車載用のHDDって普通 - 自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



27324 B


車載用のHDDって普通のと何が違うの?
中でRAIDしてるんだろうか削除された記事が1件あります.見る

書き込みをした人によって削除されました

熱と衝撃に強いんじゃねって思ったけどどうやら図星だった
でもこんなに低容量で普通にお値段するんならSSD買ったほうがいいな

自動車メーカーで10

>車載用のHDD
1.8インチだと思う

中の円盤作ってるんだけど車載用と普通の奴は見た目が全然変わらないから何が違うかわからない
SSDってのが出始めた頃、車載用のHDDなんてもう作らなくなるんだろうなって思ったのに
スマホがカーナビしてくれる時代になってもまだ作ってるんだからよくわからんもんだ

>中の円盤作ってるんだけど車載用と普通の奴は見た目が全然変わらないから何が違うかわからない
見た目じゃ判らない、重力変化に対するヘッド退避等の制御が違うと思う

>スマホがカーナビしてくれる時代になってもまだ作ってるんだからよくわからんもんだ
コストじゃね?
もう、小容量ならSSDのほうが安いと思うけど

後輩が10年前ぐらいカーナビのソフト作ってた。
そん時、HDDの耐久温度が70度ぐらいで保証されてたとかなんとか。

実装テストでは100度超えてしまいどうするか悩んでた。

>スマホがカーナビしてくれる時代になってもまだ作ってる

受信可能なGPS衛星の数が多い高級機は位置精度が高い。

スマホやゴリラは高性能ジャイロが付いてないから、高層ビルや立体交差や地下が多い大都市部では、衛星電波が途切れるので位置がずれていく。

GPS情報で車の進行方向の道の状態を予知し計画的に変速することで省エネする。

リアルタイムで走ってる同じメーカの他のユーザの車の渋滞情報を電波で収集し走行ルート決定に役立てる。

トヨタの高級車だけについてるやつは、音声認識やコンシェルジェサービスで空いてる駐車場やレストランを表示して誘導する。

これらは自動運転車とかスマートカーとか言われてる未来カー研究の実地調査を兼ねてる。

「スマホがカーナビしてくれる時代うんぬん」というのはスマホがナビ専用機と比較して良いとか悪いとかじゃなく
そんな時代になってもSSDにとって代わられそうな容量のHDDって製造されてるんだよねって意味じゃないの?

>>中の円盤作ってるんだけど車載用と普通の奴は見た目が全然変わらないから何が違うかわからない
>見た目じゃ判らない、重力変化に対するヘッド退避等の制御が違うと思う
「プラッタ製造に携わってるんだけど車載用プラッタと普通用プラッタは別製品なんだけど
見た目が全然変わらないから何が違うかわからない」というプラッタの話じゃないの?

昔、カーナビメーカーの面接で聞いたことがある
振動はタイヤがついてるから問題ない
結露とかするから熱の方が問題と言ってた
その会社には落ちた