意外と手強いHDDの処 - 自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



122917 B


意外と手強いHDDの処分法について削除された記事が2件あります.見る

  トンカチで叩いて終わり

  タクティコゥナイフでアタックぶっこわす

  2.5インチはあっけないけど、3.5インチはしぶといよね
40センチくらいのバールを思いっきり振り下ろしても一発じゃ致命傷を与えられない

  何故だれも分解しない

  プラッタってガラス素材がメインだと思ってたけどアルミが多いのか…
捨てるときはプラッタを物理的に割ろうと思っていたが、部屋の片隅に積み上げた
古いHDDを見て少し戦慄を覚えた。

あとスレ画HDDはプラッタ5枚なのか。なんかすげーな

  No.562423

どこのメーカー?
そんなに頑丈なものか・・?

  分解してパーツ取る。
ディスクはCDケースに保管。手鏡にもなる

  カバー側から垂直に釘を打つ
これだけで、国家機密クラスで無ければ誰も復旧に金ださんから

  158935 B
ここの磁石が超強力なんで軒下にすだれを吊るすのに使ってる。
マグネットホルダにして外したねじとかを留めとくのにも便利。

  分解してディスクを取り出してカセットガスのバーナーで炙ればいいんじゃない
磁力はある一定上の温度まで上げると0になるからな

  私も磁石は必ず取り出している。
フェライトよりも強力なので色々と使い途がある。

  >バーナーで炙れば
電子レンジで2秒

  HDDの磁石で肩こり治るかな

  書き込みをした人によって削除されました

  ハードオフに持っていく

  三郷のあの会社に送る

  >HDDの磁石で肩こり治るかな

磁力強すぎで体に悪い
と聞いたことがある。
無論、ソースはない

  >磁力強すぎで体に悪い
「どのくらい強いかな?」と思うが早いかガチンとくっついて指の皮ちょこっと挟んで血豆作った
良くはなさそうだ

  砂場に持っていけば面白いほど砂鉄がくっつくよ

  レアメタル回収しろよ

  >磁力強すぎで体に悪い
>と聞いたことがある。
赤血球のヘモグロビン?内の鉄分が引き寄せられてうっ血しそうだな
ソースは俺の妄想

  >電子レンジで2秒
お前がどんだけ良い大学入って、どんだけ良い会社に就職しても
お前が、一生かかって稼ぐ額は 矢沢の2秒

  普通にドリル貫通させて廃棄だけど?

  データ消去してそのまま金属ゴミか譲渡で
CCLEANERにあったかもしれない

  >三郷のあの会社に送る
送料自分持ちなら家電まで処分してくれるのは良いよねー
ウチの自治体は30cm以下にバラせばタダで回収なんだけど、バラすのがツライ。

  ピッケルでカバープレートにちっさな穴あけてサンポールちょっと流し込んだらあとは普通に不燃ごみ

  >ピッケルでカバープレートにちっさな穴あけてサンポールちょっと流し込んだらあとは普通に不燃ごみ

一番効率よさそうだな
しかし表面に酸化皮膜ができれば十分だろうから
サンポール使わなくても
酢を水で薄めたもので十分じゃないかな

  あれ?しかし表面に吹き付けてる磁性体って
簡単に腐食するようなものだっけ

  植木の台

  バーナーで焼くと綺麗に完全に消せる
ドリルで穴開いたディスクでも読めるし、消去ソフトで消去しても、ファームの書き換えで読める事がある
だもんで、完全消去は電炉に投げてるなと

  書き込みをした人によって削除されました

  >あれ?しかし表面に吹き付けてる磁性体って
>簡単に腐食するようなものだっけ

別に芯まで腐らなくても表層にうっすい皮膜ひとつ出来ればそれで終わりだから心配要らないよ
念押しに通電してヘッドを走らせておけば完璧

  磁気とか磁性とか物理学的なことは門外漢なんだけど、ヘッド駆動用の磁石を
プラッタ上にしばらく置きっぱなしにしても記録消去(破壊)出来ないもんなの?

  プラッタに直に触れる環境まで持ってこれたらもう磁石とかいらんですよ
濡れた軍手にそこらの公園の砂付けてプラッタなでなで傷つけてしまえば
磁気データが残ってようがヘッドクラシュしますからw

  手間暇かけなくても内部に手を加えられて
そのままでは稼働不能なHDDを復旧させようと
する奴はいない
楽な方法を選びたまえ

  ソコまで手間暇かけるだけの重要なデータが入ってるんだったら
廃棄せず本棚の片隅にでも置いておいたほうがいいんじゃね?

  交通事故で死んだ後で、世間では許されない俺の特殊な性癖がバレてしまうかもしれないじゃぁありませんか。
俺はいいけどさ、どうせ死んじゃってるから。親がかわいそうかなと思って。

  プラッタをキューリー温度までコンロなどで加熱

  >ヘッド駆動用の磁石で記録消去?

完全消去は困難。
 ・磁気ギャップが合わない
 ・磁力線の向きが垂直磁化と違う
 ・永久磁石の消磁器では磁気記録の痕跡が残る

それを思いついたら、消磁器や消去ヘッドがどういう原理なのか調べなきゃ進歩がないぞ。

永久磁石式でちゃんと消すには特殊な構造が必要。
ソニーの廉価ラジカセが特殊なフェライトマグネット式の消去ヘッドを使っていてSNSNSN...と狭ギャップで貼合わさってた。
狭ギャップで磁力線が遠くに出ないので鉄のドライバーを吸引しない。ぐぐると解説してる人がいた。

  >それを思いついたら、消磁器や消去ヘッドがどういう原理なのか調べなきゃ進歩がないぞ。
単に記録媒体は磁力に弱いっていう一般的な話から連想しただけなんで
そこまで突き詰めるアタマがなかっただけです、ハイw
表面を砂でガシャガシャ傷つけるのがよさそうね

  磁石を取り出す為に使ったドライバーで円盤をひっかいて傷を付けてる。