あなたの知っているカ - 虫@ふたば保管庫

虫@ふたば保管庫 [戻る]



262469 B


あなたの知っているカタツムリ
わたしの知っているカタツムリ
まったく違うんだろうなぁと
カタツムリに沢山種類があることを知って
最近思う

  593215 B
でんでん


  昔住んでた家がたまにナメクジの湧く家で、試しに飼ってみた覚えがある
独特の匂いが元でやっぱりお帰り頂いたが、あの匂いは何の匂いであったのか
そしてまた、マイマイさんもやはり臭いのであろうか
小生は今宵も疑問に頭を悩ませるのである

  144843 B
信貴山でえらく細いのをみたなあ
とりあえず画像支援

  >でんでん
毛の蝸牛は中身入りは見たことないや
見つけてもいつも空き家ばっかりだった

  775354 B
>見つけてもいつも空き家ばっかりだった
下手人

  シデムシ…

  656008 B
近所の公園で結構見かけるキセルさん。


  エスカルゴみたいに食えないのか

  >でんでん

それに似たような毛のあるデンデンが庭に大量に居るんだけど、珍しいの?
温かい時期になると庭を歩くたびにブチブチ踏み潰しながら歩く位沢山居る。

  > 近所の公園で結構見かけるキセルさん。
肝臓がダメでもうたぶん助からない、という人のために
親戚関係者一同に収集要請が来たっけ。

滅多にいない貴重な貝と聞いたけど、これは裏庭にも普通にいるし、
聞いたのは図鑑に載ってる名前じゃなかったし、ネットもない頃で
困った覚えがある。

ちなみに「奇跡的に回復」したそうです。いまもピンピン。

  590208 B
> 肝臓がダメでもうたぶん助からない、という人のために
> 親戚関係者一同に収集要請が来たっけ。> 滅多にいない貴重な貝と聞いたけど、これは裏庭にも普通にいるし、> 聞いたのは図鑑に載ってる名前じゃなかったし、ネットもない頃で> 困った覚えがある。カンニャボだな

  広東住血線虫のせいで飼うのは控えるべきって事になってしまった

  No.78599 です。

>それに似たような毛のあるデンデンが庭に大量に居るんだけど、珍しいの?

オオケマイマイ?って山地でたま〜に見かけるんですが
数はそれほど多くないような・・・気がします。

  オオより小さいなんとかケマイマイなら竹藪によくいたなあ

  食いたい

  オナジマイマイはいるのにチガウマイマイはいない

  7834 B
アフリカで見た、桃缶くらいあるマイマイ。
沖縄のアフリカマイマイの4倍以上大きい(重たい)。喰うのか?て聞いたら、両手振って拒否してから、食用種でもないみたい。夕立ふるとあちらこちらからヌラヌラ…。

  >シデムシ…
マイマイカブリの幼虫でしょこれ

  日本だとマイマイカブリがカタツムリを食っているが
熱帯地域だとマドボタルの仲間の大型種が
大型カタツムリを食ってるらしいなあ

サンヨウベニボタルはでかいだけで光らないし
腐葉土や朽木ばかり食べていてカタツムリは食わないし
メスばかり7cmもあってオスは1cmというとんでもない
性差を持つが
マドボタルにもメスだけネオテニーで、しかも両性
および幼虫がどんどん光って
大きさも幼虫時代最大で5cmくらいのがいる

  >No.78606
>シデムシ…
1391839918657.jpg は確かにヒラタシデムシ幼虫?
って思ってしまうなあwww

シデムシってハネカクシ上科でオサムシ科とは
遠縁で、実際にクロシデムシなどの幼虫は
薄茶色〜白っぽいのだが、ヒラタシデムシ幼虫は
頑丈で関節がはっきりしている所とかも含めて
オサムシ類の幼虫に何故か似ているんだよなあ

  >マイマイカブリの幼虫でしょこれ
貼った本人だけど、そのとおり。というかレスがあったの気がつかなかった。訂正してあげられなくてすまんかった。