虫@ふたば保管庫 [戻る]
2014年4月28日撮影 変な動きをするガがいると思ったら、捕まってた |
2mmくらいのハチ?・・・なのか。 |
2014年5月7日撮影 撮ってる時は気付かなかったが、写真を見たらウンコしてた |
シャクトリムシが瞬獄殺を… |
>2mmくらいのハチ?・・・なのか。 多分だけどタマゴバチでカメムシに寄生するやつだと思う14年5月5日 撮影うほほーい!去年成虫見れたけど今年は成虫見れなかったけど今年は幼虫見れた上に地元!来年は地元で成虫見れたら良いなあイボダガ |
2014年5月2日撮影 甘党なお方 |
瞬獄殺ワロタ |
2014年4月28日撮影 クビキリギス夜歩いている時に、こいつの鳴き声が聞こえてくると初夏を感じる |
GW中にやっと撮れた、ラクダムシのオス。 ホントはメスの方が見たかった・・・・。 |
トガリバアカネトラカミキリ。 23区内だけど、林内立ち入り禁止&採集禁止の場所だったので、歩道を歩いて、見た虫を撮影するのみで我慢。 |
オオギンスジハマキのメス。 これは肉眼で見た方がはるかにふつくしい。翅の赤色が、画像だとなぜか地味に写る・・・・。 |
今日の昼間撮影 近所でアオサナエなんて初めて見たわ綺麗な状態でお目にかかりたかった… |
2014年5月4日撮影 確かに美しかった! |
旅行先で咄嗟ににスマホで 道の駅白州でカメラ持ってないことを激しく後悔 |
書き込みをした人によって削除されました |
2014年5月8日撮影 トビイロトラガ |
ベッコウは見たんだが無理だった。 ハラビロ。 |
雑木林にて。 あいかわらずイモ虫探しをしていたら突如遭遇しました。逃げないけど、でも触っちゃいけない雰囲気の・・これは何チョウですか? |
> No.79621 こういう変態的なとまり方をするのはハガタムラサキエダシャクでしょう |
このGWで一気に春が加速した感がありますね 蛾の種類がとても増えてました |
テントウムシ その1 |
テントウムシ その2 |
テントウムシ その3ウンモンテントウ |
謎のカメムシ 体長3ミリくらい。 |
> 謎のカメムシ マツムラグンバイかな |
マツムラグンバイcoolやな ヒラタハナカメムシ。マツの樹液を吸うなら面白いかも |
>ハガタムラサキエダシャク へえぇ〜、シャクガですか!面白いですね。庭の梅の木をチェックしたら、リンゴコブガ君の寝袋が脱ぎ捨てられていたので、近くの葉っぱを見たら半年ぶりの食事に夢中でした。とにかくカワイイです! |
今年最後かなと思って取りに行ったヒメギフが 設定グダグダの写真になってしまったなんだよF14ってそんなのってないよショックだわマジ・・・ |
書き込みをした人によって削除されました |
ヤマキとスジボソヤマキの違いって斑点の列見ると一目瞭然だったんだね 知らんかった |
マツムラグンバイ、79639さん、鶉さん感謝!! ところでこのゴミムシは何者でしょうか??5月10日長野県。8ミリほど。よろしくお願いします!! |
No.79651 アトキリゴミムシ亜科の アトグロジュウジゴミムシ・・・かな。 Lebia (Poecilothais) idae Bates, 1873 |
79650さん、スジボソは越冬後の個体がボロボロの印象です。 ヤマキチョウは分厚いかな?切り込まれ隊長さん、ありがとうございます! |
ハバチの仲間かしら。@高尾山 |
2014年5月10日撮影 カゲロウの仲間(シロタニガワカゲロウ?)、亜成虫から成虫へ |
今朝会社にて 登れそうにないケースの中に落っこちてたけど飛んできたのかな |
ハイイロヤハズカミキリって可愛いなあ でもタケに成虫が止まっているのを見たが 最初は本当に虫がいるのか?という感じ 次はガじゃないのかな?って感じで 手にとってようやくカミキリと分かったwww |
キマダラカミキリってミヤマカミキリに近縁なのかな? |
79668 ヒラタハバチの仲間なのはわかるけど調べたら見つかった キムネヒラタハバチ |