軍裏@ふたば保管庫 [戻る]
チョメチョメ |
開戦と同時に真珠湾特攻、破壊の限りを尽くしたあとは湾の出入り口で自沈し真珠湾の封鎖 |
なー
なー |
ミッドウェー戦を中止し 海軍がポートモレスビー作戦に参加をし 砲撃で陸軍を支援しつつ攻略後は 海上要塞として作戦本部を置く。 ガダルカナル救援の際は、山城に補給物資を 山ほど搭載し、ガダルカナル島に届け その後に海上要塞として君臨する。 って中2の頃、妄想してたんだ・・・ |
砲を二基下ろして足速くなんないかな? |
今日も羅援少将ワナビーが湧いてますねぇ |
船体にギッシリと爆薬を積んで真珠湾にですね… |
伊勢型も長門型も大和型もほとんど有効活用できてないのに扶桑型なんて言ってる場合かと |
訂正 太平洋戦争で、戦艦を有効活用できる 戦術・アイデアを考案してください。 |
空母に改装。一番有効活用できそうだw |
22.5ktしか出ない空母って何の冗談だ 日本には米護衛空母が使えたようなカタパルトは無いんだぞ? |
ミカドロイドを一個大隊乗せて真珠湾にl特攻 |
>戦艦・扶桑、山城を有効的に使う 敵航空機を攻撃圏内に近づけない程度のエアカバーと潜水艦を雷撃距離に近づけない程度の対潜護衛艦を付ければ使えるんじゃない 後は敵より極端に少ない戦力で突っ込ませるようなマネさえしなければ相討ちくらいは出来るでしょう |
>太平洋戦争で、戦艦を有効活用できる >戦術・アイデアを考案してください。 ガ島の艦砲射撃とかすでに有効活用してるじゃね? |
大戦が始まる前に空母に改装しちゃうのが一番いいんじゃないかな… |
>太平洋戦争で、戦艦を有効活用できる >戦術・アイデアを考案してください それこそ連合艦隊の散歩(昭和18年のトラック出撃)が空振りにならなかった場合くらいだな |
訓練艦 |
厨房の頃はこの砲の配置の意味がわからなかった いやなんとなくはわかったが 船体不用意に伸ばす事になったりとかデメリットもあるんじゃないかと思ってた 予想外のデメリット設計だった |
アメリカの旧式戦艦と同じように地上に対する艦砲射撃専門にすればいい それにしても上に出てくる広告気持ち悪りいな何とかならんかこういうの |
昭和20年8月まで占守島に繋いでおく。 樺太や北部朝鮮でも可。 |
>22.5ktしか出ない空母って何の冗談だ 対潜空母かな? 出番のなくなった複葉機を対潜仕様に改造して船団護衛とか |
書き込みをした人によって削除されました |
>22.5ktしか出ない空母って何の冗談だ 大鷹「・・・」 あと、2次大戦が始まる5年以上前に大改装して24.5kt超えてるけどな 活躍? 仮想敵艦や練習艦としてなら当時から活躍して・・・ |
真珠湾閉塞作戦として、真珠湾の入り口に沈める。 |
前線に出すとボロが出ちゃうからな… シンガポールに投錨させといてインド洋の通商路に不安を与えよう |
真珠湾攻撃のトドメ役として特攻 艦砲射撃の雨を降らせて、湾口で自沈 乗員は護衛の駆逐艦に移乗させて回収 |
友軍国ドイツにレンタルする。 通商破壊に使えそうだ。 |
扶桑、山城なら、まず主砲とケースメイト副砲をとっぱらう。 で、前と後ろにそれぞれ3連装の15cm砲を三っつづつ、計18門。 横二列に、ムカデの足よろしく対空砲を並べる。12cm連装砲を片舷に8っつ×2列で16門、両舷で計32門。 で、対空戦艦の出来上がり。鈍足かもしれませんが、輸送艦と一緒ならダイジョブ。 15cm砲なら高空を飛ぶB-29にも届くし、敵駆逐艦や魚雷艇も撃退できる。 12cm高角砲弾幕で、敵艦載機もおっぱらえる。 上陸支援の為に、海岸の敵陣に鉄のシャワーを降らせることもできる。 艦隊決戦?なにそれ、美味しいの? |
艦隊決戦に使う案が出てこない件について… 攻撃精神が不足してるぞ! |
・・・金剛型8隻にしたほうがよかったよな? |
艤装と装甲とっぱらって輸送艦として使おうや 降ろした資材も有効活用できるし |
>艦隊決戦に使う案が出てこない件について… まぁ真珠湾作戦やらんで戦前からの作戦計画通りやってれば 扶桑に限らず日本戦艦の活躍の機会はあったろうとは思いますね。 日本戦艦に少なからぬ損失は出たでしょうが、充分勝ちは拾えたろうと思います。 その損失も大和、武蔵の戦力化である程度穴埋め出来たでしょうし。 |
大和、武蔵の主砲テストの標的艦にするのが一番役立つだろう。 |
主砲を46cm砲に換装すればパンチ力だけは米戦艦を圧倒できた ソロモンやモレスビーでも活躍できた・・・かもしれない |
>大和、武蔵の主砲テストの標的艦にするのが一番役立つだろう。 号泣 |
>・・・金剛型8隻にしたほうがよかったよな? 金剛型は装甲薄いし |
砲を二基下ろしてその分機関追加して船体延長して…… 金剛型に準ずる高速戦艦のできあがり! ……という夢想をしていた時代が自分にもありました |
標的とか使い捨てとか空母改修とか ネガティヴな意見しか無い・・ |
>標的とか使い捨てとか空母改修とか >ネガティヴな意見しか無い・・ そもそも、金剛型以外の戦艦自体活躍して無いだろ レイテで敵艦と交戦できただけでもましなほう 長門、大和、武蔵あたりだって航空機との戦いしかしてないし、陸奥にいたっては交戦すらせず自沈・・・ 伊勢型はまぁ活躍したよ北号作戦で |
空母に 随伴できない艦 要らない に集約される 悲しい… |
高角砲や機銃を増設して大型防空任務艦にするというのはどうだろうか 空母機動部隊には追随できないから守る相手が居なさそうだけど |
カタパルトの開発が出来ていれば 速度の問題はある程度目を瞑れたのだろうか |
扶桑を無理して空母に改装するより、 そのドッグで普通の空母作ったほうが早いし安くなるんじゃね? |
↑ |
>伊勢型はまぁ活躍したよ北号作戦で しょうもない量の資源持ち帰って浮き砲台になる位なら あのまま南西方面で英軍にぶつけたほうがマシだったんじゃね もしくは南号作戦の囮にでもした方がよっぽど |
スクラップして航空機やその他の資材として使うのが一番有用とみた。 |
ミッドウエー時点で 扶桑型と伊勢型が空母に改造されてたら 空母としての性能は微妙でも もうちょっとマシな結果を残せたと思うんだ 違うかな? |
空母にすれば足が遅くても大型だから戦闘機なら余裕で運用出来るだろうし艦隊防空専用空母として使えばいい |
>22.5ktしか出ない空母って何の冗談だ 砲とか装甲とかの重量物を降ろしたら速くなるでしょう |
>スクラップして航空機やその他の資材として使うのが一番有用とみた そして潰し得た扶桑・山城の資材を取り合う陸軍と海軍ですね! |
何でも空母空母ニワカで言うけどさ・・・ 機関室の配置とか考えて言うべきだよ。 飛行甲板だけ用意されたランウェイキャリアで良いのかよ?って思う。 扶桑山城さんは日本海海戦の丁字戦の栄光に引きずられた世代だからぶっちゃけどうにもならん。 まぁ格下キラーとしての能力だけはあるからその様に運用するしかないんじゃね? |
私にいい考えがある |
>機関室の配置とか考えて言うべきだよ。 甲板より上に格納庫と飛行甲板設けるのに機関配置をなぜ考えなくてはいけないんだ、煙路は考えないといけないと思うけど… 艦は違うけど戦艦から空母へ設計変更された信濃は機関配置大和と変わらんよ。 >まぁ格下キラーとしての能力だけはあるからその様に運用するしかないんじゃね? 格下キラーって格下に分類される艦種はほとんど優速だぞw 輸送船や油槽船くらいじゃないか?速度的に勝てるのって… |
>カタパルトの開発が出来ていれば >速度の問題はある程度目を瞑れたのだろうか 扶桑型を空母にというか 足の遅い補助空母にカタパルト付けて 随伴する戦艦として扶桑とか使えるかなぁと カタパルトの開発に失敗しているから元々無理トン |
金と時間が無いから、実際には改造も難しいんだけどねぇ。 戦艦は戦艦らしく、本土を艦砲射撃に来るアメ戦艦に正面から挑んで欲しいかなぁ。 |
燃料は無尽蔵にあるシンガポールを母港にして、インド洋を遊弋 イギリスの輸送船を見つけ次第拿捕、もしくは撃沈 |
world of warshipsではやたら扶桑型を持ち上げてたな |
まあ正規空母が艦載機も無くて大破着底させられてるから こんなん空母にしたところでな |
派手に移動させる欺瞞作戦部隊としての活用。 ベテランは他艦へ優先的に配置転換して活躍の場を確保する。 くらいか? |
>イギリスの輸送船を見つけ次第拿捕、もしくは撃沈 直ぐに見つかるし、追いつけないし>< |
41cm砲搭載案があったな |
まあお手軽で有効な改装があったらやってるよね… |
>>イギリスの輸送船を見つけ次第拿捕、もしくは撃沈 >直ぐに見つかるし、追いつけないし>< 輸送船に追いつけない? |
>輸送船に追いつけない? 問題ないと思う、クイーンエリザベス見たいな客船や高速貨客船以外の輸送船って基本経済性重視だから速度はそんなに速くない。 リバティーシップなんか最高速度11ノットだし、アメリカからイギリス行きの船団速度が8ノットとか聞いた気が…w |
>41cm砲搭載案があったな 既存の大砲でも撃ったらバランス崩したり 艦橋がボロボロになるのに・・ |
扶桑型の不具合って最終的にはほぼ解決してたんじゃなかったか? 元艦長の証言でも防御以外は言われてるほど酷い艦じゃなかったそうだし 鈍足と言われてるが米戦艦と比較しても劣らない。 |
>鈍足と言われてるが米戦艦と比較しても劣らない。 まぁ、同じく時代ではなく後々の米戦艦と比べられているとは言えるね。 |
扶桑型を「欠陥!欠陥!」て叫ぶ輩は 弱点と欠点の区別がつかない頭の気の毒な人ですので |
うーん、当時の人はこの配置で大丈夫と思ってたのかなー と後の時代の我々は思う |
>うーん、当時の人はこの配置で大丈夫と思ってたのかなー >と後の時代の我々は思う 大和型設計者の牧野氏も作った後から改良しとけばよかったと、かなり後悔してたりするね。 |
当時の設計者に3Dキャドとか使わせてみたい |
>当時の設計者に3Dキャドとか使わせてみたい 設計者と製図者は違うよ? |
そうなると欠陥戦艦を作ったとしたら 製図者の責任の方が重いって事!? |
>うーん、当時の人はこの配置で大丈夫と思ってたのかなー 船としてのバランスはこれがほぼベスト、後の伊勢型では 副砲を前部に集中していたりして、レイアウトに苦労している感がある。 防御も当時は垂直防御がしっかりしていれば充分だった。 |
その後の長門型で金剛型のレイアウトに戻した事でおさっし つか、金剛型が完成されすぎてたねー サーストン卿マジ天才 |
竣工当時は戦艦としては足も速かったし、火力も世界最強の部類だったのに、後から造られた他の戦艦と比較されちゃうから不遇な子だよな。 |
…ボソッ、 陸奥の代わりに廃艦にして敵の戦艦を減らす(艦○れだと愛用してるよ)あと、ハリボテで欺瞞の超改装して最強戦艦になったとし、米海軍の予算を強化させ、ヨーロッパの米陸軍の予算を割かせるとか |
>竣工当時は戦艦としては足も速かったし、火力も世界最強の部類だったのに、後から造られた他の戦艦と比較されちゃうから不遇な子だよな。 そしたら、河内("かわうち"だよ川内じゃないよ)は、それどころの騒ぎじゃなくなるよな。輪にかけて爆沈してるし。 |
>カタパルトの開発が出来ていれば 艦上機側が対応してません 艦載機(水上機)は殆どが打ち出せたけどね |
>>当時の設計者に3Dキャドとか使わせてみたい >設計者と製図者は違うよ? 風立ちぬじゃ設計者が製図してたよな あれ何なんだろ・・・ |
>艦上機側が対応してません 更に下の方で補助空母に付けるという事で訂正したのであった・・・ |
>艦上機側が対応してません 彗星流星が火薬式カタパルトに対応させるようにはしてたんだから 別にそう困難ってわけじゃないかと |
発達したドイツのロケット兵器を積むのだ!(某作品) |
艦橋を倍の高さにして浮かぶ見張り台に |
逆に装甲を増して敵の主砲に耐えれるようにしよう! |
>>艦橋を倍の高さにして浮かぶ見張り台に 何で読んだか忘れたけど利根だったかの偵察機の話だったと思うのだが 帰還する時大和の大きな感情構造物が遠くから見えてとても安心したと言う話があったと思うのだ。 扶桑ロボは間違った選択ではないと思う。 |
某英国艦「主砲塔一部取っ払って空母にしようぜ!」 |
>No.326601 計画図ってものがあってな あとのばらしは図面屋が書く |
>>艦橋を倍の高さにして浮かぶ見張り台に このようにですねw |
なにこの男坂 |
扶桑型は艦形の設計にも難があって 大きく舵を切ると大幅減速で停止状態。 伊勢型はまっすぐ進めない。艦隊行動要注意艦・・・。 港に係留しておこうよ(´・ω・`) |
>艦隊行動要注意艦・・・ ネルソンみたいだな |
使い道が無い。なので東南アジアの島嶼警備用の辺境弱小艦隊に配備。今までこのダメダメ艦隊最大クラスの艦艇は使い古された重巡でした。それでも立派に旗艦ですが。戦艦なんてこの近辺じゃ怪物級。敵だって最大でもせいぜい古い巡洋艦です。艦隊司令は大喜び。さっそく警備巡回航海だ! 残念!戦艦動かせるほどの油がありませんでした。 この扶桑は22.5㏏でます。でも缶をひとつしか焚けません。5㏏がせいぜいでした。ほとんど動けませんね。 近くの島の陸軍が遊びにきました。実は東京海軍司令部はこの戦艦にほとんど兵員つけてません。数千人乗れる船に300人ぐらいしか乗ってません。部屋がほとんど空いてます。なんか陸軍の人たちが空き部屋に張り紙してます。陸軍宿泊所って書いてますね。大部屋にも張り紙してます。帝国陸軍大隊司令部だそうです。なんか陸軍の基地にされてしまいました。まあどうせ動きませんけど。 |
書き込みをした人によって削除されました |
陸軍の皆さんが木や枝を集めてきてくれて偽装してくれました。取り敢えず敵からは見えないようです。高い艦橋は陸軍の物見櫓。まあ浮き砲台というか基地になりました。 そんなこんなでも、この辺境にもアメリカ軍が迫ってきました。まともに動くのは駆逐艦と巡洋艦しかありません。 敵は戦艦を含めた大部隊。さてどうしよう? とりあえず動ける巡洋艦と駆逐艦で先頭の戦艦を砲撃です。まるで効きません。一目散に逃走です。敵の大艦隊は勝ち誇って追いかけます。島々の隙間を抜けていったら・・・。目の前に偽装された扶桑がおりました。 いきなり至近距離からの35センチ砲の連射です。敵戦艦は大損害。扶桑は島影に待避していきます。怒ったアメリカ軍は追いかけます。5㏏の扶桑は逃げられません。 と思ったら、アメリカ軍戦艦群は触雷。島と島の間で航路狭いですからね。機雷あったら逃げられません。いつのまにか日本の巡洋艦に囲まれて至近距離から魚雷攻撃。扶桑がまた出てきて35センチ砲。日本の鮮やかな勝利でした。今回の艦隊戦で扶桑の移動距離は島の陰に隠れた時に移動した1キロメートル。油を消費しなくて良かった良かった。 |
3、4番砲塔を撤去して機関を増設して防空関係を強化すれば長門並には使えたかもしれんが 現実的には艦砲射撃特化として運用がベストなんじゃないかな 12門あるから投射能力は高いし |
艦橋と砲を取っ払って高角砲と機銃爆積み 取り払った砲塔六基分の艤装と弾薬降ろせば6000トンくらい軽くなるだろ 対空火器と弾薬込み分で重量が多少増えても速度が速くなるだろうから空母の直衛艦に使えるよ・・・タブン 降ろした砲はベトンで固めた強化陣地の中に収めれば島嶼防衛の役に立つだろう |
とっしーたちの扶桑改造案に熱溢れてて草 |
艦船の重量物撤去ってのはそう簡単なものじゃないよ。 重量物が無くなる事で押さえられていた部分の船体がゆがんだり、 バランスが取れなくなったりと結構大変 |
質量が重心位置が変わると結構大変なんだよなあ バラスト搭載したり浮力材装着したりせにゃならんからな |
ミッドウェー島攻略のサブセットとして パナマ運河砲撃作戦に投入 返す刀で桑港突入 うまくいったら日本に落とされる原爆の数が増えるな |
>ミッドウェー島攻略のサブセットとして >パナマ運河砲撃作戦に投入 >返す刀で桑港突入 補給なしでは無理だろと思ったけど、航続距離11800nm/16ktか いける…か…? てか、金剛型より長いのかよ もしかして潜水艦除いたら航続距離一番長い? |
ココまで、例の扶桑コラが無し(類似イラストのみあり)。 奇跡か? |
三番主砲を撤去して水偵格納庫を作りカタパルトを設置する できればその弾薬庫跡にボイラーと燃料タンクを増設 艦尾を延長してスピードを若干増加させる 現実的にできるのはこれくらいだろう |
>>IP:106.188.*(uqwimax.jp) No.32664 や め て ぇ っとおもったら最後活躍できてよかった・・・・ |
スクラップにして、巡洋艦、駆逐艦、潜水艦にする。 |
とりあえず真珠湾に連れて行って施設の徹底破壊とかはどうだろう 「射程を延ばしても結局は距離を詰めないと当たらない」なんて考察をよく見るし 36cm砲を最大数備えた扶桑・伊勢型は艦隊戦が実現すれば手数の多さで 案外活躍できたかも知れない 扶桑型に限らず日本の戦艦は存在自体が牽制でもあったろうけど 燃料不足や温存で出し惜しみしてるうちに本来の使い所を逸して 最後は使い捨て同然の特攻という結果を知る立場としては レーダー等が発達していない初期のうちに損耗前提で投入していれば 多少なりと戦況は変わったのかななんて思う |
沿岸要塞砲ナメんな |
>とりあえず真珠湾に連れて行って施設の徹底破壊とかはどうだろう どう考えても後知恵全開で無いと絶対に踏み切れないし、 やった所で投射面積の違いすぎる要塞砲群に撃ち負ける可能性が高いし、 相当運が良くて要塞砲に撃ち勝っても砲弾なんて殆どカラだし そうで無くとも戦艦4隻も追加で持ってって使う燃料もシャレにならないわな。 |
飛行戦艦大和でもパナマに突っ込ませてたな… |
ペナンか稚内に繋いどく テルピッツ的用法 |
ハワイの機動艦隊ガン無視じゃないですかー! |
>伊勢型はまっすぐ進めない 航空戦艦にする時に主砲二つとったら直ったらしい。 |
改装後に煙突だけじゃなく缶室も集合させていれば |