蕎麦打ち教室に通って - 料理@ふたば保管庫

料理@ふたば保管庫 [戻る]



164951 B


蕎麦打ち教室に通ってみようかと思う、まじです。削除された記事が2件あります.見る

まずはライフルを買ってこなきゃ。
逃げ惑うソバを打つのは結構大変だぞ。

去年も追い詰めた蕎麦に逆に襲われる事案が発生してるから最後まで気を抜くなよ。

近所で蕎麦屋やってるゆらゆらした婆様が実はマタギだったとは…

熟練したそば農家でも全国で毎年一人か二人はそばに襲われて命を落とすという
命がけの仕事である

スレ主ですが、、、防弾チョッキを着て行った方が良さそうですね

まあ鴨打ちとかと似たようなもんだとタカくくってると大怪我するからな・・・ツユが近いせいか俺も古傷が痛むよ

そういえばオードリーの若林も蕎麦打ちの教室行って打てるようになったのだとか…
マタギ同様蕎麦打ちも無口でぶっきら棒な人が多いみたいだが心根は暖かい人ばかりだよ

仕留めたそばを上手く切り落とすのが難しい

いちご狩りとかも実は危険らしいよね。

仕留めた蕎麦は切り落とす前に血抜きが大事だぞ
猟師言葉でちち抜きとも云うがこれを丁寧にやるのがコツだ

自然の恵みを捕獲するという意味では「丸焼き」も乙なもの
危険はほとんどないが(捕獲時にキューキュー言うだけ)、獲りたての「丸」を豪快に焼くのは
キャンプの醍醐味であろう

書き込みをした人によって削除されました

期待した流れと違うんだが、ちち抜きで変わるかなあ。

料理双葉の糞ホストが集まったも集まったり・・・きめーぇ

>期待した流れと違うんだが、ちち抜きで変わるかなあ。

スレ画で判断すべきだろう。

>自然の恵みを捕獲するという意味では「丸焼き」も乙なもの

吉田戦車かよ。気づくのに三日かかったわ!

書き込みをした人によって削除されました

丸ならいま広島カープで野手やってるが
あれは確か養殖もの

>あれは確か養殖もの
養殖ものはシリコンの味がする
天然ものに限る(触れば容易に判断できる)

穴掘って、その後ちゃんと埋めとくんだぞ
地面直で野ざらしとかマナー違反だからな

それはキジ打ち

ソバを打つコツは、恐怖心を無くして眉間を狙う

自分は神に祈りつつ、静かに引き金をひく、と教わったが?

雪原では口に雪を含んでソバを狙うんだ。
白い息でヤツに気付かれるからな。

面白いスレだなーw

>雪原では口に雪を含んでソバを狙うんだ
スターリングラードにもソバが生息していたとは知らなかった
日本固有のものかと思ってたよ

蕎麦打ち中高年の蕎麦はたいがいつゆが残念
にんべんのカツオブシじゃ蕎麦出汁とれないだろうに

その辺のオッサンに一朝一夕で本格汁なんて作られたら
老舗は商売あがったりだわw
本格的にツユを作ろうと思ったら最低二週間かかるし
家族の目があるから大量には作れず試行錯誤もできないし。
ツユ作りは何気にハードルが高いよ。

>蕎麦打ち中高年の蕎麦はたいがいつゆが残念
ちょっとずれた話だけどテレビで見た話
蕎麦打ち修行した人が定年後店を始めようとして奥さんは大反対してたんだが結局手伝い始めた、理由は「旦那は蕎麦打ちしか修行してなくて天ぷらとか他の料理が出来ないからと口説き落とされたから」
まあ惚気だろうけどねw
スレ主は開店までは考えてないだろうけど趣味で人にふるまうにしても手打ちってだけじゃ蕎麦の楽しみは満たされないよね、って話として書いてみた

まあ、そばつゆなんてとり皮と醤油とねぎで何とか為ってしまう罠。

>日本固有のものかと思ってたよ

蕎麦はユーラシア大陸に広く分布していて
ロシアやヨーロッパでも一般的な食品だそうだ

689037 B
団塊暇おっさん達の蕎麦打つ音が聞こえる


>蕎麦はユーラシア大陸に広く分布していて

オフシーズンはオーストラリアで栽培したやつを輸入してるらしいです。

>団塊暇おっさん達の蕎麦打つ音が聞こえる
>オフシーズンはオーストラリアで栽培したやつを輸入してるらしいです。


蕎麦うつひびきー
道ひらくうたごえー
こだーまがーむねにーはずーんでーくるのー♪

>日本固有のものかと思ってたよ

シャーロックホームズの緋色の研究に、
「蕎麦粉のパンケーキを作って待っていてくれる」
なんて台詞がある

繁殖の為に日本へ渡ってくるので時期は短い

ニコル様が聖典の中で蕎麦粉のパンケーキが開拓民(アメリカやカナダ)の主食だったと書いてたな
上品なところでは蕎麦粉のクレープとかフランス料理にあるね

>手打ちってだけじゃ蕎麦の楽しみは満たされない

それを満たすためにおっぱいがあるのか

>>上品なところでは蕎麦粉のクレープとかフランス料理にあるね
神楽坂でガレットよく食ったなぁ〜