オブイェークト279 1 - 模型@ふたば保管庫

模型@ふたば保管庫 [戻る]



47028 B


オブイェークト279 1/35 タコム

四角い戦車が続いたので丸いやつです。
核爆発の爆風にひっくり返らないように、というのが開発コンセプトとか。
こんなものを作ってしまうソ連はなんとおそろしあ。

  40310 B
四本の履帯という異形さに惹かれて購入。
パッケージイラストの印象では「UFO?」でした。銀色に塗ってしまおうかとも思いましたが、今回はネタに走るのはやめました。ちなみにタコムのキットは砲塔二つ分のパーツと長砲身と短砲身のパーツが入っています。今回は長砲身タイプの砲塔だけ作りました。気が向いたら短砲身タイプの砲塔も作ってみます。

  40837 B
丸い車体はカウリングのようですね。
なんとなくこのまま水に浮びそうな感じです。作成中に細かいパーツを破損したり紛失したりしましたが、素人にはどんな用途なのかも分からないので気にしないことにします。

  43585 B
今回初めて全部を連結するタイプの履帯でしたが、4本分ともなると大変でした。
初心者にはせめて部分連結タイプにして欲しかったですね。この転輪基部はあらかじめ車体とのすり合わせをしておくことをお勧めします。最後に接着しようとしたらキツくて入らず苦労しました。

  34863 B
3社で発売されたオブイェークト279ですが、タコム製はこのフィギュアがついてきます。
このでフィギュアが決め手でタコムにしました。ライフルはストックのあるなしで二挺あります。タコムは何かとお得な感じですね。後になって思いましたが、おゆまる使った複製で沢山並べてみるのもいいかもしれません。あまりにも異様な姿なので猫を足元に置いて中和。

  46283 B
キット自体は良いものです。
砲身と砲塔で合いがちょっと悪い箇所があったくらいです。履帯の数に心が折れそうになりますが、足回りの構造もシンプルで組みやすかったです。

  48039 B
この他にないシルエットと過剰なまでの長砲身が良いのです。
塗装は黒サフの後、部分的に白を吹いて、ロシアングリーンは使わず濃緑色(中島系)です。黒サフは便利ですね。

  53067 B
以上です。
見た目の印象だけでキットを購入していますが、この異形さは実車があるとは信じられないですね。こういうトンデモ系は妄想も捗ります。今はとにかく面白い戦車を作るのが楽しいです。練習して上手くなってから本番を、なんていうのはたぶんいつまで経っても積んだままだと思うので、せっせと崩していきます。ドイツとソ連と続いたので、次はアメリカ戦車です。

  核兵器って熱線と爆風がヤバいのであって
放射能は大したことないんだよな

  >放射能は大したことないんだよな
何を言ってるの?
激ヤバでしょ?
ハリソン・フォードの例の映画みたいに床に伏せてたら大丈夫ってわけじゃないよ!

  砲身ってこんなに長かったんだ・・・・
立体物にして見てみると面白いですねえ。

  >丸い車体はカウリングのようですね。
>なんとなくこのまま水に浮びそうな感じです。

むかしは「湿地帯用の重戦車では?」なんて言われたりもしましたね
面白いカタチです

  >核兵器って熱線と爆風がヤバいのであって
>放射能は大したことないんだよな
「風が吹くとき」のジジババみたいに楽観してればいいんだ

  放射能ってぶっちゃけ空気より大量に存在するんだよね

  >核兵器って熱線と爆風がヤバい
聞いた話では、最初に来る熱線と爆風を受けても治療されて生き残った人は多いが、その後に降った放射能を含んだ雨『黒い雨』を浴びた人は助からなかったのが多いそうだ

  >核兵器って熱線と爆風がヤバいのであって
>放射能は大したことないんだよな
作戦終了まで動ければ問題なし、
後で障害が出ても個人の問題

  >後で障害が出ても個人の問題
あー、福島の原発事故で何度も聞かされた「直ちに健康に影響しない」って奴ですね

  模型に関係ない話が長くなったね

オブイェークトにコメントしなよ

質問ですが、黒サフの後にハイライト部に白塗装って事ですよね?

  戦車は黒系をバックに撮影した方が見やすそうだな。

  タコムの欲しいとは思うんだけど、やっぱ履帯組むのを考えると二の足を踏む
苦役にしか思えねぇ

  七十年ぐらいに姪浜で見たカブトガニににてるんですが・・・これが。

  >オブイェークトにコメントしなよ
キャタピラ付いてるモノはガキの頃から好きだけど、オブイェークト・・・コイツは形状が気持ち悪くて嫌い。
実際戦場で始めて観た日には、小便チビリそうw
※個人の意見です

  >ドイツとソ連と続いたので、次はアメリカ戦車です。

T28ですね、わかります。

  先制核攻撃を前提にしないと意味ない戦車だよねコレ実際に核実験でテストしたことあるんですか。

  放射能と放射線を混同してる奴がいるな

  対戦末期〜冷戦あたりのエキストリームな戦車カッコイイ。
後ろ姿が見たいですハァハァ

  >>あー、福島の原発事故で何度も聞かされた「直ちに健康に影響しない」って奴ですね
実際の話、誰も健康に影響出てないじゃん

  タコムの欲しいとは思うんだけど、やっぱ履帯組むのを考えると二の足を踏む
苦役にしか思えねぇ

苦役列車じゃなく苦役戦車

  53302 B
皆さんレスありがとうございます。
やはり想定運用は真面目に考えると薄ら寒いものがありますね。湿地帯用と考えれば4本履帯は効果的だったようですが。破損や修復はどう対応するつもりなんでしょうね、これ。塗装は黒サフを全体に吹き付けてからハイライト部分に白を塗っています。黒立ち上げ塗装の逆の手順ですね。カブトガニといわれれば気持ち悪いですが、カモノハシのクチバシと思えば可愛く見えるはず、かな?履帯さえなんとかすれば他の箇所は簡単ですので、是非作って欲しいキットです。

  >実際戦場で始めて観た日には、小便チビリそうw
それは兵器の外見として効果抜群て事なのでは

1つぐらい組みたいんだけど、3社のどれが一番組みやすいんだろう。
五十歩百歩?

  アミュージングホビーとパンダモデルのを両方買ったが
どちらも組みにくい部類のキットで絶賛放置中

買ってはいないけど多分タコムが一番楽だと思う

  >核兵器って熱線と爆風がヤバいのであって
>放射能は大したことないんだよな
つ『中性子爆弾』

  タコムのは確か成型色が黒だったけど、やはり黒サフは必要ですか?

  >破損や修復はどう対応するつもりなんでしょうね、これ。
転輪交換とかドイツの千鳥転輪以上の苦行だなこれ
部隊整備とか最初から放棄してんだろ

  >それは兵器の外見として効果抜群て事なのでは
最優先攻撃目標になって、敵の攻撃が集中するだけじゃないの?
その結果、あらあら不甲斐ないわとかw

  >タコムのは確か成型色が黒だったけど、やはり黒サフは必要ですか?
合わせ目消しにラッカーパテを使ってるので、黒サフを使うことになりました。
黒い成型色もいいとは思うのですが、表面処理が必要な部分では見辛くてグレーサフ吹いてしまいますね。

  履帯の合いとかどうなんだろう?
スゲーずれるとかって話聞いたけど
結構削ってあわせてるのかな?

  >核兵器って熱線と爆風がヤバいのであって
>放射能は大したことないんだよな
まず中性子で即死する。熱戦爆風はその後。だからアメリカ側の「耐核兵器戦車」のMBT70は乗員を集中配置して対放射線装甲のカプセル化して先ずソレに耐えると言うコンセプト。技術上は全ての操作をリモコン化する等当時では無理が多く頓挫。レオ2やエイブラムスの基礎となった。

  105787 B
>履帯の合いとかどうなんだろう?
>スゲーずれるとかって話聞いたけど>結構削ってあわせてるのかな?アミュージングホビーのはカステン式の連結可動だけどピンが太くてそのまま履板に差し込むと動かしたときにピンがねじ切れるので0.8mmのピンバイスで1個ずつ穴を広げたよ

  メタルマックス3で登場した時は嬉しかったぜ
主砲5門の漢の戦車だぜ