宇野勝氏 「和製大砲 - 野球@ふたば保管庫

野球@ふたば保管庫 [戻る]



168006 B
和製大砲絶滅 流し打ち原因?

宇野勝氏 「和製大砲」減った理由は「流し打ち称賛の風潮」

プロ野球の和製大砲といえば、松井秀喜、小久保裕紀、金本知憲が少し前までおり、そのもっと前は落合博満、田淵幸一らの名前が挙げられるし、さらにさかのぼれば、何といっても王貞治という国民的ヒーローがいた。「和製大砲」はいつの時代もファンの心をつかんで離さなかった。しかし最近はそんな打者が見当たらない。一体、和製大砲はどこへ消えてしまったのだろうか。その原因を探った。削除された記事が1件あります.見る

元中日の宇野勝氏は、1984年に掛布雅之と本塁打王の座を分け合い(37本)、翌年には遊撃手として歴代最多となる41本をスタンドに叩き込んだスラッガー。同氏は、最近のプロ野球選手が「小さくまとまってしまっている」と口にする。

「バットのヘッドを返さず、押し付けるように打ち返すのがナイスバッティングだと誤解されているように感じる。しかしヘッドが走らないとボールは遠くへは飛びません。僕は右打者なら、速い球をレフト前に引っ張って打ってこそ理想のバッティングだと思いますが、最近はランナーを進める右打ちのほうが評価される傾向がありますね」

 確かに最近は、打者がボールに逆らわずライト方向へ打ち返すと、解説者が「ナイスバッティング!」などと称賛することが多い。

「僕はバットは当てるものではなく振るものだと思っていましたし、打撃コーチ時代にもそう指導してきました。でも選手は結果が出ないと上手にバットにボールを当てることだけに目が行ってしまうし、こうした風潮があるとそれでいいんだと思ってしまう。そうなると自然に中軸を外れることになり、チームも足りない大砲は外国人で埋めようと考える。これでは和製大砲は出てこない」

 ヤクルト・巨人・阪神で4番打者を務め、通算306本塁打を放った野球評論家の広澤克実氏も同意見だった。

「WBCや統一球などの影響で、スモールベースボールが持て囃されるようになったことも大きいと思います。振り回すよりも、コツコツ当てていく繋ぐバッティングのほうが良しとされるようになった。野球の華は、やはりホームランだと思うんですがね」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140616-00000020-pseven-spo

広澤って現役時代は一発もあるけど右打ちが上手いタイプじゃなかったっけ?
こういう時には田淵みたいなプルヒッターの大砲に聞こうよ…

42528 B
今時代が求めているのはこういうの


ボールが飛びまくってた時代は「ホームランだけじゃだめだ、つなぐ意識が〜」とか言っといて
大砲いなくなったらこんなこと言うのかよ
だったらラビットにボールもどしてパリーグの球場にラッキーゾーンでもつけりゃいいのに

飛ぶボールに戻せば長打力があっても確実性が低い選手が生き残りやすくなるんじゃないか?
安定性がないからすぐ外されちゃうわけで飛ぶボールで少しでも打率が上がれば
長打のあるやつがチャンス貰える数も増えると思うんだけど

おかわりガン無視とかすごい記事だな

>チームも足りない大砲は外国人で埋めようと考える。これでは和製大砲は出てこない
何がいけないのかわからない
守備に期待して外国人取るとこなんてないでしょ
所詮ロマンなんだし外国人より力の無い選手達を大砲に無理矢理育てるくらいなら出てこなくても良い

>おかわりガン無視とかすごい記事だな
あんなスペロマン大砲話になんね
とっとと実績残せよ

>>おかわりガン無視とかすごい記事だな
>あんなスペロマン大砲話になんね
>とっとと実績残せよ
実績って二年連続ホームラン王は?

>実績って二年連続ホームラン王は?
残念ながらしょぼい

上で上がってる例は怪我せずに何年も成績残してるような人だからなー
現状おかわりしかいないかもしれないけど怪我しがちってのはやっぱマイナスだよね

書き込みをした人によって削除されました

11833 B
>上で上がってる例は怪我せずに何年も成績残してるような人>だからなー
小久保は?怪我も脱税もなかったことになってるの?

阿部は?

おかわりはすごいんだけど
顔も体型も打撃フォームもすべてに魅力ないんだよね
それと名場面を演出できない、どうでもいい場面で打ってる印象というかその印象すらない、いつのまにか量産してるって程度
西武ライオンズというチームが長いこと低迷してるせいもあるんだけど

というか宇野や広澤が如何にも自分らが大砲みたいな立場で
今の現役ディスってんのが笑える

球場が変わって打球の質も選手の体型も求められるものが変わってるのに考慮せず
流し打ち賞賛するからダメだの引っ張ることが理想だのですか
リストの強さに加えて柔らかさがあれば打球方向は引っ張るだけの力自慢にはならんし
記事内の大砲は引っ張る力自慢が全ての選手じゃないだろうに

宇野はパワーと直感でやるとこあったからともかく
広澤は打撃理論で著作あったからコメントの改変か意図的なコメント引き出しやってるんじゃないのこれ

単純に身体が小さいんだろ 松井みたいな例外はたまーにでてくるけど

落合も松井も小久保も流し打ち上手かったけどな
和製大砲が減ったのは決して流し打ちが原因じゃないと思うけど

球場のでかさもあるでしょ

西武の山川を使ってくれないかな、下で14本打ってる

ホークスの柳田は流し打ちでも福岡ドームに放り込んでるぞ
単にパワーが足りないだけでしょ

落合が言うには
『アウトローにしっかり投げれば右方向にホームラン打てる日本人はいない』らしい
外国人とは筋肉が違うと

和製大砲うんぬん言うならまず学生野球の左打者量産を止めたら?

野球のルール自体が左打者有利なんだから無理でしょ
ホームラン増やしたければ飛ぶボールと球場を狭くすればいい

>和製大砲絶滅 流し打ち原因?

統一球が原因

糸冬 了