鉄道@ふたば保管庫 [戻る]
ファン8月号の233特集見ると、 プロのカメラマンでもLEDの表示を考慮せず、シャッター速度優先で撮影してるんだなこの板だと表示がきれいに写ってないとうるさい人がけっこういるが |
疑問なのは埼京233は屋根上のアンテナ2重系設備が準備工事で終わってること 準備工事しかしないなら2重系の意味がないと思うが |
ATACS知らねえのかよ |
なんでLED切れちゃうんだろう |
本文無し |
本文無し |
本文無し |
>>No.590591 東戸塚だね。 まさかここでこの駅を目にするとは思わなかったw |
本文無し |
233のデザインは秀逸だと思うんだ… |
http://www.youtube.com/watch?v=XVRvecTsCKY あぁ、いい音だ・・・ |
>準備工事しかしないなら2重系の意味がないと思うが 東日本にバックアップだけで営業させる根性ないから別に・・・ |
ちぃーす |
> 233のデザインは秀逸だと思うんだ… うん顔の近未来感が凄くいい でもLCDに慣れると地方に行った際に軽く焦る |
>ちぃーす うぃーす |
>うぃーす 東京都にはプライドというものがないのか |
>東京都にはプライドというものがないのか バレテナイバレテナイ |
5000番台とかのドアがうるさい 0番台1000番台の方式で統一して欲しかった |
>なんでLED切れちゃうんだろう NゲージのPWMパワーパックが低速運転でも室内灯を明るく点灯させているのと同じ理屈ですよ |
>同じ理屈ですよ もう少し詳しくプリーズ! |
E233はライトの位置でのっぺりした印象受けるから好きじゃないなぁ |
末端区間も一気に取り替えたね |
東急車両はあれだけ大量にE231・E233と私鉄向けモドキを売っていたのに結局赤字で身売り(総合車両)とは・・E231やE233は作っても儲からないのか? |
書き込みをした人によって削除されました |
まさかステマか?w しかし中央線に登場した時は201系のように高性能だけど少数派になると思ってたのに、いつのまにか首都圏の路線ほとんどで走るようになったな |
書き込みをした人によって削除されました |
>しかし中央線に登場した時は201系のように高性能だけど少数派になると思ってたのに E331「本当は京葉線には私が…」 |
常磐線系統は、ドアの開閉が荒いのがすごく不快 特に閉まるときの「ピンポーン×3 グァダン!」って音ね E231は松戸、E531は勝田で管理違うのにねえ E231に至っては、同じ車両が入る総武緩行線は、グァダン!なんて音しないでスムーズに閉まるのに、なんでだろう セッティングの違い? |
>まさかステマか? 偶然です。 |
ドアはナブテスコのスクリュー式と富士電機のリニア式があります。スクリュー式は静かだが構造が複雑でメンテ項目が多い。リニアは部品数も少なくメンテ項目も少ないが動作音がうるさい。 |
>まさかステマか?w >偶然です。 RMがダイヤ改正で廃止になる列車の特集を組むのも偶然です。 |
>末端区間も一気に取り替えたね 青梅五日市線車両一新は驚きました。 |
>まさかステマか?w 二重系統になってるから故障に強い、と提灯記事を書いてもらった途端にこれだ高架化しても新車にしても毎日遅延ばかり |
本文無し |
ラッシュの混雑が酷い中央快速線にも二階建て車両導入しろ! |
僕らの中央線 6/23朝:新宿〜中野間で人身事故夕方:新宿〜中野間で車両点検夜:御茶ノ水で人身事故6/24朝:吉祥寺で人身事故午後:武蔵小金井で車両故障夕方:豊田で踏切支障夜:吉祥寺で救護活動6/25午後:国立で人身事故←New!ナメとんのか…… |
近郊型と通勤型は連結出来るの? |