家電@ふたば保管庫 [戻る]
スレあき そんなもの捨てて俺を使うんだ |
取扱説明書に取り付け方があると思うが? 目印があってどこに合わせるか説明してあるはず。 |
カバーの爪が折れてると予想 手先が不器用そうなので街の電気屋で買って取り付けまでやってもらったほうがいいんじゃね? |
なんですと |
カバーのツメは折れてません。 単に上に押し上げながら回さないといけないのに カバー自体がフニャフニャしてるから3か所いっっぺんに 押さえられず、どうしても1箇所は嵌らない。 たまには掃除しようと思って、外すのは簡単だったが いまだに画のように少し隙間ができてしまってる。 |
押さえを誰かに手伝ってもらえば? |
私は不器用です まで読んだ |
>スレあき そんなもの捨てて俺を使うんだ むしろ原点回帰で国民ソケット |
ド真ん中を片手の平で支えて回せば |
カバー全体を覆えるような大きなビニール袋(ゴミ袋など)に空気を入れて膨らませて封をする。 それでカバー全体を押さえながら廻す。 あまりパンパンに膨らませると中央にしか荷重が掛からなくなるので、あまりパンパンにしないこと。 |
今家電屋に行くと 証明ってほとんどLEDなんだな。 びっくりした。 |
部屋の蛍光灯を調光式のLED照明に変えたらメチャ電気代下がってた |
力は要らないよ 傾いたまま押し当ててるんじゃないかな |
ぶきっちょは本当に哀れだ |
プラスチックならまだしも、風呂場のガラスのは怖くていまだに慣れない |
>風呂場のガラスのは ゴムが固着してて、無理やりまわしたら割っちゃったことある |
ワットあたりルーメンではまだスリム管蛍光灯のほう(110lm/Wくらい行ける)がLED照明器具(80〜92lm/W)より上なんだよね。 蛍光灯のほうが安くて省エネです(キリッ と思っていたのだが最近は家電屋の点灯から蛍光灯照明器具が無くなっていて、流通在庫もだんだん少なくなっている。天井側が暗い感じになることを除けば、直下照度的にはLEDはもう十分過ぎるくらい蛍光灯より明るいし、LEDしか選択の余地がなくなってきた。 蛍光灯でないと困るのは年がら年中 高温環境にあるような所だけかも。 |
フリッカーの出やすい粗悪品でないならねぇ お店なんかで写真撮ろうとしてチラついたりするのは 逆に撮られたくない場所では有用かもしれんが |
シーリング照明器具ならそんなフリッカーだらけのはないだろう 安物のLED電球や蛍光灯直管そっくり型のやつにはある |
うちのも同タイプなんだが土台もふにふに動いてまわるせいでなかなかハマんなくて すっげぇイライラするし腕が疲れる なんかうまいことはまってるって感覚もないしこれで回せば入るって感じがないんだよな |
ロック部分が3か所なら、その部分をそれぞれ手で支えて回せば良くね? |
手が3本あったらうまくいくと思う。 |
腕が3本なら分かるが 手を1本2本で数えるのか? |
ハメコミ位置を合わせ 先に奥の1ヶ所をはめ込む そして手前の2か所をはめ込む との説明書きが左側に書かれてないかい? |
>そんなもの捨てて俺を使うんだ 内部の部品が壊れて紐が取り付けられなくなったのでリモコン付けたら便利すぎ布団から出なくてオンオフできる |
夜帰ってきたら電気ついてないじゃん? で、電気ついてないから電気つけるためにリモコン探すじゃん? でも真っ暗じゃん? 素敵やん |
>電気つけるためにリモコン探すじゃん? 普通は入口あたりの壁にスイッチあるだろ |
>普通は入口あたりの壁にスイッチあるだろ 廊下とか居間にはあるけどうちの和室には無いんだよ 個室3部屋中の2部屋が和室だし |
>電気つけるためにリモコン探すじゃん? それを想定して部屋の入り口にリモコンホルダー設置してそこにリモコン挿してる |
>No.162227 それって受光部がライトの影にならんの? |
>それって受光部がライトの影にならんの? だからペンダント専用と書いてあるだろ |
>No.162227 これ、便利だよな。 リモコンが赤外だから、万能リモコンに登録したら使えるし。 |
暗いときに人感で点くやつを部屋につけとき |
玄関にこれ転がしておいて思わず踏む リーズナブル |
>玄関にこれ転がしておいて思わず踏む >リーズナブル これ、製造会社の名前入りのパッケージの品とダイソー専用パッケージの2種類あって中身は一緒というのが嫌い。 |
明るさセンサ+人感センサで自動点灯、二分で消灯 感度や時間の調整は不可だけどポン付けできて便利ただちと高かった |
これ使ってる |
>明るさセンサ+人感センサで自動点灯 自分が買ったのはメーカーによって消灯までの時間が2分と5分があった 玄関内と階段に付けてるよ 玄関内は夜出かけるときに非常に便利 出て行くときにスイッチ気にしないで良いし帰ってきたときも玄関開ければ 灯りが付く 確かに多少高いけど効果的に見れば買って良かったと感じる |
そもそも消費電力小さく暗いLED電球に人感センサーっていみねーだろといつも思うんだよね 電球型のはとくにセンサーが真下にあるので明るさを損ねる むしろ大電力食う明るい照明器具に普通にセンサー装備にしよよと言いたい で、アイリスオオヤマのこれなんかはすぐ壊れるタチが悪いやつとか http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B006AZTG5Y/ref=cm_cr_pr_hist_1 人感センサーがまともでないのとか http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00940HRLW/ref=cm_cr_pr_hist_1 大手が出さないだけの理由があるように思われる |
そりゃ消費電力が小さい事はおまけで 必要なのはセンサーだからね センサーだけでも売ってるけどセンサー付きLEDライトより高いしさ・・・ |
いや消費電力が小さいんだからつけっぱなしでもよいわけで センサーなんて要らないじゃんかと 酷いヤツになるとセンサー待機電力が2Wとかあるんだよ 点灯時7W 意味ないだろ・・・ |
>いや消費電力が小さいんだからつけっぱなしでもよいわけで この意見には賛同しかねるなぁ 元々点けっぱなしな場所なら そりゃ常時点灯で問題は無いわけだけれど この電球の購入者が必要としている事は「常時明るい事」では無くて 「必要なとき」に「自動」で灯りが付いてくれる事だと思うよ? |
いまいちなLEDからスリム管蛍光灯に戻した 温まるまで暗いけど、その後はとても明るいよ電球型蛍光灯+スリム円管20ワットの合体器具赤外線リモコンスイッチ(黎明期は9800円!)学習リモコソ(千円。電池交換で設定が消える)問題は、スリム管の価格が高すぎること蛍光管はできるだけ長いものが効率が高く寿命が長いよ |
工作?こわいなあ |
回してカバーセットするタイプでは無くて、その三つの溝は カバーを外すためのものです 溝以外のところで上にバコっと嵌めればOK |
常時点灯でも電気代がそうそう変わりゃしねーと言っても 年寄りは理屈じゃないんだよ 電気消し忘れてカーチャンに怒られてるオヤジを見るのが忍びなかった だから実家は一週間ほどでLED球→センサ付LED球に再交換した 今月の小遣い吹っ飛んだわw |
玄関とかLEDナツメ球はセンサー電気代とあまり変わらないきが 常時点灯するにはバカ親を説得する必要が |
書き込みをした人によって削除されました |
>>回してカバーセットするタイプでは無くて、その三つの溝は >>カバーを外すためのものです>>溝以外のところで上にバコっと嵌めればOKもしや不器用なスレヌシの勘違いだけから始まったスレなんですか? |
丼が小さいのか?異様に手がでかいのか? 夜食タイム&休憩だ。湯は沸いたかな? 近くに讃岐うどん屋あるけど、24時間営業じゃない(残念)。 |
>丼が小さいのか?異様に手がでかいのか? アゴが長いのはたしかです |
アブソリュートタイムの滑舌が悪いのは気のせいですから |
>年寄りは理屈じゃないんだよ 目の悪い年寄りの要望はね、「点灯時にはひたすら明るく」なんだよ 人感センサー型LED電球のは全てにダメすぎる ・全光量不足で暗い、とくに真下が ・待機電力が相対的に大きい(点灯時に比べ) ・センサーの精度、反応がいまいちでカスタマイズ設定もできない ・なのに価格が高い E26ソケットにささる「ステアリング蛍光灯」がNECから出ていたが、 まさにNo.162756 の画像の製品版だ こういう感じのやつにセンサーが付いていれば完璧なんだよね E26でなく引っ掛けシーリングが付いていればこれ↓なんかが割といいがもっと明るくてもいい http://ctlg.panasonic.com/jp/other-light/entrance-light/HH-LC230N_spec.html |
オメー文句ばっかりつけてくんなあ いいんだようちじゃもう終わった事なんだから |
>目の悪い年寄りの要望はね、「点灯時にはひたすら明るく」なんだよ センサーライトである必要性がないね その要望だと 明るいセンサーライトが欲しけりゃ屋外用のセンサーライトで良いじゃないか 夜の廊下を100W2灯で照らす事に意味があるとは思わないが それと値段が高いって言ってるけれど 安価で見合った製品はあるの? リンク先のセンサーライトいくらか知ってて物言ってんの? なんかこう答えありきでコメしてないかキミ? |
>夜の廊下を100W2灯で照らす事に意味がある まあ明るさ的にはこういう要望で、消費電力"量"を低く、なんだわ しかも廊下をただ通るだけではなく作業することもあるというところが問題 屋外用のセンサーライトでE26電球ソケットのってあんまりないんだよね >値段が高いって言ってるけれど 性能に対して相対的に価格が高いという意味だ 設計がまともで性能が発揮できれば1万円でも安い これまで使えないセンサーつきLED電球を5個も買ったからなw |
後出しじゃんけんのあげく無い物ねだりと無駄金使い自慢 ご自身の無能アピールにしかなってないですよ |