電子マネーになったら - 経済@ふたば保管庫

経済@ふたば保管庫 [戻る]



633577 B


電子マネーになったら、
パイパーインフレも
こわくない?削除された記事が1件あります.見る

こぴ

インフレはコントロール可能だがデフレはコントロールできない、これは現在の貨幣が持つ不完全性にあった。電子マネーはそれを解決してくれる。不景気や好景気がコントロールできるわけではないにせよ、電子マネーは貨幣を単純に置き換えるだけでなく、これによりインフレとデフレの非対称性が解消され、現在とは違った金融システムの社会を招来することになるだろう。

金利は”0”以下にできないからなあ・・

まあ苦肉の策で げw

マイナス金利というものも無くはないがね

もう宗教や、移民・外国に、
ばらまくのは止めよう

これは、還元されない

>金利は”0”以下にできないからなあ
没収ーと、てのがあります。元本から根こそぎ。
アルゼンチン国債とか、それを組み込んだファンドとか。
隣国のやけに利率の高い国債なんかどーです?

ん?既存通貨の置き換えの、決済手段としての電子マネーの話じゃないのか?
ビットコイン系のやつか

>金利は”0”以下にできないからなあ

実は「0」以下にも出来るんだけどな。
ソ連崩壊以前の東欧では一定額以上の現金を自宅に保管することを禁じた。
銀行に預金した現金は一定割合を国に持って行かれた。「つまり実質的にマイナス金利だった」
ちなみに、国は警察を使って定期的に国民の家を無作為に選んで家宅捜索してた。
それでもし自宅に決められた以上の現金があったらそれは没収されてた。

>実は「0」以下にも出来るんだけどな
日本で出来るかと言えば出来ないな

書き込みをした人によって削除されました

>日本で出来るかと言えば出来ないな

民主党が政権を取ったらこのくらい平気でやるけどな。
事実、事業仕分けの時は、国の金以外にも手を出して奪い取ろうとしたし。
例えば民主党は「宝くじ」を事業仕分けしたけど、
そもそも、宝くじの収益金てのは都道府県&政令指定都市の金なのに、色々と口出しして奪い取ろうとした。
国が地方自治体から金を巻き上げようという、その発想が凄かった。 w