テレビのリモコンって - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



88376 B


テレビのリモコンって予備買っといた方がいいんやろか?
5年落ちすると、こういう備品の取り扱いなくなりそうで
あるうちに買ったほうがええんやろか?
今のテレビ、リモコンないとホント困る

どうでもいいが板間違えちった

スマホにリモコン機能あったら便利そう
あらかじめメジャーなメーカーのテレビやエアコンのが
設定されてればいいけど、学習機能もあればいいな

スマートテレビなんて
技術的に簡単にできそうな気がするんだが

アレだろうね

いろんな規制にひっかかるんだろうね

>スマホにリモコン機能あったら便利そう
わずかにアプリがあるみたいだね

745791 B
製造終了後8年間は修理や交換は大丈夫なんじゃなかったっけ?
でも同メーカーだと別機種でもほぼ同じようなリモコン使うし何かと心配はいらないと思う画像は東芝のDVDレコーダとブルレイ機のリモコン。ほぼ同じ

無駄にバッテリーを使うリモコン機能などスマホにいらん
朝鮮人のステマうざい

確かにアプリだとバッテリーが気になって大変な気がする
ツルツルだから常に画面を見ながらのボタン操作になるだろうし
リモコンはボタンが凸凹してるからTV見ながら操作できるし
電池交換はせいぜい数年に一度だから何かと便利

スマホでバッテリーがどうのってずっとアプリと画面点けておくつもりだろうか
常時赤外線出てるとか
朝鮮がどうとか意味不明。。

チャンネルなんて1日に何度も変えるもの
バッテリーが無駄だし、
わざわざスマホでチャンネル変える意味など無い
なりすまし朝鮮人が、とぼけてもすぐ解る

機器が何台もとなるとリモコンの管理だけで大変なのでスマホで制御という需要はあると思う。電灯などもLED化でいろいろと制御可能になってるのでこういうのもまとめてスマホで制御できると楽。他にも監視カメラ画像を出先から確認とかいろいろ共通化できるといろいろ面白いし便利。

152740 B
Sonyの電波リモコンは良いものだ


>Sonyの電波リモコンは良いものだ


TVに向けなくても構わないのは想像以上に使い勝手が良い
但し、でかいんだよな・・・

リモコンは効く方向に動かして使えばいいけど
テレビの音を飛ばして耳元で再生する機器は電波式一択
ジーチャンに「受信機を動かせよ」とは言えない

>チャンネルなんて1日に何度も変えるもの
>バッテリーが無駄だし、
多くても一般人は数十回だろう
リモコンの電池なんていまのテレビ買ってから
一度もかえてないな

水かけたりしなければ
リモコンよりも先にテレビ壊れる
7年しかもたない仕様

ボタン効かなくなったからばらしてみた
ボタンの裏側に手垢やら脂やら付いてたから拭いたら復帰よ。

多分リモコンは10年以上は持つ、というか中古が出回るからそのとき考えればいいんじゃないかな
10年目のテレビがリモコンがきかなくなったからという理由で買い換えられてもいいと思う、
多分4kが普及してるだろうからその過渡期だし

読み返してセルフ突込みだが
裏に手垢ってすごいな

そんなん読んでから「よし中古リモコン買おう」とはならんだろ

かなり長期間使ってた電灯のリモコンが調子悪くなったので開けてみたらボタンと基盤の間に油のような液体がベッタリと付着していたので拭き取ったら調子良くなった。その後また数年したら調子悪くなったのでまた開けたら同じ状態になってた。どうやら手指に付いた皮脂がボタンのゴムを透過して裏側に溜まってるらしいね、あれ。

日常の操作はチャンネルと音量、電源くらいなので
市販の汎用シンプルリモコンを使う
設定などの操作のときだけ付属専用リモコン使ってる

>裏に手垢

安いキッチンタイマー買ったら妙に反応が鈍くて
分解したらボタンの裏と基盤の接点が指紋だらけだったよ

>どうやら手指に付いた皮脂がボタンのゴムを透過して裏側に溜まってるらしいね、あれ。
どういう仕組み?

>ボタンと基盤の間に油のような液体がベッタリと付着していた

ゴムの可塑剤ではないかと

>ゴムの可塑剤ではないかと
一度目の時はそう思ったんだが量が多すぎると思う。ゴムを放置して可塑剤が滲み出たというのも聞いたことが無いし。布などに接触してると油染みが出来るというのは考えられるけど、リモコンの中に液体で溜まるってのはどうもムリなんじゃないかと思う。まあ皮脂で可塑剤が押し出されたのかも知れないが。

46774 B
こんなリモコンカバーを使うのはどうかな?
ボタンがふたで隠れているリモコンには不向きだと思うが。

学習リモコンで我慢しとけ

>ボタンと基盤の間に油のような液体がベッタリと付着していた
乾いたナポリタンソースみたいな奴ならアブラかもな

いつも思うんだが、せっかくの画像掲示板
言葉で伝わりにくい状況はデジカメ/スマホで画像をうpれば・・・

>ゴムを放置して可塑剤が滲み出たというのも聞いたことが無い

ハンディービデオカメラの滑り止めのゴム塗装が溶けた
ケイタイのイヤホン&マイクジャックなどのゴム製メクラ蓋、高級ヘッドホンのイヤーパッド、高級ブランドのバッグがボロボロになった
ACアダプタのビニールから滲み出て内部の電線が緑色に錆びて切れてた

手汗や微粒子やガスで傷むので、サランラップを巻いて使えば

乾電池はガスを出さない日本製を使えよ

樹脂が良く溶ける人は、溶剤を多量に使用していないか。
化粧品、石けん、消しゴム、接着剤、塗料、アンパン
塗布剤薬、乳化剤(界面活性剤)を含む清涼飲料水など

>ハンディービデオカメラの滑り止めのゴム塗装が溶けた
それは経験するがあくまでも溶けるだけで液体が滲み出て溜まってるワケじゃないからねえ。まああのゴム塗装も皮脂が多いヒトが使うと痛み易いけどね。それとパソコンキーボードのキートップがツルツルになったりするのもそうだな。
溶剤やスプレーは特に大量に使ってるワケではないし、指の接触しないゴム塗装なら別に痛みが速いワケでもない。電灯のリモコンは一日何度も使うから。

乾電池は盲点だったが、本当に良く使うボタンの下だけなんだよね。油が溜まるの。電池もパナソニックの黒金緑のヤツだし。

万が一壊れて同一機種のストックがなくても
メーカー品でもメーカー対応のサードパーティー品でも同じ信号送ってるからそれ買えばいい

>樹脂が良く溶ける人

窪地なので謎のガスや排気ガスが溜まるみたい
ドアのヒンジの下側が変色して上側がピカピカです

ポリエチレンラップで巻いたり、ビニールバッグに入れて防御しています

乾電池といえば、リモコン類は液漏れしにくいマンガン使うと良いと聞いた。

先日、SONYのBDレコ購入したが新型リモコンの使い勝手が変わり過ぎ…
(現状、BDZ−AT950Wとの2台体制)
おかげで編集で操作ミス多発なんで、旧リモコン発注せざるを得ない。。。

プロジェクターの生産終わった物のリモコンも壊れたら代用品無しでお手上げなんですかね

>窪地なので謎のガスや排気ガスが溜まるみたい
>ドアのヒンジの下側が変色して上側がピカピカです
生物が住める環境なのか?

とりあえずリモコンは買ってビニール包装はそのまま
またはラップ巻いとけ

55190 B
最近のリモコンはボタンがカラフル
動作上問題ないけど普段日が差し込むところにおいておくと退色が激しい特に赤ボタン

学習リモコンは本体のリモコンが壊れると設定できなくなるしな

むかしの東芝のテレビリモコンは
ポテチ食べたりして脂分が指から
移るとボタンの文字の印字がすぐ消えたな

その件で訴訟になったことがある

最近のリモコンはゴムのプリントがすぐに薄くなるので
テレビのリモコンは百均の収縮するラップまいてる

最近はタブレットで操作するようなシステム構成にするのが流行らしい

>ポテチ食べたりして脂分が指から移るとボタンの文字の印字がすぐ消えたな
それ、ポテチではなくてミカンじゃないの?

ミカンの皮に含まれるリモネンには洗浄効果をはるかに超える溶剤的な作用がある

とはいえ「ミカン食いながら使うなゴルア」という説明書を見た事は無い。