在するスポーツ格闘技エンタメ娯楽全ての事に言えるんじゃないの 人間は色んなものから影響を受けてる、エキサイトする程楽しいことなら尚更影響力は大きくなる でも普通の人間はゲームを遊んだ位で人を殺したいなんて思わない 思うとしたらそいつは最初から狂ってる、こんな事は子供でも分かること |
欧米は暴力に甘くて性に厳しい基地外文化だからな |
じゃあ映画はアリなの?ドンパチで人が死んでますが・・ あちらもゲームの風当たりは決して良くない様子 |
洋ゲーのDestinyは、 米国では、13歳以上だが 日本では、15歳以上になってる。 国や文化によって感性って変わるんだな |
統計の話をするなら、そもそもゲームを遊んだ大半以上の人は ゲームを遊んでも人殺しなんか実行していない 統計の話で言えばつまりゲームをすると人殺しをしたくなることはありえない |
・犯罪者の98%はパンを食べている。 ・パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。 ・暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。 ・パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。 ・新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。 ・18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。 |
パンのやつはいつも出るけど、それって、文章をよく解釈すれば何の意味も無い文章だと分かるよね? 例えば、「犯罪者の98%はパンを食べている。」の文は、非犯罪者がどうであるのか、という記述が無い場合には何の意味も成さない。 暴力ゲームをするグループとしないグループで、犯罪の発生率に有意な差がある、という話じゃないの? 仮にそうだとしても、元々犯罪に走りやすい人間が暴力ゲームを好んでいるのか、暴力ゲームが人間を犯罪に走らせるのか、というのを取り違える「原因と結果の混同」の問題こそ論議すべきところではないかと。 |
データの取り方を克明に記載しないと評価できないよね |
>パンのやつはいつも出るけど、それって、文章をよく解釈すれば何の意味も無い文章だと分かるよね? パンの話はなぜかオチの文が消されてるけど、元々意味のない数字やデータに騙される人を皮肉った文章な訳だが…… |
ハーバード大の心理学者が研究の場合は 「暴力的ゲームは子どもに影響なし」という結論に至ったことで 「ゲームと犯罪と子供達」っていう本を書いてたけど こういった因果関係の立証って難しいだろうしなあ。 ただワンピースの米国版みたいに サンジのタバコがチュッパチャップスに全て修正されたり 町のアウトローが「飲酒運転は良くないぜ!」とか けっして流血させない攻撃をするとか… 品行方正に去勢されている作品っていうのも 現実と乖離してるからどうよ、とは思うけれど。 |
>映画はアリなの 米の映画も1920年ごろにバッシング喰らってたので 業界がレーティング組織のMPAA(MPPDA) を作って 規制に熱心な宗教関係者や活動家をそこの幹部に置いたり ヘイズ・コードっていう検閲制度を作ってうるさい人を懐柔した。 現在でもたま〜にMPAA批判の映画もあるけど、そこと揉めると 全米の劇場では上映できなくなるのでいろいろ大変みたい。 漫画(アメコミ)の場合 1950年代の悪書追放運動でコミックスコードが導入されて DCやMARVEL以外の作品が潰れた。だからアメコミは1980年代くらいまで 多様な作品を作れず、現在も米の漫画市場は日本の1/10ぐらいの規模しかない。 そのへんの歴史を見ると、米のゲーム業界も今後どれだけ政治家や うるさい人相手にPRやロビー活動できるか次第じゃないかな。 |
スレ文みたいな研究が出たかと思えば真反対の結果が出た研究もあったりするしなあ あんまりあてにならんよなこの手のは |
GTA内のネットニュースだとゲーム中毒=暴力誘発でなくてゲーム中毒=ED誘発と警鐘鳴らしてたけどな |
http://doope.jp/2014/0332728.html |
こういう無意味でゴミみたいな研究結果(笑)を発表するのって 日本だけかと思ってたわw |
>仮にそうだとしても、元々犯罪に走りやすい人間が暴力ゲームを好んでいるのか、暴力ゲームが人間を犯罪に走らせるのか、というのを取り違える「原因と結果の混同」の問題こそ論議すべきところではないかと。 いっそ暴力ゲームとかロリコンテンツを実名登録にすればええんや |
現実のような舞台だしグラもリアルになってるから影響はあるだろ10代とかは特に |
じゃあ現実で起こった事件の報道はゲームなんかより有害ですね 情報統制しませう |
まあゲームのせいってのは無いだろうが 仮にあるとしてもその万倍以上の有害さがマスコミや在日にはある |
「世界で最も残酷なゲームランキング」にて名誉ある第1位にランクインされたゲーム マンハント・・殺害集https://www.youtube.com/watch?v=PA9D0fkjEVU |
逆に良い影響を及ぼす物って何だろうな ゲームと同じくらい没頭してしまう上に、人助けや 社会貢献をせずにはいられなくなる何かがあるはず もしそんな物が無いのなら、性悪説が証明できるな |
結局マイクロソフトが販売する銃乱射ゲームの批判は出来ませんでしたw |
>逆に良い影響を及ぼす物って何だろうな ゲームと同じくらいなら、何か好きなことの研究とかどうか 好きなことがゲームだった場合は良い影響を及ぼすだろう |
このまえ日本で女子高生が女子高生を解体する事件あったけど ある意味、異常性も天賦の才なんだなぁと考えさせられた 「子供の頃からデッドスペースが好きで〜」って娘だったらアレだけど |
サイコパスってのは生まれつきの才能でしょ? |
基本的にロリAVを規制したらロリのレイプが増えるわけだから 代替行動としてのデジタルコンテンツは犯罪抑止につながってるだろ ゲームに関しちゃリアルなほうがいい影響が増えると思うよ GTAやってシートベルトしないで事故って吹っ飛んで死んだりして現実でシートベルトするようになったり リアルであればあるほどゲーム内の危険=現実世界での危険になるわけだから まぁ震災きたからって絶体絶命都市を発禁にするような世の中じゃ正論言ってもしかたないが |
>基本的にロリAVを規制したらロリのレイプが増えるわけだから 近年は増加傾向にあるよね |
日本はそもそも銃でのドンパチゲーム自体が人気ないからな だから洋ゲーがイマイチ流行んないし |
格ゲー全盛期、昇龍拳をマネする奴は大勢いたが サマーソルトをマネする奴はいなかった 簡単にマネ出来るかどうかも問題やね |
馬鹿な子は親が馬鹿なんだから気にすんな |
>簡単にマネ出来るかどうかも問題やね でも無双三段は頑張ったよ? |
>>近年は増加傾向にあるよね いやアメリカの話な あっちは完全規制したらレイプが増えちゃった 副産物でケモナーが増えて動物レイプする変態も出現したオワタ\(^p^)/ってなってるから |
ガイジンのケモナー率は異常 |