数学@ふたば保管庫 [戻る]
速さより長い棒 |
言いたいことは大体分かるが、そのテの話は昔からあちこちにある。 まずはググることから始めような。 |
理想的に非常に硬くて頑丈な棒がとてつもなく長いとすれば 素早く振り回す事でその先端は光速を超えるだろ |
スレ画のチョイスにはセンスを感じる |
先日、どこかのラジオ放送で言ってたけど 光速を越える事ができるのは 空間が拡がる速さだけなんだって ってことは空間が拡がる速さを利用して 何か出来るかもしれないな |
因みに重力も光速で伝わるので スレ文は実行不可能 |
>因みに重力も光速で伝わるので >スレ文は実行不可能 てことはスレ文を理解したってことか さっぱりわからない俺に優しくひも解いてくれまいか |
スレ画を見て思い出した 兄「何だってお前はさっきから長い竿を振り回してるんだ?」 弟「ああ兄ちゃんお帰り。お星さまを取ろうと思って」 兄「バカだなお前は。そんなので届くわけないだろう。屋根へ上がれ」 |
これ、アンチ相対論の連中が持ち出してくる古典的な剛体パラドックスだね 実際には、そんな剛体なんて無いのです 現実世界の物質は主に電磁力と縮退圧で形状を保っているので どこかを突っついたとしてその運動(変移)が伝わる速さは 光速を超えませんよ。 運動を伝えている媒体はフォトンやフォノンで、 それ自体が光速以下の伝播しかしないものだからね |
片方を押したとき 超長い向こう側が押し出されるまでには 時間がかかる。歪みがゆっくり伝播する。 |
もっと簡単に、長い剛体の棒を回せば先端部分が光速を超えるとか |
>長い剛体の棒を回せば その話も昔からある |
>長い剛体の棒を回せば その話は No.93207 にある |
だーかーらー 速さより長いってなんだよー |
>素早く振り回す事でその先端は光速を超えるだろ 越えられない。 棒の長さは関係ない。棒の長さが1cmでも回転数が無限大なら同じこと。 理論上、先端は高速以上になれないので、 棒の回転は投げ縄のような回転から始まり、円盤状になるだけ。 |
回転の場合は棒がそる |
>棒の回転は投げ縄のような回転から始まり、円盤状になるだけ。 仮にの話の仮の部分を無視してドヤ顔かい? |
夜空の星座を眺めて星を指さして隣の星までちょいと動く天体を想像してごらん? ね?理論上光速を超えたろう? |
想像を理論上て |
>仮にの話の仮の部分を無視してドヤ顔かい? No.93233じゃないけど、その「仮の部分」に無理があるってことだよ。 「理想的に非常に硬くて頑丈な棒」って何? ニュートン力学的な剛体だとしたらその時点で理論体系が足りないだろ。 ニュートン力学だけで語るなら光速に関係なく速度はいくらでも上げられる。 以上。 相対論的な剛体の定義ってあったっけ? SFをお求めならここじゃないよ |
>想像を理論上て 理論物理学なんて想像を理論いうてるみたいなモンやで そういう意味じゃ数学とあまり変わらないんやで |
>「理想的に非常に硬くて頑丈な棒」って何? >SFをお求めならここじゃないよ SFではなく数学的にということだよ 「理想的に非常に長い線分」と置き換えてみると・・・ ね、簡単に納得できるでしょ? その線分の先端の点は光速を越えている なんなら無限大の速度だって可能だよ? |
これか? http://www.yomiuri.co.jp/science/20140626-OYT1T50093.html?from=yticker |
.全角は煽りの内容のレベルが低い |
まず棒を振り回す人から見たら光時差で棒が曲がって見える そうではなくて十分遠方の真横から見た場合であっても 相対性理論を前提とする限り ローレンツ短縮で曲がらざるを得ない (接線方向の短縮は特殊相対性理論の範疇で説明できる(はず もし一切の曲がりを禁じるなら、相対性理論を前提とする限り、その棒は平行移動しかできない |
No.79385ってスレ読まないよね ただ書きたい事を書くだけ コピペ馬鹿の餌になるわけだわ |
.全角 No.79385 こいつらが出てきた時点でスレは終了 |
>No.79385 自己主張は能力を伴わないと馬鹿にされるだけだよ |
>No.93233じゃないけど、その「仮の部分」に無理があるってことだよ。 無理があるのは最初からですよ 途中で気付いたお馬鹿さんが発火? |
>無理があるのは最初からですよ >途中で気付いたお馬鹿さんが発火? なら光速越えも過去に行けるタイムマシンもなんら問題ないですね ヤッター |
>なら光速越えも過去に行けるタイムマシンもなんら問題ないですね ないよ? ある訳ないじゃん もしかして今まであると思ってた? そこまで馬鹿? 笑えるw |
>SFをお求めならここじゃないよ |
>No.93233じゃないけど、その「仮の部分」に無理があるってことだよ。 スレからして仮だし荒唐無稽なのに途中から無理があるってそれこそ無理があるぞ |
タイムマシンというか、タイムトンネルは簡単に作れるぞ 1)相関のある特異点を2つ(以上)用意して引き離しワームホールブリッジを形成 2)片方の特異点を亜光速で加速度運動(円運動など)させ、時間を遅らせてズラす このワームホールを通ると、過去や未来に行けます |
>タイムマシンというか、タイムトンネルは簡単に作れるぞ それはすごいね |
流体が伝えるのは最大で音速だから 固体を伝えるのは光速を超えないんじゃない? |
前半と後半の繋がりと帰結がわからん |