甘味@ふたば保管庫

甘味@ふたば保管庫 [戻る]

259197 B


[全て読む]
また買ってきちゃった。
もしかして、俺も白い魔女の魔法にかかっちゃったのかも。

エッグベネディクトに通じるネーミングだよね

買おうか悩むけどレビュー見るたびに甘すぎるとか砂糖そのものとか見て怖い・・・
美味しいのかな

68535 B
これとは別物なの?


ロクムか、コレ

先日の「グレーテルのかまど」で紹介されてたね

>先日の「グレーテルのかまど」で
ほれ http://www.nhk.or.jp/kamado/recipe/133.html


10009 B


[全て読む]
まとめ買いして飲みまくってる
Doleのバナナミックスも好きだが、
充実野菜は甘みが抑えられているぶん
がんがん飲んでしまう


88329 B


[全て読む]
キットカットの枚数が15枚から14枚に。

http://wpb.shueisha.co.jp/2014/04/01/28083/


いつのまにか内容量が減っているお菓子晒そうぜ。

逆に大きくなったものある?

875261 B
ある。コレ。価格も相応に高い。意味ねーっ


65258 B
キットカット
オレンジ味美味しいよね

内容量は変わってないみたいだけど
かーさんケットの値段が78円→128円

買うのやめたよ・・・

亀田製菓かそのグループのわさび風味柿の種
袋サイズは変わらんが入ってる量が

マジックフレークスが更に少なくなってた気がする

袋入りのキットカット
何年か前までは16枚+おまけ2枚だったな
久しく買ってないですわ

64403 B
蛾の事件が有った時でも好きで買ってたけど、さすがに容量が30枚から20枚に減ったら買う気なくなる


>No.205942
森永製菓 <2201> は14日、「チョコボール」などチョコレート菓子を7月から5〜8%減量し、実質的に値上げする方針を明らかにした。カカオバターや乳製品など、原料の価格が高騰しているため。

>亀田製菓かそのグループのわさび風味柿の種
亀田はえびのおかきの子袋が数パック入ってるやつ
昔はどの子袋もえび味が4個、海苔味が3個入ってたんだが
ここ最近は海苔の方が多い


17083 B


[全て読む]
WHOによれば、砂糖が肥満や慢性疾患に関係するとして、
成人が1日に摂取できる砂糖の量を25グラムまでとする新指針を検討している。
炭酸飲料1缶には砂糖が約40グラム含まれ、25gを大きく超える計算となる。
 なお、日本人1人当たりの砂糖消費は約45g/日。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140306-OYT1T00949.htm?from=main1

甘味板住民としては、砂糖を使わない甘味を考えなければなるまい。このスレは古いので、もうすぐ消えます。


>そのころから砂糖があったんですね
インドは紀元前二千年前からサトウキビを使った砂糖の生産をしていたって話だね

中国の漢方、医食同源の考えはインドのアーユルヴェーダの流れを汲んでいる。
カレーの香辛料が中国の漢方薬と同一なのはそういう事らしい

インダス文明の事はまだあまりよく分かっていないが、おそらくアジア文化の最も重要な源流。

砂糖=薬だった時代もあったとか

田舎の貧乏人ほど煮物に砂糖入れる
って昔ばあちゃんが言ってた

東京もんの方が煮物に砂糖入れない?

東京(江戸)はもともと肉体労働者の町で、体が疲れるため甘いものが好まれ駄菓子などが発達したと聞いている。

そして煮物などに砂糖を多く使う理由のひとつは保存性が高まるからということがある。佃煮がその典型。
これは砂糖の機能性を利用した食品添加物的な使用な例と言え、ジャムや砂糖漬けなどもそうだ。

こういった保存性向上や粘度・質感の調整、乾燥等に砂糖の物性を利用している食品は、砂糖ゆえに成立している面が大きく、単純に代替甘味料には置き換える事ができない。
このスレ的にはたいへん悩ましい食べ物と言える。

江戸の頃は白砂糖は貴重品で妊婦や病人の疲労回復薬として使用されている
んじゃ甘みはどうしていたかというと、料理には味醂、菓子には水飴が主に使われた
高級和菓子だと白砂糖が使われたけど、それ以外だと黒砂糖か水飴がメイン

古代ローマだと甘味料は蜂蜜に頼るしかなく、サバという人工甘味料が大量に使われた
人類初の人工甘味料と言われるサパはぶどう果汁を青銅器の内側を鉛でコーティングした鍋で煮て作ったがその正体は鉛化合物である酢酸鉛(II)
果実のシロップ漬けやワインの甘味料に大量に使われた
ワインの甘味料や保存料としても長期に利用され続け、近世までの鉛中毒の原因の一つになっている

やったぜ。

オリゴ糖じゃだめなの?
てんさい糖だっけかな
スーパーに売ってる茶色いの使ってる

>オリゴ糖じゃだめなの?
どんな炭水化物でも取りすぎれば問題だし
適量なら問題ない
オリゴ糖だからいくら摂取しても問題ない
と考えているならソレは間違いです

和三盆を使えば無問題!!


168721 B


[全て読む]
駅前の自動販売機から温かいが消えてしまった
缶のお汁粉が恋しいわ

「漆原教授、缶しるこストーブの上で暖まってます」

うむ

ひいじいちゃんが戦争で駆逐艦乗って戦ってた時は
戦闘中に配られる戦闘食の汁粉が何よりも楽しみだったって真夏に丼で汁粉飲みながら語ってたな・・・

缶コーンスープも最近のは美味しくなったなあ

書き込みをした人によって削除されました

>戦闘食の汁粉

駆逐艦に配属間もない時に出されたのは良いが、船酔いで食えず先任に食われたという手記があったな
大好物を目の前にして食えない、というのは相当つらいだろう
戦前ならなおさら・・・

>>せっかく無洗米なのに研がないと気が済まないという人が結構いるらしい
 無洗米は虫がつきやすいから常温保存してるなら軽く洗って欲しいと米屋さんが言ってた。

144848 B
軍隊で汁粉となるとコレを思い出す


うちの会社にあるコカ・コーラの自販機はバカだから
コーラ買うと半分以上の確率で飲み口開けると吹き出す

>バカだから(中略)吹き出す
大声で歌っとけ、
→参考:http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20130703.html
(お役立ち情報参照のこと)


28998 B


[全て読む]
チョコ菓子『BIGサンダー』が品薄のため販売休止 
台湾でバカ売れしすぎたせい?

おおおおマイガーーーーー!!!!!
コンビニをハシゴして箱買いしまくって
製造再開まで待とうかな・・・

http://getnews.jp/archives/535355

7663 B
売ってない時期はこっちを食べてるw


いつもいくスーパーからも消えていた
早く再開してくれ〜

先日普通のスーパーで
中国語を話す若いカップルが7箱まとめて買っていくのを見て
いったい何事かとオモタよ。

今朝入荷したのかマックスバリュに売られていた

袋入りのミニなら普通にいくらでも買えるな。
気が向いた時に時折食べるくらいでちょうどいいわ。

空腹時に血糖値あげるのに便利

わたしは今までに200個以上食いました

最近は駄菓子屋ブランドもあなどれんな

専用保冷庫キャンペンに2口出したけど
当たる気がせん

>>No.205711

きなこが好き。
牛乳ぶっかけてわしわし食うとたまらん。


116383 B


[全て読む]
これは本当に15000円の価値があるのか
どうか教えてほしい

価値なんて言ったもん勝ち
その値段で売れてるんなら、そのくらいの価値が有るんだろう

価格ってそんなもんよ

生キャラメルみたいな運命をたどりそう…

買った人が満足できればいいんじゃね?

46815 B
ウチくる!?という関東ローカルの番組にゲストで登場した
本村弁護士が紹介していた羊羹公式HPでは1本5,400円とあって詰め合わせで21,000円(放映当時)裁判時の相手とかに差入れで持って行くと大層効果があるんだとかそういう使い道もある

教えて欲しかったら
食わせて欲しい

買う人がいるから売ってるだけの話


294092 B
いよいよ今年もやってまいりました

[全て読む]
今週末5月11日は31フリースクープです
近くの店で実施されるかと時間帯をチェキしておきましょう
https://www.31ice.co.jp/store/


214958 B


[全て読む]
羊羹みたいに黒かった

成分のほとんどがリンゴじゃないか

これクソまずい
なんの権力が働いて未だに売ってんの?


321407 B


[全て読む]
明治   モンマルトル
ブルボン シルベーヌ
ナビスコ パルフェ

シルベーヌはもう生誕30年越えてるね
ていうかルマンドは40年越えかな?
エリーゼも30年越えてるだろうし
チョコリエールもそのくらいかな?
バームロールもネーミング的に昭和なんだろうな
凄い事だよね。

幼少時の記憶にあるその手の菓子って
1パック一気に食ってみたくなることがあるけど
実行すると間違いなく後悔するね

>幼少時の記憶にあるその手の菓子
後悔−生クリケーキワンホール、羊羹、カステラひと棹等
大後悔−バケツプリン、ゼリー、ハーゲンダッツ1ptカップ等
参考−スィーツバイキング(欲張る→胃腸薬→寝込む)
物事には限度とか適量と言う物があると知った大人の日。    

   

>ていうかルマンドは40年越えかな?

ホワイトロリータは50年超えてるらしい。

バ、ババアじゃん

ロリババァかもしれん

>物事には限度とか適量と言う物があると知った大人の日。
まあでも、フルーチェ1箱食いしたときは
なにかを成し遂げた気がしたんだ

>バ、ババアじゃん
>ロリババァかもしれん
>>物事には限度とか適量と言う物があると知った大人の日。
>まあでも、フルーチェ1箱食いしたときは
>なにかを成し遂げた気がしたんだ
ぱっと見で、字面とフルーチェのイメージが繋がって「ババロア」が思い浮かんだ

>モンマルトル
ウルトラ警備隊のキリヤマ隊長に殲滅させられそうな名前

書き込みをした人によって削除されました


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9

<[