現在の米株高は「バブ - 経済@ふたば保管庫

経済@ふたば保管庫 [戻る]



5570 B
米株「バブル破裂」の前兆を示す「不穏な指標」

現在の米株高は「バブル」ではないかといった警戒論の根拠の一つとして、「マージンデッド(Mデッド=証拠金債務)」という指標が一部で注目されている。今年2月には、FOMCメンバーの一人も懸念を示したことがあった。

◆Mデッドと2回の米株バブル破裂
 2000年のITバブル破裂、2007年の住宅バブル破裂では、ともにこのMデッド拡大がピークアウトした前後から株暴落が始まった。これまでのところ、今年2月に、Mデッドはピークアウトした形となっているため、この2月ピークアウトが正しければ、いつ米株暴落が始まってもおかしくない段階に入っている可能性がある。
 ちなみに、これまでのMデッドのピークは、2000年3月と2007年7月。NYダウはこのピークの前後3か月程度で同じくピークアウトすると、その後最大4〜5割の急落に向かった<資料参照>。そんなMデッドは、今のところ2月にピークを打ち、3、4月と2か月連続で減少。このまま2月ピークなら、経験的にはいつ米株暴落が始まってもおかしくなさそうだ。
※<資料>はコチラ⇒http://nikkan-spa.jp/?attachment_id=664560

http://yukan-news.ameba.jp/20140620-1618/削除された記事が2件あります.見る

 このようにMデッドを理由に、米株「バブル」を警戒する見方は昨秋頃からマーケット関係者の間で囁かれていた。そして今年2月には、FOMCメンバーの一人で「タカ派」の代表格として知られるダラス連銀・フィッシャー総裁も以下のように懸念を表明した。
 フィッシャー総裁はダラス連銀でのインタビューで、株式購入のための借り入れである証拠金債務(マージンデット)の残高が「過去最高近辺」に達していると指摘。「私の経験からはこれは危険な状況だと言える。この世の終わりが来るという意味ではないが、相場が反転する可能性を示している」と述べた(2月12日、ブルームバーグ)。

 ところで、同じブロムバーグで以下のような過去の記事も見つけた。
 5月17日(ブルームバーグ):ニューヨーク証券取引所(NYSE)のマージン・デット(株式を購入するための投資家の借り入れ)が、2000年のハイテク株バブル時代に達した過去最高水準に近づいている。ABNアムロのストラテジストらは、突然の株価急落のリスクの高まりを指摘する。
 ABNの為替ストラテジスト、グレッグ・アンダーソン氏とピーター・フランク氏(シカゴ在勤)はリポートで、「株価下落の際に懸念されるのは、投資におけるレバレッジが大きいことだ。これはパニック売りの規模を拡大させる」と記述している。
 ここで「5月17日」となっているのは、2014年ではなく2006年5月17日のこと。要するに、この後1年余りしてから、警戒していた「パニック売り」が現実になり、住宅バブル破裂の中でNYダウは5割以上の暴落に向かったのである。

 これからわかるのは、Mデッドの拡大は、「信用取引の投資家が過度のリスクの公算」(フィッシャー総裁、2月12日、ブルームバーグ)を示しているということ。このため、その拡大が一巡し、逆流する際、「パニック売り」をもたらすことでバブル破裂の株暴落リード役になる可能性があるということだろう。
以上のように見ると、Mデッドが2月にピークアウトしたかを、5月以降の数字で確認することが一つの参考になりそうだ。(了)

アメリカの株価は上がりすぎだよな

バブルバブルっていわれてる中国はいつまでも崩壊しない
アメリカも大丈夫でしょ

中国は既にやばい兆候が出てるだろう

中国は20年前から崩壊するっていわれて未だに崩壊してない
アメリカも崩壊するバブルだっていわれはじめたから20年ぐらいたったらまた様子みてみるか

書き込みをした人によって削除されました

相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中で育ち
、楽観の中で成熟し


↑いま、ここ

、幸福感の中で消えていく

はじけなかったバブル経済は歴史上ひとつもないのだ

ピークを迎えたら落ちるだけ
当たり前のことだ

しかしアメリカは何の業界のおかげでバブルだったの?

リーマン後処理のバブル

住宅バブルは世紀末に崩壊するといわれてリーマンまで7年持ちました

バブルちゅうもんは「権利」なる形のない商品に金が集まり、「価値」がどんどん上がっていくことだからな。
不動産とか株とかはその中でも典型的な商品だよ。
今はネットのおかげで全世界から取引に簡単に参加できるからね。
アメリカも中国でも投機目的の商品があれば良いようにかき回されるのさ。で利用価値がなくなればバブル崩壊。
日本の昔のバブル崩壊とは今では規模が違うだろうね。

>しかしアメリカは何の業界のおかげでバブルだったの?
下らないプライドがバブルしてたね

量的緩和の縮小は、このバブルを終わらせるきっかけになりそう

書き込みをした人によって削除されました

前FRB議長のバーナンキは、早ければ今年にでも緩和縮小すると言っていたのに
米ミンス党肝煎りのイェレンちゃんが、何だかんだ理由を付けて緩和継続を強行したために
バブル懸念まで出る始末

どこの国の馬鹿サヨも経済オンチなのは変わらないみたいだね

ネトウヨが円安信者になるみたいなもんか

プロ市民は円高歓迎なの?

プロ市民の語句の意味が分かってないのかな