ここで良いのか分から - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



24849 B


ここで良いのか分からないけどエアコンプレッサーを探しています
条件は
○用途:2輪・4輪の空気入れ、エアダスター、エアブラシ
○ACアダプターとシガライターの2電源方式
○小型・静音型
(もし可能なら)
○軽量・オイルレス
○日本メーカー製造または販売(海外OEMでも可)
もしおススメの機種があったら教えて下さい
画像は拾い物です削除された記事が2件あります.見る

  小型・静音型・日本メーカー製造

この3点除けば結構あったはず
あと寿命も短いようだけど

  ACアダプターとシガライタータイプあるけどな
でも
4輪の空気入れは無理かもよ

  アストロで1万もしないの買えるじゃん

  自動車電源ではね
掃除機見てもわかるでしょ
数百ワットないと実用にならない

  空気入れに使いたいならスレ画くらいのを
ホムセンで買った方がいい
シガーライターで空気入れは無理だと思った方がいいよ

  ○用途:2輪・4輪の空気入れ、エアダスター、エアブラシ
4輪の空気入れに使えるやつを選べば全部使えるね
○ACアダプターとシガライターの2電源方式
これが意味不明なんだけど要するに直流(DC)12Vで駆動するやつってこと?
○小型・静音型(もし可能なら)
小型はまず大抵うるさい
理由は楽器で分かるとおり小さいと甲高い音になる
あとは遮音する機構が設けられない
○軽量・オイルレス
小さいのは軽量だしそういうのはオイルレスだね
○日本メーカー製造または販売(海外OEMでも可)
これはいろいろあるだろうね

  36665 B
http://www.astro-p.co.jp/product/759/
これでどうよタンク小さいけど7キロぐらい圧があるよ

  ベビコンかトスコンあたりをカッテおけば間違いないよ

  アストロのならサイレントしか買っちゃダメだけどな

スレ画みたいなホムセン1万コンプレッサーならほぼ未使用の要らないのがあるから近所ならもって毛って感じだけど
ただしクソうるさい
安いのはみんなこんなもん
静かだったらそれだけしか売れるわけがない

  安いエアコンプレッサーは原付4台分ぐらいの騒音とかんがえておけばいい。
家の中では使えたものではないし、外でも近所迷惑になる可能性がある。

  >安いエアコンプレッサーは原付4台分ぐらいの騒音とかんがえておけばいい。

それ、エンジン式のコンプレッサじゃね?

電動はそこまで五月蝿くないよ
一万くらいの安物コンプレッサをマンションで使っいているけど隣の部屋だとほぼ音は気にならない

  >安いエアコンプレッサーは原付4台分ぐらいの騒音とかんがえておけばいい。

>それ、エンジン式のコンプレッサじゃね?

>電動はそこまで五月蝿くないよ

スレ画や1395475313256.jpgのスタイルの電源AC100Vの奴持ってるけど
ホント煩いよ
野外で使えばホント近所迷惑
窓締めた自部屋の中でコンプレッサを毛布でくるんで使っても恐縮するレベル

  >安いエアコンプレッサーは原付4台分ぐらいの騒音とかんがえておけばいい。

ほんと煩いですね、あとは上のほうでも書かれてますが
ホムセン仕様は寿命が短いですね  

  コンプレッサーの騒音は、メカノイズと吸気音
エアフィルターの空気の吸い込み口を塞いで
静かになれば、塩ビの排水管でサイレンサーを作って
やれば、その分静かになる
スレ画と同じ様なやつを、貰ったんで開けてみた
ブリッジ整流でDCモータを回してた
ピストンとシリンダのクリアランスなんて隙間でがたがたw
気密はテフロンかポリエチレンのリングの変形で
誤魔化してた
サイレンサーを作ってみたけど、メカノイズ、多分ピストンのスラップ音(側打音)
だと思う、で全然静かには、ならんかった

  >全然静かには、ならんかった
そこまでやったうえで、あとはプロ用のパッケージコンプレッサー真似て『犬小屋』拵えてやればそれなりの効果は期待できそう。

  窒素をボンベで買えば一番静かだ

  62765 B
広告にこれが載っていて気になった


  630781 B
10Lタンク・7キロ圧で1万の奴だが
かなりうるさいのでガスや水道の点検庫に入れて、回す時は締め切っているわでもこれで二輪や四輪のチューブレスタイヤのビード上げまで出来るから、迷っているのなら買ってしまえ

  >窒素をボンベで買えば一番静かだ
ボンベ直結なら
フ○ンガスのボンベが便利だった
ちょっとボンベを傾けるだけで、ゴキブリでも
スズメバチでも一発で(遠い昔)

  >窒素をボンベで買えば一番静かだ
現場で酸素ボンベでやった事ある
アセチレン・酸素セットしか載せてなかったもんで

  そういえば窒素ボンベで窒素を使いすぎると酸欠になるから注意しろと言われているな。

  書き込みをした人によって削除されました

  圧縮空気のボンベは窒素より高いから
圧縮ガスが欲しい時は窒素がお得

  酸素ボンベは瓶の保証料入れなきゃ
中身だけで1800円くらいだよ

  酒屋でCO2のミドボンをレンタルするという手も
不燃性で安全だし、炭酸水も作れてお得だぞw

  >窒素がお得
それでタイヤに入れるのは窒素の方が良いよと
宣伝してる奴がいたのか

  炭酸ガスはタイヤにいれると空気抜けるの早いよ

  N2よりCO2のほうが分子小さいのか?

  >>N2よりCO2のほうが分子小さいのか?
分子云々はよく知らないけど
CO2はタイヤから空気が抜ける(減る)主な原因であるゴムの透過率がN2より大きいのですよ(分子構造の違い?)
ゴムの素材や気温にも依るんだけど大雑把な比較だと、N2>>O2≒CO2 って感じ

タイヤを窒素で充たすと良いって云うのはこういう理由から

  あ、不等号間違えちゃった気が…

空気の抜け難さが、N2>>O2≒CO2 って事で

  大気の成分は七割がた窒素だし、タイヤの中を真空にしてからあらためて窒素充填するわけじゃないからなあ…

  294474 B
本文無し


  高濃度の窒素は吸うなよ。即、肺でのガス交換が出来無くなる。
ガス漏れ事故の危険も有るので空気以外は使うなよ。

アクアラング用ボンベ使えば用途には充分と思う。
ボンベに空気補給は、車屋かスタンド行けば入れてくれる。
補給時のフィルターは、焼結(SMC)当たりを付けておけば良い。ホース、継ぎ手やカプラの購入も必要だが、工事業者相手の資財工具屋で買えば高く無い。

  バイクのタイヤに空気入れるのもガソリンスタンドでやってくれますか?

  やってくれるけど、バイクはバルブの位置的にノズルが刺さらない事がある

  みなさん、いろいろなご意見をありがとうございます
やっぱり小型と静音は両立しないんですね
シガライターは「使えたらいいな」と考えていただけです、すみません

とりあえず小型は諦め実用性を重視して家庭用電源で使える1馬力・静音・
オイルフリー・タンク大容量のアストロかアネスト岩田あたりの製品を探してみます

  タンクの水抜きメンテは定期的に

  609542 B
一応スレ絵の奴でも空気を2-3回入れれば、
車やバイクのタイヤ交換後のビード出しできるんだが、でかい奴買えるのならそっちでいいかも

  >本文無し
その手入手実用出来る環境なら、阪急電車なD-3-NHAを指名買いしたいなー。

  >タンクの水抜きメンテは定期的に

使用頻度高いとシャレにならんぐらい溜まる。
会社の耐久試験槽の駆動用に着いてたんだが
半年に一度しか抜かなかったらバケツ1杯分の
排水が・・・。下手に捨てられん(公害防止的に)ので
困ったことがあった。

  溜まる水ってほぼ純水じゃないの?

  タンクの内部が錆びて真っ茶色の水ですよ

  にしてもただの酸化鉄ならその辺に捨てても問題無いような。

  >半年に一度しか抜かなかったらバケツ1杯分の
某焼却場に納入したら夏でも壁が結露するくらいの地下室に
置きやがってあっという間にエアーシリンダーが水シリンダーになったw
見に行ったらサイレンサーから水がブシューーーーーって出ててなぁ・・・

>その辺に捨てても問題無いような。
国民性の違いなんじゃないすかね

  気が付いた時には、OILが水でマヨネーズ状態で
コンロッドのベアリングが焼けてえらい異音で気が付いた
時すでに遅く再起不能。
どこの事業所でも1回や2回はやっているんじゃないかな。

  酸化鉄がダメなら水道水は飲めないよ。気にし過ぎだと思う。

  俺はオートドレン着けてるわ

  ドレンの水にはわずかにオイルが混ざっているよ
たしかエアに混じっているオイルを除去するフィルターが
売っているはず

  正しくはコンプレッサーで作られる空気は基本的に油入り、てとこだな。
で、一般家庭でのドレン処理は下水道に流すで良いかと。
これに異議唱えるエコは食器洗うな洗濯するなてことで。

  >で、一般家庭でのドレン処理は下水道に流すで良いかと。
>これに異議唱えるエコは食器洗うな洗濯するなてことで。

食器洗いや洗濯は大量の排水を伴うから家庭では処理不能、そもそも現実的な話でも無い
だけど、エアコンプレッサーのドレン程度の廃液ならウエス等に吸収、自然乾燥させれば普通に燃えるゴミとして出せるよ
(どっちが環境破壊につながるかは判らんが・・・)

取りあえず嫌われる処理方法は簡単に回避できる

  合併浄化槽を知らないのかな?
従兄弟の家が20年前くらいに設置してるし
現状浄化槽設置するには合併(し尿+生活排水)処理浄化槽しか
選択肢が無いんだけれど 超現実的な話として

  ドレン水捨てられないとか、バカと違うか?

  エアーコンプレッサードレン排水フィルターhttp://www.koshinsha.jp/environment/compressor.html

ちょっとググるだけでこんなん出てくるんだがなぁ
何でも垂れ流しのキミの国じゃあるまいし

  ・・・このスレでも釣り宣言すんのかねぇ

  >半年に一度しか抜かなかったらバケツ1杯分の排水が・・・。
って書いてあるのに日本語判らないのかなあ(笑)
どう読んでも「専用の回収装置」が必要な量じゃあるまい。
IP:221.190.*(ocn.ne.jp)はバカなの?(釣りです)

  放流できるかどうかは「量」じゃなくて「濃度」なんですが
ドレン量が多いとか少ないとか関係ないんですが

やっぱキミには日本語は難しすぎるようだね

  厳密には特別な処理が必要だろうけど
現実的に下水に流して問題になるような濃度とか量は出ない

下水に流せないようなドレンが出る様な環境なら
他にも廃油が出てるだろうから廃油のドラム缶に入れて処理業者に出せば良い

  >放流できるかどうかは「量」じゃなくて「濃度」なんですが
水で薄めたらどんなに大量でも捨てられるんですな。アホかコイツ?
長靴が釣れたみたいな気分(笑)

  オイルレスでも無い限り「濃度」は問題になると思うけどな

家庭用でドレン量が少ないって言うのなら
上で誰かが言ってた様にウエスにでも含ませて捨てりゃ良い
別に放流に括る必要は無いだろう?

  水で薄めりゃ放流できるよ
500ppmだったら100倍薄めりゃ良い

お前はバケツ一杯のドレン捨てるのに
1トンの水使うっての? ご苦労様な事だね

  >水で薄めりゃ放流できるよ
>500ppmだったら100倍薄めりゃ良い
やはり特亞人の考えることは違いますなあ(笑)

  そのまま捨てても問題ないとか言ってたの誰だっけかね?

基準は「濃度」なんだからそれで良いんだよ
ただ現実的ではないだけの話であって
もしかしてppmって単位知らないって事?

  スレ主がドレンの処理に困る事は(使用頻度からして)無いとして
バケツ1杯分の水が出た人のドレンはどの程度汚れてるもんなんだろ?
油まみれの工場では無いみたいからコンプレッサ内の物しか含んでないだろうし

  これは自分の想定だけれど バケツ一杯分水が溜まって問題が出ない位の
コンプレッサーなら最短丸1日(24h)でそのくらいのドレンが溜まってもおかしくはない
冬場でも一週間位でその量にはなる 使用頻度が低いんじゃ無いかと思ってる
どちらにしろオイルレスでも無い限り圧縮される空気が機器の潤滑面に
接触するしそのまま放流できる状態では無いと思う
ドレン水の汚染はほぼ潤滑油だからね 避けて通れないんだよ

  76748 B
使用頻度が少ないのでドレン抜きしてなかったけど
やっぱりこんな量しか溜まってなかったよ

  昔は、大型車のエアタンクも水抜きしてましたよね
ブレーキ凍ったら大変だから

  電車はどーーーなんんだ?

  >やっぱりこんな量しか溜まってなかったよ
拭って燃えるゴミだろうな

  鉄道とか中大型車はオートドレンでプシュッとやってるな。

  書き込みをした人によって削除されました

  13979 B
ドレイン抜き


  自分が運転する前に引っ張ってパシューって確認するだけだからな

  IWATAのオイルコンプレッサー、ホムセンモデルだろうけど2万で買えるよ
オイルレスは正直お勧めできんよ 耐久的に考えて。

  そういや室内で使うならドレンバルブの先にサイレンサーは買って付けておいたほうがいいぞ
そうしねぇと使い終わって圧抜くときにうるせぇわドレン水が四方八方に飛び散るわでそりゃえらいことになるです
大抵純正ドレンコックは大気解放前提なつくりになってるから、そこにコックとサイレンサをねじ込むのです
使いやすいように精々取り回しはがんばってくれ

  サイレンサー付けるならエア取り出し口の方が良いんじゃ?
ドレン口に付けたら水とオイルとサビですぐ詰まってしまうよ

  >オイルレスは正直お勧めできんよ 耐久的に考えて。

室内で使うこと考えるとオイルが滲んでくるしオイルミストも出てくるし
オイルレスしか選択肢無いんだよ・・・

  >ドレン口に付けたら水とオイルとサビですぐ詰まってしまうよ
中々詰まらないし、基本短期で使い捨てるものだからな
あの圧搾空気を捨てる時の音が劇的に小さくなるから便利だぞ
エアフィルタやらオイルミストキャッチャーのオートドレンの先に付けとくのもいいかんじ

>オイルレスしか選択肢無いんだよ・・・
10年以上IWATAのオイルコンプレッサ使ってるが、オイルなんて滲んできたことねーぞ
ミストはフィルタとミスとキャッチャを付けとけば気になるほどじゃないよ
稼働率にもよるけど、オイルレスはすぐ焼ける印象あるからお勧めできないのよね
高圧用だからってのもあるが、5年で二基はぶっ壊れたよ

  家のはオイル減らないな
でもスプレー塗装には影響出るかどうか知らん

オイルレスだと100倍くらい早く壊れるのでは

  ホームセンターで一万円で買ったオイルレスを10年以上使っているけど壊れないよ
趣味の塗装で使う程度ならコレで十分だと思うけど

  スレ画のタイプ、ホムセンで1万位のオイルレスだろうけど、
何を勘違いしたのか(調達コストが安いからだろうけど)、
それを業務で使う事になって、30台程営業所に来たけど
早いので当日、持っても半年しか使えなく5台ほど壊した。

まぁ、オーバーロードだったのは認めます。

  >早いので当日、持っても半年しか使えなく5台ほど壊した。
バルブが金属板のリードバルブ状なので金属疲労が貯まればその板がポッキンと折れるのよ
言ってみれば4サイクルの頑丈な押し込みバルブに対しての2サイクルみたいなもの

構造さえ解っていれば、シンプルな作りだからこいつの交換だけで、
あとは致命的欠陥はないはず

  >構造さえ解っていれば、シンプルな作りだからこいつの交換だけで、
>あとは致命的欠陥はないはず

営業所単位での購入じゃなく、本社一括購入で1年以内だった為、
本社の判断待ちだったのね。分解したら保証効かなくなるから。

  >バルブが金属板のリードバルブ状なので金属疲労が貯まればその板がポッキンと折れるのよ
>構造さえ解っていれば、シンプルな作りだからこいつの交換だけで、あとは致命的欠陥はないはず

職場で、同じ趣味で集まったグループで共同購入したエアコンプレッサーもその部分が割れて使えなくなった
予算が限られているのでDIY精神で、空き缶を切って代用してみたら思いのほかいい感じだった
(新品時の圧縮圧力までは復活できなかったが、普段必要とする圧力は充分に達成できた)

途中、状態を確認してみたら缶コーヒーのペイントが当たり面にあわせて綺麗に摩滅していて「いい仕事しているな〜」って満足できた

  >途中、状態を確認してみたら缶コーヒーのペイントが当たり面にあわせて
>綺麗に摩滅していて「いい仕事しているな〜」って満足できた

塗装面を当たり面にしたらイカンがなw
結構でこぼこしてるし塗膜はげて空気に混じる

空き缶ってその手の補修に結構使い出あるよねぇ

  缶は透明か色が付いてるかの違いだけで両面共塗装されてるよ。

  >缶は透明か色が付いてるかの違いだけで両面共塗装されてるよ。
内面はいわゆる塗装ではなくエポキシコートでは?

  缶詰とかでは亜鉛メッキで塗装してない物もある

  細かい事言い出すと塗装じゃなくて印刷だしなあ(笑)

  毎度毎度つっこまれると「ケンチャナヨー」で返すよな

  粘着ウザいし、キモいんだが

  君どんなスレでも嘘しかつかないから目立つんだよなぁ

  キミはなんでウソついてまでオレに粘着すんの?
それしかやることないの?(笑)

  スレ荒らすの止めてくれるだけで良いんだけどな
嘘ついてコケにされてまでレス続ける意義が全く理解できない

  どうみても荒らしはオマエ。
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)はオレと絡みたいだけでスレと関係ある話は一切してないよね?
ひとつでもいいから博識なところを見せてくれよ(笑)

  またお前か、って感じ。
喧嘩両成敗。

  IP:49.96.*(spmode.ne.jp)に恨み買うようなことしたかなあ?
全く記憶にない。論破して恨みを買うことは多々あるんだがそんなゴミの事をいちいち覚えてないんだよなあ。

  毎回始まりも終わりも同じ アスペなんだろな

  韓国じゃ論破されたあげく下手な言い訳さらして
それにつっこまれると火病ることを「論破した」っていうのか

  >論破して恨みを買うことは多々あるんだが
ここ笑うところ?みかかPCがいつ論破なんてしたんだよ
毎回、しったかレスをして、突っ込まれてると反論出来ずに相手をチョン認定して
騒ぎまくり、尻尾を巻いて逃げ出すってパターンを繰り返してるだけじゃん

  はいはいわろすわろす
まだやってたんか? ヒマだな(笑)

  「負け犬の遠吠え」

弱い犬は敵に近寄らず、遠くのほうからやかましく吠え立てることから、
臆病な者や、実力のない者が、陰で相手の批評や悪口を大きな態度で言うことのたとえ。

  >はいはいわろすわろす
>まだやってたんか? ヒマだな(笑)

ワォ〜ン、ワンワンワン
ぷっ、遠吠えが良く響くね