模型@ふたば保管庫 [戻る]
塗装はBFアニメの雰囲気を意識したので デカールやディテールアップの類はせずスミ入れのみで控えめに抑えてみました勢い任せで制作したので荒い部分もありますが久々に楽しくスクラッチ出来て自分的にはけっこう満足してます |
最後にヴァリアブル・ポッド発売決定オメ サフまで終わってほぼ完成時点での発表だったのでポッドの変形ギミックを作れなかったのが少し残念です |
突撃モード |
制作途中1 |
制作途中2 |
オォウ、法則発動…… |
お、いいものだな 完成乙 |
法則をありがとう |
これはE-MONOだ・・・ |
>ヴァリアブル・ポッドと肩アーマーはレジンブロックからの削り出しで制作してます おめでとうございます! 製作途中のを見てレジンっぽい色だなとは思ってましたが 削り出しでしたか |
おつかれ。間に合って良かったね。 これよりはカッコイイ。 http://i.imgur.com/YtQQHXi.jpg |
すごい根気ですね! 削りだしたパーツもとても綺麗です! お見事! |
みなさんありがとうです制作の励みになります >製作途中のを見てレジンっぽい色だなとは思ってましたが 削り出しでしたか 加圧脱泡器を製作したので試運転と古いレジンの処理をかねてまして・・・ |
レ ミゼラブル・・・ |
それはジャン・バルジャン |
考えてみたら、サザキくんもスレ主ぐらいの技術を持っているってことなんだなあ |
お見事です!!そして法則発動おめでとうございます! HJが確保しておこうとか言っちゃうからつい買っちゃったんだぜ。発売日と一緒に再販することは目に見えているというのに…。 |
>HJが確保しておこうとか言っちゃうからつい買っちゃったんだぜ。 同志よ! |
さっきの続きでモノアイは可動式に。上下左右に1個分動かせます。ヴァリュアブルポッドでも同じ改造が出来るといいなあ。ポリキャップ塗装用にマルチプライヤー吹いたはいいが、プラが溶け出して焦りました。 ふと気になったのですが、このギャンバルカンさんの肩は可動するのだろうか。 |
>HJが確保しておこうとか言っちゃうからつい買っちゃったんだぜ。 膝の皿が付いてないですよ? |
>ふと気になったのですが、このギャンバルカンさんの肩は可動するのだろうか。 まぁ見ての通りポッド側とのクリアランスがギリギリなのであまり大きなポーズは取れませんが一応可動式です |
HGUCギャンのプラモを見ていつも思うのだが 腰のアーマーはも少し大型化&可動にした方がいいと思う 上半身対して腰とのつながりがいまいちだ |
>腰のアーマーはも少し大型化&可動にした方がいいと思う HGUCはスカート上端をすぼめた変なアレンジしてるから その分だけ広がりが足りない&下がってるんだよね。 気になる場合は旧キットのスカートと交換する方が早い。 |
>>ギャンバルカン 太陽戦隊ですか(^_^; |
>太陽戦隊ですか(^_^; それはサンバルカン |
おお、乙 そして法則発動ありがとう! ギャンは関節をどうするかがネックね カバー作るかどう弄るかで力量が露見しちゃう・・・Orz |
>まぁ見ての通りポッド側とのクリアランスがギリギリなのであまり大きなポーズは取れませんが一応可動式です 肩アーマーをギャンの球体肩にフィットさせる方式とかですかね? 内心では真鍮線で直付けだと思ってました。 >膝の皿が付いてないですよ? あ、後で塗装するつもりだから付けてないだけなんだからねっ!! 付け忘れてるわけじゃないんだからねっ!! >ギャンは関節をどうするかがネックね >カバー作るかどう弄るかで力量が露見しちゃう・・・Orz 関節を自作、関節を他のHGから流用、ポリキャップをプラ版で囲む、ポリキャップにプライマー塗ってから塗装。 ポリキャップが塗装できる方法は最近勉強したのですが、本当奥が深いです。 |
ギャン支援 ノーマルのギャンは肘と膝をプラ板で覆うのが面倒くさいしヴァリュアブルポッドを買ったらマスターガンダムに装着しようかなと思ってるんだ |
>ギャン支援 違和感がないw 腕が伸びて不意打ちするギミックとかマクベは好んで仕込みそうな気がする |