テトラから新しく出た - アクアリウム@ふたば保管庫

アクアリウム@ふたば保管庫 [戻る]



83560 B


テトラから新しく出たソーラーパネル採用の屋外用フィルター

屋外飼育水槽にもってこいなんだが、
夜間は当然停止するんでバクテリアが酸欠起こしたりしないか心配
もう導入してる人いる?削除された記事が1件あります.見る

  注意
本品はソーラーパネルに直射日光が当たらないと作動しません。
充電機能はありません。直射日光が当たらない場合は停止します。
本品が作動しない時でも酸素欠乏にならないように魚の飼育尾数は少なめにしてください。
※詳細は同封の説明書をお読みください。

  ↑
ありがと

まあ現状では濾過もエアレーションしてないから魚に対しては心配ないんだよね
チャムで3、000円くらいだし、試しに買ってみようかしら
これでアオミドロから解放されるなら御の字だで

  一日のどこかで水が循環というか動きが出るだけでも環境維持にはいいんじゃないかな

  >これでアオミドロから解放されるなら御の字だで
あまり寄与しないと思われる

  防水は?

  48336 B
>防水は?
※ソーラーパネルと接続コネクターは水中には入れないでください。(防水仕様ですが、水中用ではありません。)とのこと、、、接続部分だけ防水対策すれば雨くらい凌げるでしょ>あまり寄与しないと思われるまじか〜低床部はグロッソスティグマの絨毯なので直射日光はどうしても外せないから、せめて濾過まわして少しでもコケの成長を抑制しようとおもったんよいちおう濾過層には他水槽で使用中のサブストとメック(エーハイム)使う予定

  お手軽な防水は自己融着テープとかブチルゴムテープと呼ばれるのがめんどくさくなくて良い
使い方は「ビニールテープ」と似たようなもんだけど
ビニールテープと違って経年劣化でノリがベタついたりボロボロになって剥がれたりが無い
ビニールテープにもそういうのを軽減したのがあるけどそれでも粘着材を使ってるやつ特有の弱さはある

ブチルゴムテープは少し引っぱりながら巻き付けることで自分同士で少し融着する
手触りはややしっとりとしたゴムのような感じで使い道はいろいろあってまずコネクタとかの防水
上水道の水の浸み出しとかの圧の掛かった用途には向かないけど廃水なんかだとその箇所に巻くと防水になる
見た目があまり綺麗じゃないけどいろんな滑り止めにも使われていてペンチのグリップとかにも使える
高電圧には保証は無いけど普通の家庭の電気レベルなら当然絶縁にも使う
これらはビニールテープだと経年劣化が怖いのでブチルゴムテープが好ましい
剥がしたときもビニールテープのように粘着材が残ることも無い

  秋葉原のマルツパーツとかで売ってる、ドライヤーで暖めると縮んで絞まるテープはダメ?
あれは電気は通さないけど水にはよわいのかな

  昼間充電して夜点くライトも設置すれば夜も動くかね

  >秋葉原のマルツパーツとかで売ってる、ドライヤーで暖めると縮んで絞まるテープはダメ?
熱収縮チューブとかヒシチューブとかスミチューブとか呼ばれる奴だね
水に弱いということも多分なさそうだけど例えばコネクタを覆ってガードする場合
コネクタの外径に対応する内径の熱収縮チューブを使うことになる

このチューブは収縮率に限度があって例えばコネクタに合わせた太さのチューブを用いた場合
コードの太さまで収縮しきらないで防水の役割を満たさないことが予想される
コネクタの大きさに合わせたらコードのところが隙間だらけで水入りまくりってこと

テープ状だと極端な話バスケットボールみたいなサイズのコネクタに1mmのコードが出てても
テープの長さだけ十分なら防水も絶縁もできちゃうってところかな
熱収縮チューブだと今のところそういう収縮率のは存在しない
仕上がりはすごく綺麗だけどね熱収縮チューブ

  ちなみに「ヒシチューブ」は三菱の「菱」
「スミチューブ」は住友の「住」

メーカーの名前から来た商品名だね
ただどちらもとても有名なのでほぼ代名詞みたいに考えてもおk
スミチューブ下さいと言ってヒシチューブ出されても怒ることは無いよ
同じもんだと思っていい

ただ例えば縮んだあともゴムみたいな弾性を残すタイプや
分厚いビニールみたいな感じになるタイプなど種類はあるので
何か目的があった場合にはその部分はきちんと選んだほうが良さそう

  こいつは5V駆動のやつだったと思います。ソーラー充電用
の機械を追加する必要があるんで高くつくし、このサイズの
パネルではちょっと。
ソーラーパネルとモーターのコネクタ接合部はそのままで
大丈夫です。私はソーラー池ポンプですが念のためビニテ
を巻いてますが。数年間雨ざらしで問題なしです。

  >No.76983
>コネクタの大きさに合わせたらコードのところが隙間だらけで水入りまくり
そうだった!!
以前飼い犬が噛みちぎった(子犬の頃ね)扇風機のコードをこれで修理して
コネクター径を考慮せずガバガバになり、
結局さらに小さい径のチューブでガバガバになってる部分を覆って間に合わせたことある
すごく不格好なコードになったっけ・・・
レスよんで「はっ!」とした
的確な指摘ありがと。。。

>ソーラーパネルとモーターのコネクタ接合部はそのままで大丈夫です
一応屋外用途だし、雨についてはメーカーも考えてるかもね
さらに、上の方が書かれたプチルテープとやらでやれば完璧か

  挿しっぱなしにして、シリコンで固めたら?

  とりあえず文章が長すぎて読む気になりません。。。
もう少し文章をまとめて書く勉強をして下さい・・・

  そんなん一々書くなよw
読まなきゃいいだけ

  直射じゃないとダメだと曇りの日とか屋根有りもきついかな?

  曇り、雨で動作しないとキツイなぁ

  そんなわがままさんがなんでソーラー?
ソーラーで雨で動作しないと困る?

  晴天専用フィルターか
面白い

  >一応屋外用途だし、雨についてはメーカーも考えてるかもね
ACじゃなくて低電圧のDCだからあまり気にしなくていいかもね
コード部がどうにかなる頃には他の部分も紫外線でやられて割れだすと思うので
あまり気にせずにまずは始めちゃうという手もあるかもしれない

  確かに長文はウザイですね、、、

  読まなきゃいいだけ
見るのも嫌なら来なきゃいいだけ

理解できた?

  何言ってんだこいつw

  >とりあえず文章が長すぎて読む気になりません
ごめん これからは気をつけます ノシ

チャムでポチったんでGW中に設置するわ
ダメならダメで話の種ができたとおもえばいい
みんさんありがと

  書き込みをした人によって削除されました

  >ごめん これからは気をつけます ノシ
気にしなくていいよ
ネットの掲示板なんて、長文がいやなら読まなければいいだけなんだから

  理解できた?

  買って試してくれるのなら期待する

  ちょっと考えれば想像つく単純な製品を、雨や曇りで
動かないの? 酸欠ならないの? ショートしないの?
次はどこに設置?ですかね。

  そんなん一々書くなよw
読まなきゃいいだけ

  >チャムでポチったんでGW中に設置するわ
気になる製品なんでまじで長文レビュー書いてください

  >次はどこに設置?ですかね。
そりゃ設置場所も気になるし

  長文が嫌なら自分で掲示板作って文字数制限をきつくすればいい

  何言ってんだこいつw

  コピペ馬鹿が活性化しちょる

  ボトルスレにも湧いてるなコピペ馬鹿