既出だったらスマン。 - おもちゃ@ふたば保管庫

おもちゃ@ふたば保管庫 [戻る]



132895 B


既出だったらスマン。

ミニプラ ディーゼルオー!削除された記事が3件あります.見る

あー、やっぱりシールドレッシャーは出ないのね…

Bの黄色と水色はタンクとキャリアから移植して欲しかったなぁ…

情報自体は既出、
ただしスレ画は地味に新しいやつかもしれない
(食玩王国にあるのに似てる)

>あー、やっぱりシールドレッシャーは出ないのね…
追加武装が出るらしいからそっちに入るんじゃね

肩はモールド無しで肉抜きをシールで埋めて下さいかな…

やっぱり下半身ほぼ可動無しなんだろうか
もし動くんだったら何かポーズつけてそうなもんだし

可動より胸モールド無しっぽいのが嫌だな
蓋の裏だから彫れんだろうし…

シールドもそうだが
レジェンドレッシャーは出してくれるのかな

>やっぱり下半身ほぼ可動無しなんだろうか

デカバイクロボみたいな構造なら足も上がるし烈車武装の時も肘が曲がるんだけど……難しいかな

書き込みをした人によって削除されました

超特急としての脚合体もあるからその変形との兼ね合いで動きそうな気がしなくもないね
ああでもそのままだと逆関節になっちゃうし反対に曲げたら不安定かな?
とりあえず2セット買っておきたいがそういえばトッキュウオーって結局再入荷とかしてた?
青だけ1編成しか買えてない…

182464 B
>やっぱり下半身ほぼ可動無しなんだろうか
>もし動くんだったら何かポーズつけてそうなもんだしキョウレツオーでも結構動いたのにね

まぁスレ画のウリはトッキュウオーも買って超トッキュウオーにしろって事なんだろうね…

>やっぱり下半身ほぼ可動無しなんだろうか
>もし動くんだったら何かポーズつけてそうなもんだし
構造的に下半身どころか腰も首も動かないからポーズのつけ様がないんだな

93026 B
>キョウレツオーでも結構動いたのにね
何故普通の股関節しかもメイン以外の形態では股間ユニット丸々余りパーツ扱いのキョウレツオーと比較したしトッキュオーみたくオリジナル変形で腰の部分外して付け直すでもよかったんだけどディーゼルレッシャーの股間部分、腰より一段高くなってるからこの方法でも干渉して足が上がらないっぽいな

構造的にもデザイン的にもカーキャリアとタンク側に間接を仕込むぐらいしか手が無いよねコレ

もう出てるけどこういう構造なら動くんだけどね
というか一弾のピンクとイエローの一両目のケツと同じ構造ならこうなる

トッキュウオーとの合体を考えると尚更こういう処理にしておいてほしいもんだけど
写真だとわかんないな
劇中スーツだと肩は垂直のまんまだから肘可動(スーツだと肩)ないDXがスゲー違和感なんだよなぁ

23350 B
こういうって
画像忘れたよ

>とりあえず2セット買っておきたいがそういえばトッキュウオーって結局再入荷とかしてた?
>青だけ1編成しか買えてない…
うちの近所だと幾つかの店でバラバラのタイミングでしてたみたいだけど
だいたい赤→青の順で無くなってその他が残ってる感じ
再収録があるっぽいからそれを待つのもありかもね

>あー、やっぱりシールドレッシャーは出ないのね…
どうやらハブられたんだ…。

シールド、エナジー、スコープのセットがビルドあたりで出てくることを信じている

確実に欲しいのはシールドとドリルだなあ
エナジーはいいや

このロボ、手首ないんだね・・

スレ画のディーゼルB見ると分かるけど
太もも接続用の軸がかなり短いんだよね
関節仕込めるスペースがないから軸のほうを短くしてる可能性にワンチャン

シールドはあれだな
ファイヤーとかポリスと一緒に出してくれれば

>あー、やっぱりシールドレッシャーは出ないのね…
DXのカタログバレにファイヤーレッシャー、ポリスレッシャーってあるしレジェンド系のレッシャーも有るから、ある程度溜まってからまとめて出すとか?

ビルドダイオーのバレも来たけどこれ以上合体できるんだろうか
エンジンオーG12の再来来るのか?

>>ビルドダイオーのバレも来たけどこれ以上合体できるんだろうか
エンジンオーG12の再来来るのか?

それに関しては10月頃に登場予定の4号ロボが鍵を握っていると思う。
とりあえず、夏の時点で10機合体は確定だな。

>トッキュウオーって結局再入荷とかしてた?
メッキシールとかで再販するから大丈夫

>このロボ、手首ないんだね・・
アルヨー
左だけだが

>トッキュウオーって結局再入荷とかしてた?
二週間前にLIFEっていうスーパーになかなかの量が再入荷されてたよ
23句内だけど近所の数件で見掛けた

>トッキュウオーって結局再入荷とかしてた?

昨日ダイエー行ったら入荷してたぞ
初回は全く見ないうちに終わってたから助かった

ミニプラにサファリやEXは出るかな
1体でも動物ヘッドのレッシャーがあれば組み替え幅広がるんだが

キョウリュウジャーレッシャーとデンライナーも忘れないで下さい

>キョウリュウジャーレッシャーとデンライナーも忘れないで下さい
もし出るならどっちもEXに入ると思うよ

>ミニプラにサファリやEXは出るかな
サファリは流石に出ると思う。
劇場版ロボでDX玩具ある奴でミニプラでなかった例って近年だと聞かないし

>劇場版ロボでDX玩具ある奴でミニプラでなかった例って近年だと聞かないし
にせゴーカイオー「出て無いッス、スンマセン。」

>劇場版ロボでDX玩具ある奴でミニプラでなかった例って近年だと聞かないし
>にせゴーカイオー「出て無いッス、スンマセン。」
そりゃDX玩具出てないしそいつ。
DXはともかくスパ超で欲しかったけど・・

ゴレンゴーカイオーもDXミニプラ共に無し…
ゴーカイはウィング豪獣神とか色々痒いところに手が届かん

そもそもDXで出たのにミニプラないのってガオだけでしょ
まあ細かいこと言えば恐竜折神はミニプラじゃないが

トライコンドルとゴーゴージェットもミニプラ扱いじゃなかった希ガス

http://www.bandai.co.jp/candy/sentai/minipla/manuals.html
説明書公開されてる
タンクカーキャリア肘とディーゼルオー首以外は全部動くみたい

ディーゼルオーに股関節可動仕込まれてやがる
あの図体で足が上がるっておかしい(褒め言葉)

>タンクカーキャリア肘とディーゼルオー首以外は全部動くみたい
昨年のミニプラキョウリュウジンの悪夢か!

http://item.rakuten.co.jp/amiami/fig-col-6913/
トッキュウオー再販っていうか採録されるね6月に
AとBはファイヤーとポリスかな

>タンクカーキャリア肘とディーゼルオー首以外は全部動くみたい
超トッキュウオーだと首も動くようになるなコレ

>>にせゴーカイオー「出て無いッス、スンマセン。」
>そりゃDX玩具出てないしそいつ。
>ゴレンゴーカイオーもDXミニプラ共に無し…ゴーカイはウィング豪獣神とか色々痒いところに手が届かん
というかにせゴーカイオーもゴレンゴーカイオーもウイング豪獣神も玩具化前提じゃないでしょ
バンダイだったらマジドラゴンパトストライカーガオライオン風雷丸みたいに大幅アレンジするはずだし

股関節はそこが動くのかーって感じだ

>昨年のミニプラキョウリュウジンの悪夢か!
何が悪夢だよ・・・子供向けの組み立てオモチャだぞ?

158380 B
ひょろりとしていたトッキュウオーもがっしりなって安定するね


>ひょろりとしていたトッキュウオーもがっしりなって安定するね
腕結構長めだし超超トッキュウダイオー時でもそんなにプロポーション崩れないかな?
でもアレは腕の位置自体も問題だからなあ
肩位置の差し替えパーツが付くと予想

>>昨年のミニプラキョウリュウジンの悪夢か!
>何が悪夢だよ・・・子供向けの組み立てオモチャだぞ?

ダッシュカーが外れない分、固有ギミックは再現していた獣電竜よりむしろ後退してるっていう
……まああれ、元々DXでも赤しか外れないし何でカーキャリアなんてモチーフをチョイスしちゃったんだろうってレベルだけど

>ダッシュカーが外れない分、固有ギミックは再現していた獣電竜よりむしろ後退してるっていう
何の考えもなしにただ「再現してるかしてないか」のそれだけでで良し悪しを断ずるのかい・・・

>何が悪夢だよ・・・子供向けの組み立てオモチャだぞ?
所詮は作り手が自分の趣味を反映させてただけの話で
ちょとヲタク受けが良かったからって許されてただけの話よな、
コスト的にも難易度的にも一般層の妨げになるならそりゃ真っ先に排除されるのは当たり前の話で。

そもそも別に今年のミニプラも仕様を去年より前に戻してるわけじゃなく
去年の延長で構造が単純だからパーツ数割らずに可動しこめてるだけだって雑誌に書いてあるし

超超トッキュウオーはオプションパーツつけて肩の位置調整できるようにして欲しいな、本気で。

ミニカー取れないのは誤飲防止でしょ
大きいお友達は後ハメ加工でもすればいい

>大きいお友達は後ハメ加工でもすればいい
まぁ、それ以前に劇中みたいに五つも載せられないよね長さ的に
いっそキャリアーレッシャーって設定で何でも運べるとかにした方が話的に広がったんじゃないかと思う。

>>昨年のミニプラキョウリュウジンの悪夢か!
>何が悪夢だよ・・・子供向けの組み立てオモチャだぞ?
最初は物足りなかったけどジョイント破損報告がワリと目立ったDXよりシンプルな構造でガシガシ遊べたから結果的ミニプラの簡易化はOK
本当の悪夢はプテとプレズが再販されなかった事だ…再販売あるものだと思ってた人どれだけ居たんだろ?

単なるキャリアレッシャーにしなかったのはビルドの合体シークエンスの為にかも
実際下半身車両に上半身が載るってんだし「レッシャーの上にレッシャーが載って合体」強調したいなら尚更
後は脚本側が移動用にビークル欲しかったんだろう
移動方法に乏しいから…

>最初は物足りなかったけどジョイント破損報告がワリと目立ったDXよりシンプルな構造でガシガシ遊べたから
ぶっちゃけカミツキ合体の合体方法って肘可動させるの相当に厄介な仕様だよね、
ゴーカイオー並みかそれ以上にコレじゃない感じになりそうだし。

DXだと肩から直接腕って感じだったな
他社だけどブレイブガムみたいに直接変形合体には使わないんだけど見る人が見れば「コレ実は腕の軸を90度変換可能なσジョイントじゃないか」ってのだったら可動しなくても良いやってなったんだろうな、キョウリュウジン
ゴーカイオーはDXの展開ギミックは面白いけどスカスカ度合いで逆にコレジャナイ感を感じてしまうな
あれなら収納オミットしたミニプラよくやったって思えた
あ、ただしスパ超は座ってろ

お菓子2割引の日だったんで経路から少し外れたスーパー寄ったら在庫アッター
レッド以外全部残ってたんで足りなかった分を補完してきた。ビバ2割引

>ぶっちゃけカミツキ合体の合体方法って肘可動させるの相当に厄介な仕様だよね、
ゴーオンの腕炎神も合体方法変わらないじゃん

>ぶっちゃけカミツキ合体の合体方法って肘可動させるの相当に厄介な仕様だよね、
獣電池ギミックをオミットしたのが問題だよね、獣電池部分を肘関節にして両側に獣電竜を合体とか手はあったと思うけど

>何の考えもなしにただ「再現してるかしてないか」のそれだけでで良し悪しを断ずるのかい・・・
いや、「玩具が劇中のギミックを再現できるか」はアクションやプロポーション以前の玩具評価の第一歩じゃないのかい
誤飲防止とは言うけれど、最近の「ロボの顔面着脱」とあんまり大きさ変わらなさそうだし

>ぶっちゃけカミツキ合体の合体方法って肘可動させるの相当に厄介な仕様だよね、
可動ジョイントの先端を奥まったところに差し込まなきゃならんからね
獣電竜が「左右どちらの腕にもなれる」って仕様である以上、可動ギミックは上腕側に集約しなきゃならんし

>「玩具が劇中のギミックを再現できるか」はアクションやプロポーション以前の玩具評価の第一歩じゃないのかい
ダッシュカーの着脱は、再現すべき重要なギミックじゃないって事なんじゃないの?

>ゴーオンの腕炎神も合体方法変わらないじゃん
あっちは出っ張っているじゃん
こっちの問題点は凹んでいることなんだよ

>獣電池ギミックをオミットしたのが問題だよね、獣電池部分を肘関節にして両側に獣電竜を合体とか手はあったと思うけど
無理、内側にそんな余裕がほとんどないし
強引に実行しても強度と保持力が大幅に下がって可動好き以外得しない

>無理、内側にそんな余裕がほとんどないし
>強引に実行しても強度と保持力が大幅に下がって可動好き以外得しない
説明不足でスイマセンが間接を獣電竜に仕込むんじゃなくて獣電池を間接として獣電竜同士の間に挟めばって事です。

>説明不足でスイマセンが間接を獣電竜に仕込むんじゃなくて獣電池を間接として獣電竜同士の間に挟めばって事です。
それ尚更駄目じゃん
肝心の腕獣電竜に獣電池格納ギミックを仕込めるスペースがないし
合体前は関節になる獣電池を余剰パーツにでもしておくつもりなのか?

>合体前は関節になる獣電池を余剰パーツにでもしておくつもりなのか?

ガブティラの時に目立つのはキョウリュウジンの右上腕だし(左上腕は元々尻尾パーツが被さって外から見えなくなる)
一旦取り外して黄色い尻尾パーツの余剰スペースに突っ込んでおくのは不可能ではないと思う

まあそれで何とかなるのは肘可動だけだし、肩可動も増やそうとするとやっぱりパーツ増えるからね……

78258 B
携帯画質でスマンが呼んだかね?
スパ超とかでこんなんが出たら素敵だね〜

首がポール軸だったらもっと良かったこのシリーズ

6月の追加武装の情報も来てるね
新レッシャーA,Bとシールドレッシャー
再録トッキュウオーで全8種類だそうだ

ゴーカイの頃からもうかつての出来を失って単なる
割高、中途半端商品に成り下がってるじゃんミニプラ
今更期待なんかしてないわ

もう開発者もコストダウンしか考えてないし

>今更期待なんかしてないわ
でも書き込みはするとw

>割高
最近だとピンクレッシャ―とかドリケラとか
「これで300円?」って思うことはよくある

全部が全部そういうわけじゃないはずだけど

>最近だとピンクレッシャ―とかドリケラとか
>「これで300円?」って思うことはよくある
ロボとして完成した状態から個別メカに分割して値段を出してる以上、
スカスカになるキャラが出るのは仕方ないと思うよ
完全に均等に分けたりしたら「ピンクレッシャー+レッドレッシャーの後部」とか
誰も得しない内容になりかねないし、多分その方がコストもかかりそう
ウルカイザーの馬に非変形の頭部を付けるとかの苦肉の策でも無い限り
一つのパッケージで一人のキャラに分けられるならそれが一番と判断したんでしょう
ゲキレン時代みたいに個別メカに差し替え手首とかの付加価値を付けるのは
今の状況では厳しいし、むやみに組み立てる部分が増えてもお子様に優しくないしね

子供にっつーか組まされる親に優しくないのは確かだろうな、
親の印象悪くすんのは避けたいところだろうし。

分割もやりようで
今回のディーゼルとかは単体でもレッシャーとして遊べなくはないからいいが
マッハルコンやブラギガスはさもありなんとしか

ピンクにシールド付けてもバチ当たらなかったんじゃ

ピンクはまだしもシールドとか一両編成だからな
価格調整ってレベルじゃない

ゴーカイってそんなに悪かったっけ・・・?

>ロボとして完成した状態から個別メカに分割して値段を出してる以上、
>スカスカになるキャラが出るのは仕方ないと思うよ
ロボ状態でも高く感じるわけだが
一番ボリュームあるレッドでもピンクのスカスカを補えてないし

ちっこい車両にはレールパーツとか入れとけばよかったのにね

劇場版リデコ時にパーツ増量したり
ボリューム多めのキットと一緒に再販したりしても
ちゃんと利益出るように、とか色々あるんでないの

トッキュウ同様に腕組のパーツめっちゃ少なかったゴーカイオーが
無駄に豪華な仕様で再販されたのも
あらかじめ準備してた余裕が必要なくなったからじゃないかと

>ゴーカイってそんなに悪かったっけ・・・?
大いなる力とかただの出っ張りになってたし

ゴーカイはスタバ版が色分け、大砲大型化、腕や脚の弾デティール再現パーツとバージョンアップしまくりだったけど結局ガレオンだけ抜かれちゃってたっけ
シールドは先頭上下、本体左右、前後車輪とジョイントで7パーツ位?
ランナー一枚に纏められちゃいそうだけど製品版はどんな分割なんだろ
ヘッダーブラザーズ三種の悪夢を思い出すともう可動あろうと無かろうとまずとにかく手に入れば良いんだったよな…

>シールドは先頭上下、本体左右、前後車輪とジョイントで7パーツ位?
単体300円なんだしもっと豪華にしてもらいたい
まぁ太さはそのままに長くなるだけだろうけど

シールドは結局緊急車両軍団とセット売りっぽいし
ミニプラとしては久々にクリアーパーツ使って信号部を再現とか…
ありえんか

まあ他の2両は両腕に装備、展開ギミック有だし
多少ボリュームもあるんでない

>ヘッダーブラザーズ三種の悪夢
結局1回しか店頭で見かけなかったな。勿論買った
なんで後半ので再録しなかったんだろうね

>ヘッダーブラザーズ三種の悪夢

当時探し回ってスーパーの売り場の棚の上にあるストッカー?に未開封の箱があったから店員さんに開けてもらったってどうにかゲットしたなあ。
ヘッダーは箱の中に各種一箱しか入ってなかったんだっけか?。
大変だったと言えばその前年の恐竜折神も大変だったって聞くけど

>シールドは先頭上下、本体左右、前後車輪とジョイントで7パーツ位?
シールド面を肉抜きで済ますとは思えないから先頭は5パーツ
当たり前のように肘関節仕込んでくるだろうしピンク並みにはなるだろう
何気に大きいんだよね、シールドレッシャー

個人的には炎神ソウルも大変だったなあ
俳優新規音声ものは封入率操作されてたし

複数グッズの大変さはもはや風物詩よん……

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

出遅れてしまったサイレンビルダーのゴーゴーファイヤーだけどこ行っても買えなくてまだ手元にない
ロコモライザー、ガイン、マイトウィング同スケール同価格ならみなロコモライザー買うよね....

>ヘッダーは箱の中に各種一箱しか入ってなかったんだっけか?。
3種+ランダム1箱の4箱
うちはスカイがダブってたと思う

>シールド面を肉抜きで済ますとは思えないから
でもまあミニプラって正面のかなり目立つ位置に来るパーツでも
肉抜きの上にシールで処理しちゃうことはよくあるよね
カンゼンゴーカイオーの胸とか

よくあったっけ

ミニプラレッシャーがくぱぁと開いた程度の面積だし、普通に肉抜き上等で行くと思うけどなあ
シール貼らせる為に軽く骨を通わす程度はありそうだけど

展開可動が必要なんだからモナカ割りで裏面にもパーツ付くでしょう
欲を言えば黒成形で・・・

上面左右分割、下面は1パーツか左右分割が濃厚か?
あとはピンクや黄の肘関節までと同様の構造って感じになるだろうけど(シールドの大きさでレッシャー形態の長さ稼いで欲しいけどそれはそれでシールド下面に車輪ないと辛いだろうな)
塗装派はシールド信号機部分が別パーツになるかモールド処理になるかでハラハラには違いない

>大変だったと言えばその前年の恐竜折神も大変だったって聞くけど
恐竜はなりきりのほうにブチ込まれたのが問題で
アソート自体は割と普通(1箱に2個か3個)だったような

一番大変だったのは多分スティラコ4台車1だったマックスオージャだと思う
一応3:2って割と均等なのも出回ってたらしいけど

近所のスーパーに武器丸買い足しにいったら
ディーゼルオーも売ってて買ってきたよ。

いい年した連中が、コストとかも考えずに文句ばっかか

25402 B
>>いっそキャリアーレッシャーって設定で何でも運べるとかにした方が話的に広がったんじゃないかと思う。
こういう使い方胸熱なんだけどなね

n