ひな祭りの白酒と菱餅 - 甘味@ふたば保管庫

甘味@ふたば保管庫 [戻る]



39841 B


ひな祭りの白酒と菱餅の由来を聞いてしまった・・・

鮫島スレですか?ゴクリ・・

ひな人形の由来も

なんか面白い由来でもあるのか?

60154 B
北海道の土曜日のラジオ番組?


別に変な由来はないが……
白酒になる前に飲まれてたっていう桃花酒はちょいと飲んでみたいな。

ググっても普通の由来しか出てこないから何言ってんだと思ったら
バカッターで精○とま○この隠喩だ!ってのを広めてるバカのツイート見つけて「あぁ…」ってなった

雛壇は今片付け終わったです。 

>バカッターで精○とま○この隠喩だ!ってのを広めてるバカのツイート見つけて「あぁ…」ってなった
大竹まことのゴールデンラジオでも取り上げてたな
視聴者のコメントでも肯定・否定両方あった

ひなあられがまたしばらく食べられないのがさみしい
お米でできたポン菓子みたいなほうね
マヨネーズ味のあられが増えて悲しいよ

>お米でできたポン菓子みたいなほうね
最近はポン菓子屋が回ってこないので寂しい
米を持ってくとその場で作ってくれる

>最近はポン菓子屋が
地域の子供会催事で、やろうとしたんだが。
機械はレンタル出来るんだが、安衛法の有資格の責任者、
衛生管理の資格責任者と地域保健所への届けが必要とかで、ご破算に。

あんなでも圧力容器の扱いになるからかな、変な世の中。
テキ屋のまねごとするのにも、検便や事前講習とか
なんじゃいな。

ハードル高いな・・・

53392 B
菱餅の材料を転用すると三色団子になることに気がついた!


>あんなでも圧力容器の扱いになるからかな
安全弁も圧力計もなかった昔に比べたら、かなり安全にはなってると思うし、
作業そのものは単純で簡単なんだけど、事故が起きた時は悲惨だからね。
夜店のテキヤで、その場でポン菓子作るのは最近見ないのも、その辺かもね。

>機械はレンタル出来るんだが、安衛法の有資格の責任者、
>衛生管理の資格責任者と地域保健所への届けが必要とかで、ご破算に。

10年ほど前に子供の幼稚園でやったときは、
業者さんに来てもらったよ

大学祭のおでん出店だって検便提出するし
ちょっと真似事のつもりでも「人の口に入る」以上、そこはガチ

元ポン菓子屋の爺さんに手ほどき受けたのに。

昔は米一升で、米二合が手間賃、八合をポン菓子に加工。
金銭授受すると、保健所がうるさかったのは昔から。
ザラメを溶かして、ポン菓子にかけて「おこし」とか
裏ワザに、麦やマカロニでもポン菓子できるよとか。

(昔は)ポン菓子の米自体が、売れない等外米とも聞いた。
冷静に計算すれば、既成品のポン菓子仕入れるのが安い。

>視聴者のコメントでも肯定・否定両方あった
馬鹿が増えたな・・・

ただのネタなのにここは真面目な人が多いなー

そもそも昔はほとんど白酒で、清酒って最近なんでしょ?
清酒は辛口だから、女子向けで甘口の昔ながらの白酒にしてるんじゃ。
あ、でも結婚式はみりんだな。やはり白酒は白いアレか!

>清酒は辛口だから、女子向けで甘口の昔ながらの白酒にしてるんじゃ。
>あ、でも結婚式はみりんだな。やはり白酒は白いアレか!
雛祭りで供される白酒はリキュール
蒸した餅米+味醂か、蒸した餅米+焼酎+米麹で数週間後に臼で引いてだす
焼酎入れるのはアルコール発酵を制限して甘くする味醂と同じ理由
昔の練酒の模倣なので性的意味はない

>昔の練酒の模倣なので性的意味はない

モーホー?

>>昔の練酒の模倣なので性的意味はない
>モーホー?
この一文で確信した
馬鹿は救えない

見た目は白濁した液体でも、ホモジナイズは関係ないと思うぞ。