海保って何者なの?  - 軍裏@ふたば保管庫

軍裏@ふたば保管庫 [戻る]



77104 B


海保って何者なの?  

旧海軍の名残から派生して生まれてるし
朝鮮戦争ではこっそり掃海手伝ってるし
かと思ったら一部がさらに派生して海自の元になったみたいだし

何者なんだよこわい

  175419 B
…という話とは関係なく「みずほ」の艦橋は良い形してるね


  警備救難監を海上保安監っちゅー職名に変更したんは戴けまへんわなー
ホンマ紛らわしーて紛らわしーて

それやったら運用担当副長官でエエやんけ

  火砲のサイズ統一できないのかな?
いろんな口径の使いすぎてて効率悪くないか?

  巡視艇って護衛艦より一回り小さいイメージ
だいたい駆逐艦くらいの長さってカンジかな?

  なんで中国のコーストガードって
日本の巡視船の擬態をしてるん?

  >巡視艇って護衛艦より一回り小さいイメージ
>だいたい駆逐艦くらいの長さってカンジかな?

主力の護衛艦は大抵駆逐艦なんだけどね……
それに一概に駆逐艦といっても、その大きさはまちまち
いずも級やひゅうが級もDDH、つまり駆逐艦なんだよ?

  相手を傷つけずに威嚇する的な名目で、高級な射撃管制システム載せてるんだっけ?

  不審船なんて沈めてしまえばよかったんや

  >高級な射撃管制システム
横浜の不審船みるとFCSの正確さに驚くよ
あんな荒天の中で船首と船尾に綺麗に弾を纏めている

  流石に工作船相手の実戦を経験してるだけあって、
その辺りの金は惜しんでないのよな

お国事情に合わせながら地道に装備を整え続けてきた
コーストガードって感じ

  313777 B
>横浜の不審船みるとFCSの正確さに驚くよ
>あんな荒天の中で船首と船尾に綺麗に弾を纏めている横浜の不審船ってコイツ?あるなら見てきたいな

  >相手を傷つけずに威嚇する的な名目で、高級な射撃管制システム載せてるんだっけ?
表向きはそうでも、本質は「狙ったところに正確に当てるため」
あと無駄弾を無くすため

  60685 B
>横浜の不審船ってコイツ?
平成13年12月22日の九州南西海域不審船事案で捕まえた奴をさらしてるよ 海上保安資料館横浜館http://www.atlas-web.com/kaiho/2005.10.1/kousakusen.htm

  実は旧海軍の直系だったり

  本家と元祖みたいなもんだな
旧海軍の長男坊だが、親の跡目を継いだのは次男坊という

  458671 B
お約束


  >No.316685
おお。ありがとう
これは是非見に行かねば

  そういえば夢の島で第五福竜丸を見た時とスケール感というか
雰囲気が似ていたから不審船は漁船と同サイズに合わせたのかな?
なんて思ったが帰宅して調べたら北の方が10m単位で長かった
(歴史の教科書で語られるような物を目の当たりにすると感慨深い‥)

>是非見に行かねば
いま不審船を見学へ行ったら、帰りに横の赤レンガでドイツ祭を
やってるからジャーマンビールを一杯引っ掛けられるんじゃね

  >お約束
そろそろ艦首に波動砲を

  61424 B
>お約束
では海保大には実習船としてコイツを

  違法建築じゃないですかー!

  >では海保大には実習船としてコイツを
ひたすら上り下りさせられる実習生悲惨だな

  ゴジラには第一作から協力してたり

  >では海保大には実習船としてコイツ
航空機の実習も行う必要があるので
航空機甲板も設けて頂きたい

  50504 B
>では海保大には実習船としてコイツ
ロボに変身させて使うときに困るじゃないですかやだー

  >実は旧海軍の直系だったり
海保っつーか運輸省は商船系だから海軍=海自と
同じなんて言ったら怒られるぞ

  不審船への船体射撃の動画は
いつ見ても清々しい気持ちになる。

  >不審船への船体射撃の動画は
>いつ見ても清々しい気持ちになる。

初めてあの映像をニュースで見たときの衝撃は忘れられない

まだ船の構造とか中にあんな武装が仕込まれているなんて分からない段階だったから、正直そこまでやっていいのか?と一抹の不安がよぎった

  >一抹の不安がよぎった
まあ実際、船首に置いてた予備燃料に曳光弾が当たって炎上したしね…

とはいえ、内部構造がどうなってるかなんて最終的には実物見ないと分からなかった以上、
船尾撃って止まらなかったから次に船首という判断そのものは間違ってなかったと思う
船体中央は撃てないし、まさか船尾が搭載艇スペースで船首が機関部だなんて思わんしな

  46988 B
不審船事件以降に海保の方は装備を強化してるけど不審船側は装備を強化したりしてるんだろうか


  >不審船事件以降に海保の方は装備を強化してるけど不審船側は装備を強化したりしてるんだろうか
船舶を維持管理する費用すら尽きて港でさび付いてるんじゃなかろうか?

  >不審船事件以降に海保の方は装備を強化してるけど不審船側は装備を強化したりしてるんだろうか
>船舶を維持管理する費用すら尽きて港でさび付いてるんじゃなかろうか?
一番金をかけてるとしたら潜水艦部隊と工作船だろうよ。
あなどるなかれ

  ていうかこれには誰が回答してくれるん?
>なんで中国のコーストガードって
>日本の巡視船の擬態をしてるん?

  230813 B
よく知らないけどインドの沿岸警備隊もそっくりだよね
なにか共通の手本でもあるのかしら

  123336 B
ナナメのラインが国際標準だったりするの?
武装が本気なUSコースト・ガード

  >武装が本気なUSコースト・ガード
沿海域戦闘艦はこういうオーソドックスな船体をベースに規模を拡大してASW装備やVLSモジュールを追加すればよかったと思うの。

  >>ていうかこれには誰が回答してくれるん?
>>なんで中国のコーストガードって
>>日本の巡視船の擬態をしてるん?

「流行り」かな?

  511142 B
US Coast Guardの独特な色合いの赤の斜め線が
何故かカッコよく見えます。

  >なんで中国のコーストガードって日本の巡視船の擬態をしてるん?
尖閣で対峙した海保がカッコ良さげだったので真似しました、かな
もともと中国の海洋法執行は海監やら漁政やらが乱立していたんだが、
去年になって遅まきながらそれらを統合して海警なんてものを発足させた

乱立する諸機関の再整理もあっただろうが、尖閣で日本に対抗する必要に
迫られた結果、体裁を整える必要にも迫られたというのも事実だろう

あれだけ散々、尖閣周辺海域での映像が日々報道されている中で、
いかにも統一感のある装いの海保巡視船と比較されて見劣りするような
絵面の公用船を撮らたりしたら、向こうとしては外交上の体面や信用に
関わるし、せめて船舶の外ヅラを統一したいと思っても不思議じゃない

ま、タイミングがタイミングだけに海保のパクリと言われるのは当然だがな
裏を返せば、それまでいかに海洋法に興味がなかったかという事でもあるし

  次に会う不審船には機関砲じゃなくて、ミサイルで木端微塵にして欲しいね

  >次に会う不審船には機関砲じゃなくて、ミサイルで木端微塵にして欲しいね
いや可能なら捕まえて情報取ろうよ

  >巡視艇って護衛艦より一回り小さいイメージ
>だいたい駆逐艦くらいの長さってカンジかな?
でかいやつでフリゲート、小さいやつはコルベット相当かと

  >「流行り」かな?
だよね。USCGの赤ラインは海軍と一目瞭然の見分けをつけるためでしょうけど
保安庁で青S字ライン入れだして30年くらいかね?
以降の国のは。もう流行でしょ。

  >武装が本気なUSコースト・ガード
基本的に海軍扱い。沿岸警備と訳されるが、警備隊じゃないのだよ。

  38904 B
>武装が本気なUSコースト・ガード
>基本的に海軍扱い。沿岸警備と訳されるが、警備隊じゃないのだよ。そういや陸・海・空・海兵に次ぐ米軍第5軍扱いだっけUSCGって

  1702767 B強そう


  >強そう
メヒコの麻薬カルテルと戦わないといけないしな

  998831 B
本文無し