容量1TBの2.5インチS - 経済@ふたば保管庫

経済@ふたば保管庫 [戻る]



91000 B
容量1TBのSSDが登場した件について

容量1TBの2.5インチSSDがA-DATAからも登場、
「Premier SP610」シリーズの1TBモデル
「ASP610SS3-1TM-C」が発売された。
同時に512GBモデル「ASP610SS3-512GM-C」も発売されている。
店頭価格は1TBモデルが税込56,000円前後、
512GBモデルが税込29,000円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140614_653457.html削除された記事が2件あります.見る

1T 5万台なら結構良さそうだな
外付けSSDで2T 3万円台も一年後には出てそうだ
そしたら絶対買う

OSだけでもSSDに入れる価値はある

SSDは、書き換え可能回数の制限が有るから怖いんだよね
HDDは物理的に壊れない限り、そんな制限は無いけど
SSDは最初からタイマーみたいなモノがあるようなものだから
安心して使えない

中身を削りながら記録してるんだっけ?

>>SSDは、書き換え可能回数の制限が有るから怖いんだよね
普通に使う分には問題ないだろ。
オフィスソフトとかネットとかゲームとかなら
サーバー用途とかP2Pには向いてないけど。

HDDだって書き換え可能回数の制限ないっていっても
長期間使ってれば確実に故障するしな
たしかにサーバー用途みたいなのにはまだ不安があるけどなSSD

おお
好事家でなくても手の届く値段になってきた

じゃあ書換回数制限の無いSSDなんて日本が作れたら凄い有利だよね
素人考えだけど

SSDは読み込み中心のデータのみ、という使い方でカバーできるし

フルSSDのNASがあるんだけどね

壊れたら自動で交換で良いじゃん
HDDだって壊れるんだし

って、最低構成で3000万だけどね

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

データ保存はHDDだけどシステムはSSDで使ってる
突然死するリスクはHDDも有るし2年も同じ構成で使い続ける事は無いから寿命は気にならない
他のドライブへの日々のバックアップや故障時の復旧はHDDより短時間で済むからシステムドライブをHDDにする気はもう無いな

冗長性確保したSSDのNASはSATA用のRAIDキットで組めば一桁万円から組めるだろうけど
市販品だとNASのレスポンスや通信速度ががボトルネックになるから
SSDにまでするメリットは無いわな

業務用のストレージなら、普通は
エラー符号訂正のある RAID組んで使うよ

HDDがいくつかぶっ壊れてもそのまま使えるし
ホットスワップ=電源落さずに壊れたHDDの場所だけ
動かしたまま新品のHDDと入れ替えて使えるやつね

NASをSSDにするのは、DB領域として
今時、当たり前なんだけどな
大規模システムでSASとか、今時有り得ない

>今時、当たり前なんだけどな
IT業界で働いてるがとんと聞かないな
必死で利益率(ベンダーとして!)が高いからという理由で
SSDストレージを売り込みに来るカス営業は頻繁に来るけど

もちろん早さが命の業界もあるから全否定はしないが
大概の企業はコスパが全てだぞ?

長年パソコンいじってるが、
パーツ1個交換しただけでこんなにも劇的に全体の性能が向上したのは、SSDが初めてだわ

パーツ1こ交換するようなレベルの人だと、
交換のサイクルが早いから実感することは少ないだろうな

それこそSSDは仕組み自体が違うから実感しやすいだろう