■事故多発!インド空 - 軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫 [戻る]



118701 B
日印で練習機を共同開発しよう!

■事故多発!インド空軍が抱える問題点

 結局、初等、中等、高等すべての段階で十分な練習機が確保できず、パイロットの訓練が不十分な体制にある。事故が起きやすい環境が出来上がっているのだ。

 仕方がないので、インド空軍は、スイスから初等練習機「PC-7」、イギリスから高等練習機「ホーク」を購入することにした。状況は改善傾向にある。しかし、インドの本音としては、国産の練習機がほしいのである。

 これは日本にとって好機だ。日本には優れた国産の練習機「T-4」がある。インドが苦戦している練習機の国産化を、日本は支援できるのだ。

 この共同開発は日本の国益になる。インド空軍のパイロットが練度を上げれば、それだけ大きなプレッシャーを中国空軍に与えることができる。だから、中国は日本正面とインド正面の両方に備えるため、戦闘機の配置を分散させるかもしれない。だから、日本の安全保障に資するのである。

 また、インドに練習機を配置することは、日本の平和国家としてのイメージを損なわない。パイロットたちを事故から救い、人命を救う技術だからだ。

  さらに言えば、副産物が生じる可能性もある。副産物の一つは、インドの中で、日本の航空機技術に対するイメージが良くなることだ。これが、練習機以外の日本の航空機、例えば輸送機などの輸出に結びつくかもしれない。

 日印で共同開発した練習機は、インド空軍のパイロットが初めて乗る機体になる。初めて乗る機体が日印共同開発で、とても良い機体であれば、インド空軍のパイロットの頭に日本に対する良いイメージをつくる。そうしたパイロットの中からインド空軍の幹部が育っていく。他の航空機も日印共同開発にしようという流れが生まれる可能性がある。

 もう一つの副産物は、インドが日本の技術を採用することが、他の国の採用につながる可能性である。たとえ事故が多くても、インド空軍はそのノウハウなど高く評価されている。その結果、インド空軍の幹部たちは、東南アジアや中東各国の空軍パイロットを訓練するために派遣されており、これまでベトナムやマレーシア、イラクなどの空軍が、インド空軍の指導を受け入れている。これらの国々で、インドから派遣された教官たちが、日本と共同開発した航空機は良かったという話をするかもしれない。

  この口コミが発端となって、インド以外の国も日本の航空機を採用したり、日本との共同開発を検討したりすることになるかもしれない。

※画像上:インドが開発中の中等練習機「シターラ」
※画像下:日本産の練習機「T-4」

http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140423/263400/?P=1
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140423/263400/?P=2
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140423/263400/?P=3

  また幸福の科学あたりがトンチキなこと言い出したのか…
と思ったら一応日経の看板掲げてこんなウンコなんだな
そしてそんなんをコピペしてくるおたんちんも居ると

  >また幸福の科学あたりがトンチキなこと言い出したのか…
>と思ったら一応日経の看板掲げてこんなウンコなんだな
>そしてそんなんをコピペしてくるおたんちんも居ると

一応、執筆者のプロフィール
長尾 賢
学習院大学講師(安全保障論、非常勤)/日本戦略研究フォーラム研究員

2001年、学習院大学法学部政治学科卒業。同修士号も取得。自衛隊、外務省勤務の後、学習院大学大学院においてインドの軍事戦略を研究し、博士号を取得。インドの軍事戦略に関する博士論文としては日本で最初のものになる。2007年、防衛省「安全保障に関する懸賞論文」優秀賞受賞。2012年4月から2014年3月まで海洋政策研究財団研究員。2013年4月より現職。専門は安全保障、インド

  インドの問題点は
・機種が多すぎ
・カースト制による意思疎通の不足
だと思うんだけど…
コレ以上ややこしくしてどうする

  >・機種が多すぎ
そこら辺は、老朽化と整備の問題性とともに
記事でも取り上げられてるんだけど。

筆者が、日印関係を過剰に期待してる所が多い
インドの練習機国産化の支援はできるだろうけどね

  まず例の飛行艇の輸出がうまくいかないと
練習機も売れそうにない

  インドでモノ作りを指導したことのない素人らしい考えですな
手取り足取り教えても出来ないし、使える人材はすぐに異動や転職するし
共同開発なんて何年かかるやら

  T-4はそろそろ更新の時期だったはずだが…

  F-35までを運用した実績がある事だし。のつなぎに、練習機だけど
いざとなれば空対空ミサイル1〜2発積める小型機をつくろう。
インドには昔フォーランド・ナットを運用した実績もある事だし。

  >インドでモノ作りを指導したことのない素人らしい考えですな
その上たぶん、インドの軍事市場に詳しくないと思うよこの人

国産兵器はいつまでたっても実用化しないし
かといって取り立てて技術が良いわけでもなし
ちょくちょく汚職がらみの事件は起こすしで
共同開発するなら相当な覚悟しないと、一方的に足引っ張られる気がするけどなあ

  >No.1068039
スズキは当時似たようなことを言われていたインドでうまいことやったがカワサキはどうなんでしょうな
いや、次の練習機もカワサキがメインで作るとは限らんけど

  >まず例の飛行艇の輸出がうまくいかないと
>練習機も売れそうにない
練習機の前に新幹線をお買い上げいただいては?
でけー市場だな

  >T-4はそろそろ更新の時期だったはずだが…
あと20年飛べるよ。

  支那に対するイヤガラセという側面が大きいね。

  PS-2がうまくいったら・・ね

  売りつけるだけならまだしも共同開発はなあ

  まだしもっつーか
どんどん売りつけよう

  36665 B
>練習機の前に新幹線をお買い上げいただいては?
蒸気機関車と新幹線が並ぶ光景はシュールだな…。

  もはや松本御大の銀河鉄道な世界だな

  インド空軍の年間平均飛行時間って180時間って聞いたけどなあ