近畿、中四国などを - 軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫 [戻る]



187526 B
陸自が無人偵察機公開  災害時に情報収集

 近畿、中四国などを担当する陸上自衛隊中部方面隊は26日、災害時に遠隔操縦で動画を撮影し、情報収集に当たる無人偵察機を島根県大田市の海岸で公開した。当初は訓練も披露する予定だったが、システムエラーのため中止となった。

 中部方面隊によると、無人偵察機は今津駐屯地(滋賀県高島市)に配備。全長約5メートル、高さ約1メートル、重さ約280キロのヘリコプターで防衛省が独自に開発した。飛行経路は事前にプログラム設定されるが、地上から無線操縦することもできる。100キロ以上の飛行が可能という。

 機体には360度撮影できるカメラが搭載されており、リアルタイムで地上に映像を送る仕組み。原子力発電所の事故を想定し、脚部には線量計も装着できる。陸自の無人偵察機は、北海道の静内駐屯地、福岡県の飯塚駐屯地にも1機ずつ配備されている。

http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2014/06/26jgsdf/

赤い布で覆われてるところは軍機なんですよね?

こいつ登場した時点で陳腐化してて陸自はスキャンイーグルとかアメリカの無人機システム欲しがってるって話だったな

スキャンイーグルはもう導入してて評価試験も終わってるんじゃなかった?

>システムエラーのため中止となった。

不憫な子…

188974 B
米軍がイラクやアフガンで使ってるのでは
回転翼タイプをほとんど見かけない印象。用途や性能に依るのかもしれないけど、どうなんだろ?

‘丁

一瞬なぜ震電がと

富士総合火力演習でも展示してなかったっけ?
装備品展示で

この機体自体は数年前から何度も公開されてるやつだね。

バックアップ車両の多さにビックリしました。

>システムエラーのため中止となった。
という事にしておいたのさ

FFOSとFFRSのどっちだろう

>北海道の静内駐屯地、福岡県の飯塚駐屯地にも1機ずつ配備されている。

少ないな。予備がなくて大丈夫なんだろうか

146630 B
>赤い布
ただのインレットのカバーじゃないかな・・・こんなのと同じで

リムーヴ
ビフォア
フライト

>ただのインレットのカバーじゃないかな・・・
>こんなのと同じで

オシャレか

>No.1074636
なんか「わたくしをつかまえてごらんなさ〜い」って言ってるように見えてしまう

これって、オートジャイロ?

>‘丁


‘方

個人的にはこう見えた

>少ないな。予備がなくて大丈夫なんだろうか
北海道の無人偵察機隊の定数は人員30名に無人機4機らしいから
1機と言うのは現時点での納品数なんじゃないか?
あるいは記事の情報が古いか

>無人ヘリコプター4機を配備し30人の隊員が新たに静内駐屯地に勤務する。
>自衛隊の維持拡充を要望する北海道にあって朗報である
http://www.fujisawasumio.jp/?p=2940

>キャンイーグルとかアメリカの無人機システム欲しがってるって話だったな
後継を欲しがってるって話はともかくスキャンイーグルだと航続距離が100qで
産経の記事に書かれてるFFRSの100q以上より劣るからそっちは後継とは別で欲しがってるんじゃないか?

>「スキャンイーグル(ScanEagle)」。翼長は3メートルで、航続距離は100キロ。艦艇から発進することが多いという。
http://www.afpbb.com/articles/-/2915218?pid=9943886

567825 B
>FFOSとFFRSのどっちだろう
この2機種は見分けつかないが機体番号で判断できるスレ画はMA03だからFFRS(新無人偵察機システム)遠隔操縦観測システム(FFOS)は機番が数字三桁

>>システムエラーのため中止となった

無人機にデータリンクの中継をさせて、山の向こう側をのぞこうなんて事をやろうとするからシステムが複雑になるんだ

まぁこのFFOSのオーバースペック加減がFFRSへの発展を可能にしたともいえるんだろう

YAMAHA

簡単なESMを積んで対・対迫レーダーに使えるようになったりしないかな
あと機体運搬装置と整備支援装置と作業車と統制装置と追随装置とか車両が一杯っぽいので
整備・運搬関係と統制・通信関係の車両2台くらいにコンパクト化してほしい

>YAMAHA
ノースロップと共同開発やるみたいやん

>ノースロップと共同開発やるみたいやん

ヤマハの技術力とノースロップの販売網
Win-Win

最初RMAXまんまかと思ったけどかなり大きい?

お披露目でシステムエラーなのか(震え)