Windows2000終了のお - 自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



47646 B


Windows2000終了のお知らせ。
http://jpn.nec.com/fc/fcpro_series/d21a/index.html

Windows2000 プリインストールモデル
受注終了:2014年12月26日
出荷終了:2015年03月31日
保守終了時期 :2022年09月30日

今年の末でWndows2000プリインストマシンが買えなくなるらしい。
欲しい人はお早めにというステマ。

シングルコアじゃないと動かない、とっくの昔に首になったおっさんが作ってばら撒いたくそったれソフトと、ようやくおさらばできるぞー\(^o^)/

>シングルコアじゃないと動かない
RolandのMIDIドライバがそんな仕様だったっけ

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se361323.html
今当時のバッチファイル見たらこれで回避させてたわ

やっと葬り去る口実ができたんだから、そういうの教えてくれないでいいですからw (|| ゚Д゚)

>今年の末でWndows2000プリインストマシンが買えなくなるらしい。
>欲しい人はお早めにというステマ。
2000って言ってもEmbeddedじゃちょっと

注意! 以下のような用途ではEmbeddedライセンスはご利用になれません
一般事務/CAD/Word、Excelなどオフィスソフトの利用/デザイン/プログラミング/インターネット閲覧など単独でPCを利用する一般的な用途全般

こういうのってOSのアップデートはあるの

工場内で隔離されたネットワークで制御に使ってたし、アップデートなんかしなかったなあ。

まあUSBメモリーで感染したことがあったけど。

これはちょっと欲しいな
上司に適当なこと言って買わせよう

>こういうのってOSのアップデートはあるの

アップデートは無いし、そもそもしない
理由は下手にアップデートして制御機器が誤動作されても困るから
故に外部とは切り離して運用するのが基本原則

・・まぁ、例外もあるけど

Embeddedはその名の通り組み込み用

POSレジなんかで多いからな
病院にも多数入ってる
さすがにATMやCDには無いかな

ちなみにパナソニックの本社の社員食堂の生産のPOSは
いまだにwindows2000で管理されてますよ。
少ないメモリーで安定して運用できますので
XPにすらアップデートされてません。
しかもドライバー書いた人、とっくの昔にパナソニック
退社してますし

>> いまだにwindows2000で管理されてますよ
某生保データセンターの社員食堂のPOS、いまだにWindows95のPC-98(Twin-POS)で動いてるよ
俺が17年前に作ったw

>2000って言ってもEmbeddedじゃちょっと
Professionalと使用上の差異無いと思うけど駄目?
POS Readyみたいなガチ組み込み用だったら無理だけど…

エゲレスの原潜が・・・

>>2000って言ってもEmbeddedじゃちょっと
>Professionalと使用上の差異無いと思うけど駄目?
windows embeded standerd 7の評価版を使ってるけど稀にドライバがおことわりしてくることがあるくらいかな

人の命を預かってる某システムなのに、
拡張DOSからWindowsに移植させられたって
開発者が嘆いていたな

>シングルコアじゃないと動かない

初期のJavaをGUIに使ってるので動作しない場合は、簡単に解決可能。

画面が出ない症状なので、インストール時に何かハックしたか、片CPUにタスク割当てで解決したと記憶してる。

その時の問題児はDELLのWindows2000鯖のRAID管理アプリ。

EULAで、本当に命に関わる部分には使えないんでなかった?
まあ、その「周辺」で「バグったからって死ぬわけじゃないし」と
使ってるのかもしれんが…。

電波で看護ステーションまで飛ばす心電計とか、薬をγ単位で注射するシリンジユニットとか、人工呼吸器、人工心肺、レントゲンやCTとか放射線を使うものなどにWindowsを使うと何があっても知らんよということだな。
それ以外のカルテ管理とか会計、呼び出しシステムなんかはWindowsベースで動いてるのをよく見る。
時々止まってリブートするときに見慣れたWindows画面が表示されてる。

OSのせいで起こった大事故って何があったっけ
ああStuxnetがあったか

>OSのせいで起こった大事故
事故じゃ無いけど1997年にミサイル巡洋艦ヨークタウンのシステムダウンがある。
WindowsNT4.0ベースのOSで艦内システムが組まれていて、アプリクラッシュを引き金に全艦システムダウンして2時間半完全に沈黙。
糞OSを使うからだと当時は話題になってた。

あと、gooがUNIX系サーバからWindows系サーバに大移行したとき、検索能力が激下がりレスポンスも大幅ダウンと劣化しまくった。
この隙を突いて、その当時日本ではまだ弱小だったgoogleが急速に検索シェアを伸ばしたのも事件と言えば事件か。

アメリカの巡洋艦が、艦のシステムのOSにウィンドウズを採用し、乗組員がミスって0除算エラー起こしてしまい数時間航行不能になったってニュースがあったけど
いかにもウィンドウズが悪いみたいな感じだったよね
実際はウィンドウズは関係ないらしいんだが、やっぱそういうイメージみたいなのはあるんだろうね

>gooがUNIX系サーバからWindows系サーバに大移行したとき、検索能力が激下がりレスポンスも大幅ダウンと劣化しまくった。
これも単にSIerの腕がクソってのもあるからなぁ
Windows嫌いなUnixエンジニアがトラブったとき「いやーこれがWindowsだったらもっと大変だっただろうな」とか吐いたときは真顔になったわ

>0除算エラー
升目に間違えて0を入れたらクラッシュって、
どんだけPGがショボいのか………
NTは悪くないだろうw

漂流した軍艦は独自のシステムとWindowsの
ネットワークを一緒にしてて
windows側のエラーに巻き込まれたとか聞いた覚えがある

面白そうだからググってみたんだが
ヨークタウンって巡洋艦が97年に起こした奴?
なんかwindowsNTのせいだって書いてあったり、NTは関係ないって書いてあったりでわけわからんな

逆になんでUNIXって安定してる・可用性が高いんだろう
単機能アプリの継ぎ接ぎなのに

>逆になんでUNIXって安定してる・可用性が高いんだろう

その「逆」は間違い。

WindowsがGUIを入れて「簡単に管理できます」って宣伝したからスキルの低い管理者が群がって結果的に安定しないってことになってるだけ

Windowsだってちゃんと管理すれば安定するし
UNIXだってちゃんと管理しなければ不安定

結局は「人」ですよ

Windows95と同じ時期に出た
NT3.51から20年近くもNT系のOSは続いてるからなあ
ノウハウもたまってるだろうし
メンテも含めて一生つきあう覚悟の技術者も多かろうて

>>UNIXって安定してる・可用性が高いんだろう

そんなことはない
だまされてるだけw

>Windows95と同じ時期に出たNT3.51から
NT3.51はWindows3.1の時代、Windows95の頃はNT.4.0じゃない?

UNIXって安定してる・可用性が高いんだろう
gui環境で共倒れする

cuiなら窓2000並に安定

>gui環境で共倒れする

NEWSやPC UNIXかな?
HP(APOLLO)とSUN(BSD/SYSーV)で落ちたことがない。