ラーメン@ふたば保管庫 [戻る]
カレーも付けようぜ |
ラーメンを握るぐらいの力技を見せてほしい |
>ラーメンを握るぐらいの力技を見せてほしい 屋台のラーメンバーガー思い出した 若い人が作っているらしかったけど ヌルイ油にどぶ漬けしただけのようで ひたすらギトギトでヤバイと感じて破棄した |
回転寿司店ではこういうの日常茶飯事 |
108円均一の店じゃないが。 カキフライ(フムフム)マグロカツ(ウンウン)ホタテフライ(ハフハフ)エビ天と進んだ時点で、ほぼ満腹。 〆におにぎりと味噌汁頼んで店を出た。 はて、オイラは何を喰いに回転寿司店に・・・。 |
>ラーメンとお寿司 寿司とラーメンは無理だわ |
ムリと言うか、寿司の味わいが全部ラーメンで消されちゃう気がする 家でもそんな組み合わせした事ないなあ 寿司にはやっぱうどんかそば、ラーメンにはやっぱ炒飯 まぁ好き好きだけどね |
>寿司とラーメンは無理だわ 生魚じゃないけど、和歌山だと普通のラーメン屋に早寿司が置いてある そして、意外にラーメンと合う |
滋賀の水口にラーメンと寿司の組合せの店がある。 宇奈月つったかなー?なかなかの人気店だよ。 味にもよるだろうけど、やってみりゃ旨いってこともあるからな。 |
昔、餃子の王将店内に回転寿司を併設した 王将+寿司店ってのを一部店舗で展開してたなぁ 中華料理を注文して、料理が出てくるまでに 回転寿司を数皿つまんでた |
>ラーメンを握るぐらいの力技を見せてほしい 寿司をすすって飲んでからな。 |
>そして、意外にラーメンと合う >なかなかの人気店だよ。 千葉の東金のぐぅは地元でいつも行列の人気店だよ! 一度食べてみると良いよ! …良いよ! |
回転寿司でサイドメニューのラーメンならある 一緒に食ったが、違和感はなかった ただし、イクラとウニには全力で合わなかった 胃のモヤモヤが一時間は消えなかった |
>昔、餃子の王将店内に回転寿司を併設した ネタがすぐ傷みそうなんだけど |
>ネタがすぐ傷みそうなんだけど 意味不明 |
>意味不明 普通の寿司屋と違って、調理場で炒め物等の強い火力を使用している→室温上昇→傷み易い ということでしょ? |
そんな短絡思考には付き合えないなw それじゃ中華料理屋の室温は寿司屋と比べて高いということになるぞ。 厨房を分けてて空調がちゃんとしてれば問題ないだろ。 |
>厨房を分けてて ヒント:回転寿司 まあ、自分もIP:182.249.*(au-net.ne.jp)本人じゃないんで、 発言の本当の意図は判らないが、イメージとしてね |
この前行ってきた長崎の小浜町ではにぎり寿司とちゃんぽんのセットで1,000円だった。 |
ここ10年ぐらいの王将は店舗もきれいになってゴキがカウンターの上を走るなんてことは珍しくなったが、以前はゴキが走りハエが飛びと場末感が漂ってた。 そこに生ものである寿司を並べられても食う気にならんわな。 |
>滋賀の水口にラーメンと寿司の組合せの店がある。 >宇奈月つったかなー?なかなかの人気店だよ 昔は京都北山にあってよく行ってた 結構美味くて人気店だったなあ まだ一乗寺がラーメン街になる前の話 |
王将八幡店が最後の回転寿司併設店だと思うが当然ながら中華と回転寿司は同じ敷地内だけど厨房などは別々だった 回転寿司コーナーからラーメンとか餃子を頼むと離れた中華の厨房から運んできた |
天六店は厨房・客席共に共通でした まだ一般的な回転寿司店が各皿にフタをして無かった時代に 天六店は寿司各皿にプラスチックのフタを乗せていたと記憶にあります (改装当初は無くて途中からだったかな) |
流れをまとめると 寿司を餃子の皮で包みワンタンメンのようにラーメンに乗せて出せばいいということだな |
>寿司を餃子の皮で包みワンタンメンのようにラーメンに乗せて出せばいいということだな 結論として「それは寿司では無い」ってことだな |
関西が源流の店なんだから押し寿司にして、上から天津飯の餡でもかけておけばいいかと |
>寿司に、上から餡でもかけておけばいいかと これを思い出した |
八戸の八食センターとか |
ラーメン頼んだら寿司が付いてきたのでラーメンのトッピングなのかと思ってスープに入れてしまった夏の思い出。 |
埼玉県川越市の「四つ葉」では寿司屋に隣接していることも有り、日替わりでお寿司の提供もされます。 |
>四つ葉 ググったら川島って出るんだけど・・・ |
>ラーメンとお寿司 病院で医者にこの話ネタに振ったら、塩分もカロリー摂取も 栄養バランスも最悪の組み合わせですね、と一刀両断。 てぇ事は、後先考えなけりゃ、この組み合わせは間違いなく旨いんだ。 |
石和温泉の街中にそんな店があったよ 正確にはラーメン屋の隣に寿司屋があって 移動する事なく互いの料理が食えるってシステム |