鉄道@ふたば保管庫 [戻る]
もう9年か 股お前かってのブームになったような記憶が |
画像がどうこうのより 走り方が変わってしまったなぁ九州内の普通は全て100km/h制限とか新型ATSによる運転の見直しとか…全体的に足が遅くなった |
股尾前科 https://www.youtube.com/watch?v=HrMyW0vsFsQ |
長距離列車が回復運転しなくなった |
>長距離列車が回復運転しなくなった こないだ18きっぷシーズンで 山陽本線の沿線火災と踏切立ち入りで最大10分程度遅れ出たけど 姫路到着は定時だった 比較的長距離な普通ではあったけどやるなと思った |
快速や特急の停まる駅がやたら増えた 拠点駅で止まる時間が全体的に長くなった 前者は実情にやっとこさ合わせたんだろうけど |
JRの運転士の友人が、夜の飲み会に良く来るようになった |
本文無し |
本文無し |
>長距離列車が回復運転しなくなった 廃止間際の日本海の乗った時、 出発して早々の茨木あたりで線路立ち入り原因の遅延が発生したが 青森に付くまでその遅れは回復しなかった |
回復運転が無い分遅れが広範囲に広がる様になったと思う 湘南新宿ラインの延滞でまさか磐越西線まで接続待ち合わせ食らうとは |
高速化がタブー視されるようになった |
無線の取り扱い方が変わった 走行中×停車中○※JR西日本管内のみ |
日勤教育ばかりが槍玉に挙げられてるけど あれは運転適性のない人間を業務に就かせ続けたのが一番の問題だと思うんだけどね そしてそれを上司が監視すべきだった ただそれをやっちゃうと労組が騒ぎ始めるのは明らか 公共の安全よりも、自分らの身の安定・・・ |
カーブ中に急ブレーキかけたのが敗因でしょ? 制限70といっても、100以上でも曲がれるようにry「 |
あれは運転士が自殺を図ったんだと思う |
居眠りだったんじゃないかな この事故起こす前にも何度かオーバーランしてるし |
車掌の無線内容をメモろうとして右手をブレーキハンドルから離していたのが敗因。 >No.583286 遅れ発生時に駅停車延長して指令と無線打ち合わせするからますます遅延が拡大するんですよねぇ。 |
扉閉のブザー合図。 昔は労組が違う車掌と運転士は、発車合図の意思疎通が戸閉ランプだけという伝統があったけどね。 考えたら、昔は労組の力が強過ぎて、無茶苦茶やってたな。 |
>無線の取り扱い方が変わった これは停車直前に無線通話してて駅をすっ飛ばした事象のせいじゃないかな 事故後も上記事象が発生するまでは普通に走行中通話してた訳だし |
>扉閉のブザー合図 ほんの数年前にやっと |
>日勤教育ばかりが槍玉に挙げられてるけど たった6秒遅れただけで毎日反省文書かされて 管理者から「人間失格だ」と言われ続けて 机を蹴られ続けるのが日勤教育ですよ 自分のミスが報告されるか気になって運転どころじゃないわな |
>>机を蹴られ続けるのが日勤教育 まだ、日勤教育ってやってるのか? |
>ほんの数年前にやっと |
運転台に ブレーキ 甘口 甘口 はちみつ入り とか手書きで書いてあったが、さすがにもう無くなったか まぁ書き方はふざけてるけど、そういう引き継ぎ伝達は絶対必要でもあるんだよな |
>高速化がタブー視されるようになった コストも削減できるし文句言う客は安全のためで黙らせられる 冷房温度うpの件といい経営陣は笑いが止まらんだろうな |
何か悪天候に付けては直ぐ運休する様になったとは思う 職務放棄してんじゃないんかと思う程 |
>> 583335 > まだ、日勤教育ってやってるのか? 隣の会社ではまだやってるな。 |
いなほの転覆以降、JRは風に対しては無条件降伏するようになったが仕方あるまい むしろ京急の特攻ぶりが異常 |
>>運転台に ブレーキ 甘口 甘口 はちみつ入り とか手書きで書いてあったが |
>いなほの転覆以降、JRは風に対しては無条件降伏するようになったが仕方あるまい 風に対しては無条件降伏するようになったのは餘部機縁だと思うが。 |
西なのにブレーキ整備で「八ミツ」入り |
なんだ、三鷹車じゃないんだ…>ハチミツ入り |
>No.583434 どうしても京王8000に見える |
>西なのにブレーキ整備で「八ミツ」入り うまいな! でももしかしたら西だから「月亭はちみつ」(あのくだらん芸人)かもしれんぞ |
昔は西ミツだったんだけどな どうでもいい |
>>583628 書いたのは親のコネで入社した社員か |
>むしろ京急の特攻ぶりが異常 鉄オタの京急信奉の方が異常だけどな |