何コレ、官邸に行かな - 政治@ふたば保管庫

政治@ふたば保管庫 [戻る]



87324 B


何コレ、官邸に行かない自分は殺されちゃうの?

むしろ行ったら公安にマークされて社会的に死んじゃうかも

これに参加しなかった人間は反中国、韓国分子として中韓が日本を侵略した時に処刑するという意味でしょう

脅迫の現行犯か。
珍しい事件だな。

死にたくなければ仲良くしようぜ、まで読んだ。

死にたくなければ来い!
防衛戦争とめようぜ。

結局死ぬじゃねーかw

なんじゃこりゃ!
シバキ隊特有の悪臭がプンプンするな

27356 B
脱原発とかもそうだけど
「運動に参加しなければ死ぬぞ」とかもうオウムかショッカーだよね…

>結局死ぬじゃねーかw
反対とは一言も書かれてないから
賛成の声をあげようぜってことかもしれぬ

たぶん中国様の奴隷になれば死ぬよりもつらい生き方をさせてくれるんじゃね
中国様と戦ったら生き残っても死んでも英霊として祭られることができるけど

死のはらいおかしくね

山本なにがし議員さんが
フェイスブックで各放送局ににケンカ売り始めたな。
コメント見ると実名で
「受信料払いません」とか
「受信料払ったことありません」とかずらずらと・・・

74167 B
こいつら真面目に反対する気あんのかな?


■<集団的自衛権>官邸前で抗議デモ、在日中国人「日本国民の平和を守るための行動を応援する」―日本

2014年7月1日、中国新聞網によると、集団的自衛権の行使容認へ向けた憲法解釈の変更に反対を訴える
日本の民衆が、首相官邸前でデモを行った。これについて、在日中国人らも日本の民意を支持する姿勢を
示している。

6月30日午後から行われた抗議デモでは、およそ1万人にのぼる参加者が「解釈改憲、絶対反対」「集団的
自衛権はいらない」「現場に派遣される自衛隊員に配慮しているのか」「与党の賛成だけで閣議決定するのは
憲法を破壊する行為」などと訴えた。

ソース excite/レコードチャイナ
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20140701/Recordchina_20140701029.html

>■<集団的自衛権>官邸前で抗議デモ、在日中国人「日本国民の平和を守るための行動を応援する」―日本
>2014年7月1日、中国新聞網によると、集団的自衛権の行使容認へ向けた憲法解釈の変更に反対を訴える
>日本の民衆が、首相官邸前でデモを行った。これについて、在日中国人らも日本の民意を支持する姿勢を
>示している。
>6月30日午後から行われた抗議デモでは、およそ1万人にのぼる参加者が「解釈改憲、絶対反対」「集団的
>自衛権はいらない」「現場に派遣される自衛隊員に配慮しているのか」「与党の賛成だけで閣議決定するのは
>憲法を破壊する行為」などと訴えた。
これ今官邸前に集まってる連中が日本国民じゃない証拠だよね!
ようするに中国が日本を侵略する時に障害になるから集団的自衛権はいらないと言うことだろう!
中国で日本人が同じことをやったら当局に拘束されるだろ!!

60502 B
日本語おかしいのばかりみたいだね官邸前のデモ連中


>こいつら真面目に反対する気あんのかな?
コラでは?
有田芳生「安倍政権を打倒しなければならない」[7/1]
有田芳生 @aritayoshifu ・ 51 分

たった19人の閣僚が日本の戦後民主主義を破壊しようとしている。
日本国憲法は多くの日本人とアジアのひとたちの生命と引き換えに獲得した世界の至宝だ。憲法9条の精神を破壊する武力なきクーデターを
許すことはできない。安倍政権は打倒しなければならない。そのための
野党協力を本気で進めよう。

https://twitter.com/aritayoshifu

117984 B
>>こいつら真面目に反対する気あんのかな?
>コラでは?のれと同じだろ

自民党が政権取り戻すまでは一般市民のこんなデモ起きなかったからね
原発や特定秘密のデモが起きたり、現政権の尋常のなさがわかる

一般市民なのか?

秘密保護法の時と同じ状況になってきたね

そもそも秘密保護や原発の時もこいつらが日の丸国旗を持ってるの見たことないぞ

>自民党が政権取り戻すまでは一般市民のこんなデモ起きなかったからね
>原発や特定秘密のデモが起きたり、現政権の尋常のなさがわかる
発表人数で一番多かった大飯原発再稼働の時の政権与党は何処でしたっけ…?

>原発や特定秘密のデモが起きたり、現政権の尋常のなさがわかる
平日の就業時間からなぜか平気でスレ立ててる君
いつまでも逃げてないでいつ日本を脱出するのか具体的に答えてよ

>原発や特定秘密のデモが起きたり、現政権の尋常のなさがわかる
今の政権が本当に異常なら今頃絶対デモが起こってる事も報道されなかったり
関連ワードをPCで検索しようとしたら削除されたりしてるぞ
「命令なら戦場に行く」…集団的自衛権、自衛隊員の思いは
集団的自衛権の行使が1日、閣議決定によって容認され、
国は自衛隊による海外での武力行使に一歩を踏み出した。
説明を尽くさないまま反対論を押し切る安倍晋三首相の強硬姿勢に、
戦争参加への懸念も広がる。
憲法9条の下、専守防衛を貫いてきた自衛隊。現役隊員や家族らは、
集団的自衛権を命にかかわる問題として受け止めはじめている。

「喜んで、とはいわないけれど、命令なら行きます」。
陸上自衛隊に今年入隊し、東日本の駐屯地に勤務する20代の
隊員は「もし戦場に行くことになったら」との記者の問いにそう答えた。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140702k0000m040079000c.html

37599 B
>自民党が政権取り戻すまでは一般市民のこんなデモ起きなかったからね
>原発や特定秘密のデモが起きたり、現政権の尋常のなさがわかる

70631 B
>自民党が政権取り戻すまでは一般市民のこんなデモ起きなかったからね
>原発や特定秘密のデモが起きたり、現政権の尋常のなさがわかる

根本的に国家とは国民の生命と財産を守るための集団なんだから
プーチンみたいに法律も憲法もガン無視で国民の生命と財産を守るための行動を実行する政治家のほうが
何もしないけど法律も憲法も守る政治家より
よっぽどいい
憲法や法律は道具であって宗教じゃねぇんだから

>自民党が政権取り戻すまでは一般市民のこんなデモ起きなかったからね
>原発や特定秘密のデモが起きたり、現政権の尋常のなさがわかる
プロ市民と中国人と在日チョンとそいつらに日当もらったナマポ野郎とホームレスによる日本破壊活動の間違えだろ

115468 B
>自民党が政権取り戻すまでは一般市民のこんなデモ起きなかったからね
>原発や特定秘密のデモが起きたり、現政権の尋常のなさがわかる

しかし人数少ないな
こんなんで止められるなら安保闘争の人数集めりゃ地球を逆転させられるわ

【朝日新聞】 集団的自衛権行使を認めた7月1日は、日本の歴史において、最も不名誉な日として残るだろう

http://www.asahi.com/articles/ASG714FZSG71ULZU00G.html

許可無く公共物に
張り紙スンのは、違法じゃね

>集団的自衛権行使を認めた7月1日は、日本の歴史において、最も不名誉な日として残るだろう
人民網か中央日報の見出しと言われたら信じるわ

最近の連中の手口ってはっきりと脅迫してんだよね
主張が認められないからテレビ呼んで衆人環視の中で自殺騒動起こしてやる!どうだ困るだろうとか
デモ帰りの参加者ストーキングして一人になったところを多数で囲んで暴行とかしたりね
あんなんと一緒に語られるチベットの僧侶や三島由紀夫は不本意極まりないだろうね

25756 B
【滋賀】嘉田由紀子知事、「内容的にも手続き的にも疑問。大変懸念している。歴史に残る日だと思う」…集団的自衛権閣議決定を憂慮
嘉田由紀子知事は一日の定例会見で、集団的自衛権をめぐる閣議決定について「内容的にも手続き的にも疑問で大変懸念している。 歴史に残る日だと思う」と憂慮の念を表明し、「反省の中でできた恒久平和を突き崩していく」と指摘した。  その上で、国民投票の手続きを取らず、憲法解釈を閣議決定で行う手続きを「拙速」と批判。さらに「閣議決定後も徹底した議論をし、 県内に多数いる自衛隊員の命を守れるよう歯止めを掛けてほしい」と国会議員らの議論を求めた。 ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20140702/CK2014070202000012.html

小沢にいいように利用されてポイ捨てされ、
次の知事選挙にも出ない死に体のオバサンが何か?

集団的自衛権63.7%が賛成…産経新聞「恣意的な調査結果を導き出さないよう選択肢づくりには工夫が欠かせない」

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、集団的自衛権行使を全面的に容認する回答が11.1%、必要最小限度の行使を認める回答が52.6%という結果が出ました。
安倍政権は限定容認論の立場をとっているので、この2つの回答を合わせた63.7%が今回の与党の方針に賛成しているとみていいでしょう。

一方、他紙をみると、単純に賛成か反対かの二者択一で問うている調査があり、「反対」が多いという結果が出ています。
しかし、これでは集団的自衛権をあらゆる場面で行使することに反対なのか、きわめて限定的な行使にすら反対なのかあいまいです。
本当の世論を浮き彫りにするためには、きめ細かな選択肢の提示が必要なのです。

恣意(しい)的な調査結果を導き出さないよう選択肢づくりには工夫が欠かせません。
(編集局総務 五嶋清)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140702/plc14070207420004-n1.htm