アシモフの三原則って - 二次元画像掲示板@ふたば保管庫

二次元画像掲示板@ふたば保管庫 [戻る]



1040472 B


アシモフの三原則って昔から守られてないよね
アトムが悩んだのはなんだったのか削除された記事が1件あります.見る

守る必要もないし

確かロボットは人の命令に従い、人を傷付けてはいけはいけないみたいなのだっけ
一応場合によっては従わなくていいみたいなのはあるけど

作った人がプログラムしない
プログラムに脆弱性がある
なら三原則の枷が無くて当然

作品どころか、同一作品内によっても個体に差が出て当然

昔は軍事用ロボなんて考えもしなかったんだろう

原則は破られるためにある

アシモフって何?
(ペンタゴン)

小説の設定だからな現実に守る義務なんてないわな

探偵が犯人とかな

アシモフの小説の中でも破られてるし。
つーか、一見完璧に見えるけど、じつは……
というミステリーを成立させるための設定だし

>確かロボットは人の命令に従い、人を傷付けてはいけはいけないみたいなのだっけ

1.ロボットは人を傷つけてはいけない
2.1に反しない範囲で人の命令を聞かなくてはいけない
3.1と2に反しない範囲で自分を守らなくてはいけない

だったかな?

1.安全
2.便利
3.丈夫

書き込みをした人によって削除されました

アシモフの「心にかけられたる者」って短編を読むといい。
ロボットが「人間の定義」を議論して、姿かたちや生まれで
人間の本質を判断してはいけないなら、もっとも従うべき優
れた人間は、高性能なロボットだ…ってことになっちゃってる。

>アシモフの三原則
1.ボスはつねに正しい
2.ボスが間違っていると思ったときは1を見よ

アシモフの小説なんて呼んでるとどんどん頭が悪くなるよ

って昔学校の先生に言われた

最近アトムのようなロボットが主人公のアニメってあまり見かけないかも
(ドラちゃんは健在だが)

>ドラちゃんは

今だと2人居る

決して不満があるわけじゃないと前置きしてから言うが
なぜこのスレ画なのかわかりません秋山どの

ま★こ戦車

>アトムが悩んだのはなんだったのか
ロボット法はロボットという種が
権利を保障されるために遵守する法律であって
プログラムされているものではないのだよね。
アトムは悪い心を持っていないから
ロボット法を守ろうとするだけ
(人類に絶望した「青騎士」の時は別?
でも殺人はしてないよね)

>なぜこのスレ画なのかわかりません
ドイツの無人戦車ゴリアテを登場させてるから

足モフの3原則を適用していいのは平時の民生用ロボだけだろう
警察や軍隊だと人間相手にいろいろするし

ロボットに人権とかあっちゃいけないのに手塚はおかしい
そんなめんどくさいもんがあったら、そんなロボットは売れないし生産されなくなる
ロボットの本質は奴隷なのに

>ロボットに人権とかあっちゃいけないのに手塚はおかしい
>そんなめんどくさいもんがあったら、そんなロボットは売れないし生産されなくなる
>ロボットの本質は奴隷なのに
アトムを満足させる為に作られたパパとママ(とウラン)なんか歪だなと感じた
コバルトは媒体によって出自が違うから何ともいえないけど

言いたい事はわかるがスレ画のゴリアテはただのラジコンだべ。

えっ 有線のリモコンでしょ

有線だからラジコンですら無い

スレ画が貼りたいから無理矢理話題をでっち上げているんだろうけど
アトムだから板違いではないしいいと思う

そもそもアトムに三原則ってプログラムされてるの?
コミックのキカイダーには組み込まれていたけれど

>アシモフの三原則って昔から守られてないよね
最初からして破るためにある法則だし・・・

アトムの頃はプログラムって考えが無いから天馬博士が
学習させたって感じ

右はマモーだな

「アシモフの三原則」が国内で有名なのはアトムのおかげ

国内の作家で手塚だけがコダワリ続けた

「ドラえもん」なんて眼中に無いし

最近の作家は存在すら知らないだろ
人に向けてミサイル発射をギャグの一つぐらいにしか考えてない